社員掲示板
今日の案件
皆さんお疲れ様です。
私は【なし】です。
会社の私に対する評価って、一番解りやすいのが給料ですから、それを考えずに仕事するのは無理ですかねぇ…。
自分で会社を作ったりすれば、考え方も変わるかもしれませんけど。会社に属して行くなら仕事内容とお給料のバランスって大事ですよね。
職人さんと多く接するので「勉強させてもらって、なおかつお給料ももらってる」って言う言い方は時代にもそぐわないし、だったらお給料をしっかり払って【授業料】で天引きしてあげれば?って思います。
おいしい紅茶
女性/35歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント(役職:大将)
2016-10-19 09:56
本日の案件。
本日も皆様お疲れ様です。
今日も良いお天気ですね〜(*^^*)♪
こころとカラダを壊さない範囲内なら『アリ』です☆
なので〜
目標を設定したり期限などを決めて
こころが満たされる方の働き方をするとか
カラダを壊さない範囲でダブルワークをする
などが良いのかなと思います♪
お金のためだけに
こころが満たされないお仕事を頑張りすぎて
こころもカラダを壊して働けなくなると。。
本当に大変です。。
バランス大事です♪
そして〜
「こころが満たされてるから。。
収入は少なくても仕方ない。。」
という考え方ではなくて
『あなたの代わりはいないから〜♪』
と言われるくらいなろう!!
という気持ちで工夫したり
時には誰かに相談してみたり
想いを語ってみたりしながら
コツコツコツコツ努力し続ければ
こころが満たされることで安定した収入を得られるようになることは可能だと思います☆
★のわ★
女性/50歳/東京都/サロンの名前はフランス語で『クルミの樹』❤
2016-10-19 09:48
案件
技術職なんで少し自己満足の世界でもあるので気持ちゎアリなんですが…
お金がヤッパ少なくなってくると心に余裕がなくなってきて自己満足だけって訳にゎいかなくなっちゃうんですよ…
拘り続けてリアルに赤字出し続けちゃった時期があったんです(笑) だからナシにさせて下さい(^^;
ショッポ
男性/55歳/東京都/自営・自由業
2016-10-19 09:47
今日の案件
アリです。
お金よりもやり甲斐です。
前の配置はストレスゼロでしたが、もり甲斐ゼロで、毎日が苦痛でした。
今の職場は、未経験だし責任は重いし上司は厳しいという3重苦を味わっていますが、働いてる感じがします。
ブラックジャック463
男性/59歳/東京都/団体職員
2016-10-19 09:42
アンケート
「アリ」ですね。
今の仕事は残業、休日なのにお客さんの元に行くのは普通。0時過ぎに帰宅して翌日6時に出社なんて日もザラです。なのに給料は増えない。上司は「頑張れば給料はたくさんもらえるよ」とは言うものの、それって残業代で稼ぐとかそういうことじゃ…。それで稼ぎたいわけじゃないんです。
やり甲斐がある仕事は最近別の担当にさせることが増えてきましたし、モチベーションが下がりきってます。お金が大事なのも重々承知ですが、「俺、これがしたくてここに入ったわけじゃないんだよな」なんて気持ちを抱えながらプライベートの時間が削られている現状よりも、やり甲斐があって自分も納得して働ける仕事なら、今より給料下がってもいいかなって思ってる自分がいます。
なので、「アリ」です。
川口のヤクル党
男性/40歳/埼玉県/会社員
2016-10-19 09:39
案件
あり!
今、納得出来る仕事につけてます。(100%では無いですけど)
収入は決して良くは無いですけど、そこそこやって行けてます。
(奥さんのおかげ…。)
ただ、所帯を持つ身としては、「無し」の選択肢を選ばざるおえない時も来るのかな?とは、思い覚悟してます。
横須賀の1520RSK
男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2016-10-19 09:33
本日のアンケート
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です。
本日のアンケートですが、自分はアリです。
実際に自分自身が転職組で、収入は前職の1/3程度になりましたが、今の仕事、生活に満足しています。
前の仕事もやりがいはありましたが、パワハラチックな上司や組織のしがらみが段々と面倒臭くなり会社員に嫌気がさしてきたので、1人で出来る仕事に転職し現在に至ります。
以前に比べてストレスも全然かからず快適に働いています。
アチ!アツ!アヒージョ
男性/49歳/神奈川県/自営・自由業
2016-10-19 09:11