社員掲示板
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私はよく出先で会社の人を見かけた時に
気付いてないフリをしてこっそり逃げます。
休みの日や講習会の帰りなど
たまーに外で会社の人を見かけますが
あ!お疲れ様です〜!今日休みなんですね!
とかそういうのめんどくさいので逃げます(笑)
もしくは携帯に集中しているフリをして
話しかけるなオーラを出します( ̄ー ̄)
こんなんだからきっと友達も少ないんだろうなぁ(笑)
月夜の黒兎
女性/32歳/埼玉県/迷子の理美容師
2016-10-24 13:25
もどかしい1日
全身筋肉痛、身体が思うように動かない。特に太ももが強烈だなぁ。
どうしようもできないけど、イライラする。休めばよかった…( ;´Д`)
ユッケ
男性/37歳/石川県/兼業農家
2016-10-24 13:22
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
自分は学生なので、逃げ出したことは社会人の皆さんと比べたら大したことないかもしれませんが、たくさんあります。
一番最近のものは、4ヶ月ほど前の研究室脱走ですね…。
自分の研究室では、半期に1回、英語の論文を訳して、尚且要約して発表しなければならないのですが、英語が苦手な自分にとって、それは大いに時間がかかってしまう課題で、1日全部英論文に使う日々を何週間も続けなければならないほどでした。
しかし、4ヶ月前はちょうど院試直前の時期であり、1度失敗してしまっている自分は、親から「次はないからね」と言われ続けていました。それなのに英論文にかかりきりで院試に向けた勉強が出来ず、このままではどっち付かずになってしまうと焦りに焦った自分は、発表日当日から研究室に行くのをやめることにしました。
その日から図書館に籠りきりで勉強し、専攻内最低点であろうと思われる出来でなんとか首の皮が繋がって、今に至っていますが、あのときは家族とすら、なるべく目をあわせないようにするほど常に後ろめたさがついてまわる日々でした。
ただこの事が、きちんと先を見通し、どうしようもなくなる前に早い段階で相談をするということの大切さを身をもって知る良い機会になったと今は思っています。
たかやん☆彡
男性/32歳/東京都/大学院生
2016-10-24 13:18
逃げ案件
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です。
会社のアイス配送の部署が、夏場と秋冬で必要人員が違う為、自分は夏場だけアイスの部署に呼ばれる役回りになってます。
毎年のように会社の都合で複数の部署を行ったり来たりしていて、気をつけてるつもりでも、慣れるまでに何かしらミスをやらかしてしまいます。
もうつまらないミスをしたくないので、今後は異動したくありませんと上に言いました。
今居る部署は自分を必要としてくれているので、了解してくれました。
評価が下がっても、逃げと言われても、慣れないことをして、これ以上事故、ミスを起こすよりはマシだと思ってます。
全体を統括する管理職の人からどう思われてるかは分かりませんが。
おーがく
男性/44歳/石川県/配送員
2016-10-24 13:16
ご冥福を心よりお祈りいたします
肝付兼太さんが亡くなったそうです。
スネ夫、その車は君が乗るにはもう少し待っても良かったんじゃないのかい?
ふとどぜう
女性/39歳/東京都/会社員
2016-10-24 13:06
仕事で飛ぶ案件
業界が業界なもので…
業界内で前に勤めてた人が
「コンビニ行って来ます!」と行ってから
かれこれ1年帰って来ない。とか言う話を聞くことがあります。
本当にあった怖い話です。
horrorです…
ミギナナメヒダリ
女性/33歳/東京都/会社員
2016-10-24 13:03
私が逃げたもの
皆様、お疲れ様です!
本日の案件ですが、私は母親から逃げて関東まで引っ越してきました。
両親は私が子供の頃に離婚しているので、母は現在独身。
しかし母には一緒に暮らしていた恋人がおり、その人と別れて住んでいた家を追い出された際に一人暮らししていた私の家に転がり込んで来ていたのです。
あまり収入もなかった母は私や妹にお金を借りたり、掃除をしてくれなくて家が汚れたり、中々大変でした。
それでも母親だからと思って面倒を見ていましたが、我慢も限界になって、逃げるようにして引っ越しを決行したのです。
関東に私の恋人が住んでいて、そろそろ結婚を考えていたということもありますが…。
母は今は真面目に働いてしっかり一人暮らししているみたいです。
母が年を取って働けなくなったら改めて妹と話し合い、面倒をしっかり見ていきたいと思います!
おいでよ南極
女性/41歳/東京都/会社員
2016-10-24 12:59
本日の案件
皆様、お疲れ様です。
アンケートには、逃げてない!と答えてしまいましたが…、
すいません!逃げてました!
高校の部活で最後の大会、代表メンバーになりたくなくて、選考試合で外れるように手を抜きました。
その後、試合て負けて号泣する仲間たちを見て、「みんなに何て悪い事したんだ。全力で取り組まず、にげてしまった…」と、みんなと違う意味で号泣。
それ以来、逃げたら自分を嫌いになりそうなので逃げてません。
バカみたいに愛してた
男性/45歳/千葉県/会社員
2016-10-24 12:59
全力で逃げる!
仕事で煮詰まった時は妄想に逃げます!(ФωФ)だいたい綾野剛がチョコと珈琲を差し入れして励ましてくれるやつ(笑)ちょっと幸せな気分になったら仕事に戻ります!人間関係で疲れた時は物語(本や映像など)に逃げます。考えるのに疲れた時は無心になるためパズルに逃げます!一番悪い癖は人から逃げる事ですね( ´_ゝ`)苦手な人とそつなく接する技術がないので、すぐ距離を取ろうとしてしまいます。仕事なら頑張れるけど、プライベートは出来ないんですよねー。ダメだなぁーと思いながらも、一時の体裁よりも自分の精神衛生を優先します!!(ФωФ)さーせん
ウミネコ
女性/37歳/東京都/建築設計
2016-10-24 12:57
逃げてる
お酒の名前が、あだ名の黒い服の人達から、逃げてます。
しー❗この事は、秘密です( ̄∇ ̄*)ゞ
横須賀の1520RSK
男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2016-10-24 12:57