社員掲示板
本日の案件!人生のターニングポイント…!あるある〜
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様でございます。
本日の案件!かっこいいですね、人生のターニングポイント。
まだ未熟ですが今まで生きてきた中でのターニングポイントを振り返ってみました。
まずターニングポイントとは「変わり目」という意味だそうです。
私にとってのターニングポイント、それはずっと習っていたピアノをやめた時です。
自分から習いたいといって始めたピアノでしたが、
途中でサボったり、練習しなかったりと、不真面目でした。
専門学校に進むと、実習などで忙しくあまり練習できない日々が続きました。
それでもずるずると続けていましたが、2年に一度の発表会の年に
私にピアノをプレゼントしてくれて、一番演奏を楽しみにしていて、応援していてくれた祖母が亡くなりました。
それをきっかけに私は天国でもおばあちゃんに演奏を聞いてもらいたい!と思い、
残り二ヶ月間、本気で、必死で、毎日弾きました。
結果、暗譜も完璧にできて発表会では10年間で一番納得のいく演奏ができました。
演奏が終わり、お辞儀をして顔を上げた後、大きなホールの左端がキラキラと…。
あれは私のおばあちゃんが来てくれていたんだなと思いました。
と同時に涙が溢れてきて、完全燃焼したなと思いました。
それを機にきっぱりとピアノをやめました。
もちろん、今でも趣味で弾いたりしていますが、私のピアノ人生は納得のいくものになりました!
それ以来、私の人生はだらだら、というよりはスパスパ、すっぱり!という感じです。笑
あのターニングポイントがなければ、ピアノ以外のことも何かとだらだらとしていたかもしれません。
おばあちゃんと、ピアノの先生に感謝してます!!!
かなえいと
女性/33歳/東京都/会社員
2016-11-29 15:53
本日の案件!
私の人生のターニングポイントとなった体験は、激太りとその後の16キロの減量です。
数年前、書籍編集の仕事につまづき会社を辞めたあと、なかなか働くことができないストレスで激太り。そんな折、高校時代の友達の結婚式に招待されたことから、式までの4カ月で体重を元に戻すことを決意。スポーツジムに通い始めました。
もともと運動が苦手で、エアロビクスのクラスなんかは最初の頃は全くついていけず、半泣きでしたが、1ヶ月を過ぎた頃から身体を動かすことが楽しく気持ちよくなり、筋力や持久力がついていくに従って自信もついていきました。
そして無事、4カ月で16キロの減量に成功。このダイエットの間に、人間の体の仕組みや栄養、健康などに興味を持ち、さらにジムのトレーナーさんのススメで参加した腸マッサージの講習がきっかけとなり、現在の整体の仕事にたどり着きました。
今思えば、あのとき激太りしていなかったら、いまの仕事には出会わなかったんじゃないかと思います。人生って面白いですね。
温泉卵
女性/43歳/東京都/整体師
2016-11-29 15:49
カルボナーラ
お疲れ様です。
ミュージシャンになりたかった高校時代。
耳を悪くしてしまいました。今にして思えば、大したことなかったんですがw
「もうダメだー!」と落ち込んだ時、気晴らしにと、友達に誘われた一日限りの皿洗いのバイト。
ヒマな時に「こんなスパゲティー食べたことないだろ?」とコックさんが作ってくれたカルボナーラが衝撃でした。
ナポリタンとミートソースしか食べたことなかったですから。
どうしても、また食べたくてw
レギュラーのバイトに採用してもらいました。
以来、気がつけば30年もたってしまいましたw
ちなみに
シュークリーム1個でパティシエに
なった知人がいます( ´∀`)
俺が世の中変えてやる!
といった志はまるでなかったですが、
シンプルで良かったかな、とも思います。
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2016-11-29 15:46
ターニングポイント案件
皆さん、お疲れ様です。
ずっと憧れていた花の都大東京に上京して早28年。
武骨な九州男児だった僕も、今ではすっかり東京の人になりました。
女性を3歩後ろに歩かせるどころか、いつだってレディファーストです。
どうぞどうぞ。
お先にどうぞ。
エリーマイラヴ
男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2016-11-29 15:37
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私は以前の上司に人生を変えてもらいました。
それまで私にとって仕事は、お金を稼ぐ為・生きていく為にしなければいけないもので、決して楽しいものではありませんでした。
しかしその上司と出会い、子供のように目をキラキラさせて夢中になって仕事をする姿を見て、自分にも夢中になれる仕事は無いかなと思うようになりました。
やりたい仕事が見つかり転職をして、今は違う職場で、会う事はほとんどなくなりましたが、以前会った時に「良い顔になったなー」と言われた時は本当に嬉しかったです。
ほりお
男性/40歳/大阪府/自営・自由業
2016-11-29 15:31
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
人生のターニングポイントはなんだかんだで成人式ですかねぇ〜、人生の節目でもありますが私は地元が沖縄なので二次会、三次会とエンドレスに続き気が付いたら次の日の昼過ぎ、頬には何故か3針縫ったらしく大きなガーゼが。
この時からです、私の酔っ払い人生のスタートは…さすがに30半ばにもなるとお酒との付き合い方は分かってきましたので怪我はありませんがよく記憶と金銭が無くなってます(笑)
因みに頬の傷は線に足が絡まって顔から地面にダイブしたみたいで周りは大爆笑していたらしいです(ㆀ˘・з・˘)
よっちん
男性/44歳/東京都/監督
2016-11-29 15:31
案件
仕事を辞めたいなーとか人生に行き詰った時、何回もあります。そしてそのターニングポイントの度に救い出してくれる人と出逢っている気がします。そのおかげでずーっと今まで一つの事を続けてられています。
その中には一回しか会わなかった人もいますし、街でふと耳にした音楽のワンフレーズだったりします。ほんの一言が人生を変えてくれる事ってあるんですよね。
人生は毎回、選択。毎回ターニングポイントなんです。これからもいい方向に変えてくれる人に会いたいです。
とだなみ
女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2016-11-29 15:24
ターニングポイント案件
おつかれさまです
平日の昼間からゴロゴロォ〜ゴロゴロ。
あー、良かったら俺ん家もらってくれない?
って 明日トランプから電話ねーかなー。
よそよそしいよそ行きの笑顔
男性/53歳/千葉県/かぐや
2016-11-29 15:21
ターニングポイント
皆さんお疲れ様です!
私のターニングポイントは[Alexandros]のwaitress,waitress!の動画を見た時です。たしか大学4年の時だったと思います。まだ[champagne]だった頃ですね。この動画でまんまとドロスにハマり、その約1年後に会社の食堂でたまたま先輩にドロスの良さを熱弁していた私の話を聞いた、隣にいた別の職員さんが「シャンペ好きなんですか?」と話しかけて下さり、そこから友達になって、その子に誘われて人生初のライブに行きました。今ではすっかりライブキッズです。年齢はキッズじゃないけど。その子も私も会社は辞めてしまいましたが今でも仲良しです。ちなみに彼女は絶賛子育て中で、お腹にいた頃からロックを聴かせていたのでいつか彼女とお子さんと私でライブに行けたら良いなと思います。
戦士の屍
女性/36歳/静岡県/会社員
2016-11-29 15:19