社員掲示板
趣味の園芸観ました!
今日は多肉植物特集でした!ヽ(´▽`)/
これにはまるとツイツイ色んな種類を集めたくなっちゃうんですよね♪
僕はメキシコ系のトゲのあるサボテンの方がプニプニした多肉植物より好きですけどね♪
中でも海の虎の異名を与えられたサボテンの
『金鯱』がかっこよくて好きです☆(  ̄▽ ̄)
後、多肉じゃないけどタートル・アーマー・ドラゴンもゴツゴツしてかっこいいっす!(・∀・)ノ
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2016-10-23 21:49
スシロー
久しぶりに友人とスシローいってきました
ホタテは厚みがあったり、トロが口の中で溶けたり等美味しかったです。築地の味をお互い知っているけど、急がずリラックスして食べれるのもいいです。
つもる話で盛り上がったり不安なこともあったけど、日頃のストレスを少しでもなくせたのでいい一日でした。
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2016-10-23 21:49
奥華子ファン
黒白熊猫さんの書き込みで、奥華子ファンのおじさん(年下の方々、すみません)がいることがわかり、嬉しい限りです。
声も曲も好きですが、特に歌詞が好きです。彼女の考え方や経験、色んな思いが表現されていて…。
上手く言えませんがすごく良いんです。
そんな彼女が喋るラジオ、聞きたくないですか?東京FMでも土曜19:30~
今日も某千葉のFMで22:30~のラジオ楽しみです♪
ノーサイド
男性/51歳/千葉県/リラクゼーションセラピスト、トレーナー
2016-10-23 21:34
秋。
最近自分の選んだ道は間違ってたんじゃないのかと思いはじめて自分を責めてばかりいる気がする。これで良かったんだと思おうとするもなかなか・・(・・;)早く今の状態から抜け出したいなー。
オレオ大好き!
女性/30歳/岡山県/専門職
2016-10-23 21:21
着物好きなんです!
成人式で仕立ててから、好きなんです着物!
今っぽい発色の生地とか、
モダンにカッコよくコーディネートされてると
オシャレすぎて私ホイホイ!
ふらっと立ち寄ってしまいます…
今日、久しぶりに顔見知りの定員さんがいる
お店に行って来ました!
素敵な着物がありすぎて
着物熱が再発火寸前で手が伸びそうな所を必死に
堪えて帰って来ました。
本当、何しに行ったんだという話ですが…(・∀・)
作品達を愛でに行っただけなんです…(・∀・)てへ
もっと稼ぎたいな〜という願望だけを胸に秘めて
明日からまた一週間仕事頑張ります!(・∀・)
ミギナナメヒダリ
女性/33歳/東京都/会社員
2016-10-23 21:14
映画『お父さんと伊藤さん』を鑑賞(昨夜ですが)
昨日のレイトショーで鑑賞しました。
過去作品から、生きていくなかで何かを失う、もしくは欠けている人々の再生を描く事が多い印象のタナダユキ監督。今作品は20歳も離れた歳の差カップル(彩=上野樹里、伊藤さん=リリー・フランキー)と娘の父親(藤竜也)、この時点で交際をめぐる話なのかなと思いきやそこはタナダユキ監督、流石でした。
タイトルの「お父さんと伊藤さん」の「と」。鑑賞途中でその意味に気付かされます。
気ままでいてささやかな幸せを感じさせる生活を送っていた2人のアパートに突如転がり込んできた気難しい父親。3人の生活はユーモラスな展開で進むも次第に現代社会が抱える家族の問題に。
主演の3人がそれぞれの持ち味をだしていて、上野樹里さんは自然体でのびやかに演じつつ親と向き合う難しさを、藤竜也さんは老いていく父親の哀愁、昔の父親像、身仕舞いの心理を巧みに演じます。
そして、リリー・フランキーさんが演じる娘の恋人伊藤さんは普段は飄々としているのに随所で見せるの懐の深さというか、受け止め方の幅広さが良いですね。
年の功というか変幻自在に受け止めたり、突き放したり、投げ掛けたり・・・・。
作品的にも、親子の性格や現状からしてもこの役がなかったら成立しないのですがこの手のキャラはやはりリリーさんうってつけですね。
ラストは現実的に幕を閉じると思わせ、監督のテイストがしっかり出ています。
彩、走れ!!走れ!!
ムーンライズキングダム
男性/47歳/千葉県/Come live with me ~共に生きよう~
2016-10-23 21:12