放送を聞いていて…
今日の放送聞いてて、モヤモヤしてきました。
一度「ナシ」として書き込んだのですが、やっぱり私はナシですね。
どうも努力する姿がカッコ悪い、やる気をむき出しにすることが暑苦しいみたいな風潮ありますよね。
私も以前はそうだったので分かります。
でもその考えが1番カッコ悪いですよね、やる気を前面にアピールすることの何が悪いのか?と今は思います。
適材適所とはこのことで、やる気があることを間違ったアピールで出さなければいいだけのことです。
やる気アピールしてもし失敗したら…という考え、する前から言うなって思うし、失敗したっていいじゃないか!
本当はあるのかもしれないけどあまり周囲にやる気を出さないようにしてる人と、普段からやる気満々に見える人が失敗した時、フォローや味方がつくのは絶対に後者です。
もちろん職種によるし人それぞれなので「アリ」派の人を否定するつもりは全くないですが。
食べる前に飲む
女性/42歳/東京都/自営・自由業
2016-10-17 18:17