社員掲示板

本日の案件!人生のターニングポイント…!あるある〜

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様でございます。

本日の案件!かっこいいですね、人生のターニングポイント。
まだ未熟ですが今まで生きてきた中でのターニングポイントを振り返ってみました。

まずターニングポイントとは「変わり目」という意味だそうです。
私にとってのターニングポイント、それはずっと習っていたピアノをやめた時です。

自分から習いたいといって始めたピアノでしたが、
途中でサボったり、練習しなかったりと、不真面目でした。
専門学校に進むと、実習などで忙しくあまり練習できない日々が続きました。
それでもずるずると続けていましたが、2年に一度の発表会の年に
私にピアノをプレゼントしてくれて、一番演奏を楽しみにしていて、応援していてくれた祖母が亡くなりました。
それをきっかけに私は天国でもおばあちゃんに演奏を聞いてもらいたい!と思い、
残り二ヶ月間、本気で、必死で、毎日弾きました。
結果、暗譜も完璧にできて発表会では10年間で一番納得のいく演奏ができました。

演奏が終わり、お辞儀をして顔を上げた後、大きなホールの左端がキラキラと…。
あれは私のおばあちゃんが来てくれていたんだなと思いました。
と同時に涙が溢れてきて、完全燃焼したなと思いました。

それを機にきっぱりとピアノをやめました。
もちろん、今でも趣味で弾いたりしていますが、私のピアノ人生は納得のいくものになりました!
それ以来、私の人生はだらだら、というよりはスパスパ、すっぱり!という感じです。笑
あのターニングポイントがなければ、ピアノ以外のことも何かとだらだらとしていたかもしれません。

おばあちゃんと、ピアノの先生に感謝してます!!!

かなえいと

女性/34歳/東京都/会社員
2016-11-29 15:53

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。