社員掲示板
夢案件
夢を挫折なく達成出来ることは、それはそれで凄いことだと思うけど、夢を達成出来た人は少なからず挫折を経験してると思います。
夢を叶えるには野心とくじけぬ心が必要不可欠なのかなあと感じますね。
夢らしい夢を持っていない自分からすると、夢に向かって頑張っている人は皆凄いと思うし、目標を持つことの大切さを学ばせて貰えてる気がします!
ぐりん
男性/40歳/埼玉県/会社員
2016-11-14 15:09
夢と挫折のこと
本部長お帰りなさい!!
浜崎秘書、先週はお疲れさまでした!
今朝、以下のように書き込みました。
「夢を叶えるのに挫折は必要とは思いませんが、挫折を経験された方に夢を叶えて欲しいです。夢を叶えた方の社会への影響力は大きいので人の痛みを知らないと怖いです。」
初書き込みでしたので要領を得ませんでしたし、スマホの入力不得意で書きたいことを書き切れませんでした。パソコンでも書けることを知りましたので、補足します。
夢を叶えるのに挫折が必要だとは思いません。夢を叶えるのに必要なのは運と努力、それも圧倒的に運だと思います。ところが、残念ながら夢を叶えた人は運が良かったとは考えず努力の成果であると思い込み、運が良かったことに感謝をせず努力に自惚れ好き勝手に振る舞います。こうした行為が格差拡大の源であり、社会不安を醸成し、テロを産む土壌となり、トランプ逆転の原因となったと思います。夢を叶えた方が挫折を経験していれば、その経験を基に人の痛みを知ることができるはずです。人の痛みを知れば運の良かったことに感謝し、少なくとも社会不安につながる様な格差を産むことは無いはずと思います。
MG本部長
男性/64歳/東京都/会社役員
2016-11-14 15:07
本部長おかえりなさい!
本部長代理の方々は皆さん素晴らしい方達でしたけど、やっぱり本部長の「ハンコ!」と「今日も1日お疲れ様でした!」を聞かないと調子が出ません!
今日からまた放送を楽しみにしてますよ〜〜(*´∇`*)
温泉卵
女性/43歳/東京都/整体師
2016-11-14 14:45
夢と挫折
私は子供の頃から、人に喜ばれ、誇りを持てるような仕事をしたいと思ってきました。そして二つの会社を経て、今の仕事にたどり着きました。
会社を辞めた時は、いずれも前向きな辞め方ではなかったこともありますが、挫折感しかありませんでした。「自分はどこで間違えてしまったんだろう」と、会社でのミス、学生時代の過ごし方、ひいては幼い頃のことまで、過去の自分の行いを悔やんだり呪ったりしました。
でも、自分を活かせる仕事、自分が輝ける仕事に就くことができた今は、過去の失敗も、働くことができず情けない思いをしたことも、すべてが必要なプロセスだったと思うことができます。
「挫折」とは、夢が叶っていない人が強く感じるものなのかも知れません。
そして夢が叶うと、すべての挫折は「自分を成長させてくれた貴重な経験」に変わるのだと思います。
温泉卵
女性/43歳/東京都/整体師
2016-11-14 14:43
挫折案件
本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
夢にもよりますが、挫折は必要だと思います。イチローだって本田圭佑だって、失敗の中から成功をつかんでいますし、失敗しないことを誇るスターなんていないと思います。
僕は挫折だらけで、嫌になることも多いですが、スター達の挫折や復活を励みにやっていきたいです。
あと、これは必要とかの論点から外れて、僕の感じかたですが、挫折したことない人間って、話しててクソつまらないです。
かいかいカイト
男性/34歳/東京都/自営・自由業
2016-11-14 14:42
本日の案件
皆様お疲れ様です。
悩みも壁も問題も何もかも山盛りです。
2019年に今の会社から独立を公言していて、社長や上司にも応援して頂いていますが、お金・能力・コネクション等、目標水準に達している部分は1つもありません。
毎日悩み、少しずつ足りない部分を補っています。
毎日疲労もすごいですし、それでも眠れない日もあるし、心無い事を言う方も多くいます。
辛くないと言えば嘘になります。
でも、仕事も恋愛と同じで辛くても苦しくても求め続けなければ、手にできないものもあると思います。
辛ければ辛い程、得るものは大きいと信じて頑張ります。
あと、私はあまり「夢」という言葉を使わないようにしています。
代わりに「目標」という言葉を使うようにしています。
私はまだまだ未熟者なので、夢というふんわりした言葉にすると、どうしてもぼんやしとしたゴールだけを見てしまうので、意識的に目標と言って常に道筋を考えるように努力します。
ほりお
男性/40歳/大阪府/自営・自由業
2016-11-14 14:36
やしろ本部長
お帰りなさい~(^^)無事にアメリカから帰って来たんですね。Twitterの報告動画、面白かったですよ。アメリカ、福島とアクティブな夏休みでしたね。また、今日から秘書とのプロレス楽しみにしてます。あっ!先週の秘書のトーン、いつもと違いましたよ~(≧▽≦)
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2016-11-14 14:32
本日の案件
僕には大それた夢はありません。
とにかく子供と妻が食べ物に困らず、着たいものを着て、行きたいところに行ける手取りが欲しいと思ってます。そのために昇級していきたいてすし、仕事も多くこなせて、部下をしっかり見られるようになりたいです。
しかし前途は多難です。お客様にPRするための資料を作っては「何が言いたいのかわからない」とか「ポイントを抑えてない」とか、上司にダメ出しされてます。
また、人にお仕事をお願いする時も、段取りが悪かったり、最低限こちらでやらなければならない事を怠っていたり。つまりこのままでは、典型的な、上司にしたくないダメ社員のままなんです。
昇級どころか給料アップなんて夢のまた夢です。今日も月曜から上司に怒られました。もう金曜日を迎えたかのように疲れてます。
間抜けなクインテット
男性/38歳/東京都/外回りの営業マン
2016-11-14 14:31