社員掲示板

  • 表示件数

頑張れの言葉かぁ〜・・・

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

「頑張れ」の言葉は時と場合によってだと思いますが、私的にはナシかなと思います。
仕事が忙しくてしんどくなっているときや失敗して怒られたときに「頑張れ!」と言われても頑張ってるのにさらに頑張らなくちゃいけないのか?って思ってしまいます。
確かに「頑張れ!」という言葉は言われると励まされますし、みんなも頑張ってるから私も頑張ろうと思いますが、言われて欲しくないときもあります。
正直その言葉を言われる度にプレッシャーを感じ、精神的にきつくなります。
それは自分が弱い証拠でもあるので、なおさら落ち込みます。
自分のペースで頑張れてると思うので「頑張れ!」という言葉は使わなくてもいいのかな?って思います。
言葉で伝えるのもいいことかもしれませんが、行動で示してくれると自分のこと陰ながら応援してくれてるんだなーって感じと思います。

あくまでも私個人的な気持ちなので他のすべての方がそういう考えではないのでなんとも言えませんが、私的には言葉で伝えてもらうより、言わなくても応援してると感じれる関係になりたいです。
会社でも家族でも友達でもです。

とも丸( ^ω^ )

女性/35歳/東京都/会社員
2016-12-12 13:43

本日の案件

「頑張れ」と言うのはアリです。

よく頑張ってる人に「頑張れ」と言うな、と言われますが、そもそもそんな人には、どんな言葉をかけても良い意味では受け取られません。

その人たちを除けば、「頑張れ」は人を元気にする魔法の言葉だと思います。その言葉で何度元気づけられてきた事か。
例えば僕の尊敬する上司は、普段は厳しい事しか言わないのに、最後の最後には「お前なら出来る。頑張れ」と言ってくれます。やはり、こういう一言が嬉しいんです。

後はその言葉を乱用したり、言い方を間違えたりしなければ「頑張れ」と言うのはアリだと思います。

間抜けなクインテット

男性/39歳/東京都/外回りの営業マン
2016-12-12 13:37

本日の案件

すごい笑顔やすごい元気いっぱいに「頑張れ!」と言われたら「頑張ろう!」と思いますし、怒ってたり、呆れられてるような「頑張れ」だと気持ちが凹んじゃいます( ´△`)
これって単純ですかね?

たかみつ

女性/39歳/新潟県/接客業
2016-12-12 13:33

頑張れ

っていろんな言い方があると思うんです。
「負けるな!」とか「まだいける‼」とか。「そのままでいいんだよ」もひょっとしたら頑張れになるんじゃないかなと思います。尻に鞭打つような頑張れはあまり好きではないですが、基本的には優しい言葉だと思うので、アリ。

ちくチリン

男性/46歳/神奈川県/その他
2016-12-12 13:22

祝ってもらったー(続)

昨日の事が嬉しすぎて、今日も素敵な日を過ごせそうです
お店の人に撮ってもらった写真も、大切に保存しますー!

反映されてなかった…

湯屋

女性/30歳/東京都/アニメ職
2016-12-12 13:21

ブサイク解放宣言

大好きな本部長にブスと言われることを想像するだけで心がえぐられてしまい、神保町の道端で足がすくんでしまいましたが、実際に本部長に大声で「ブス‼︎」と言われたら、何故かちょっと嬉しくなってしまいました。。笑
自分の感情に困惑しております。

これがブサイク解放なのでしょうか。勇気を出して行って良かったです!

これからは愛嬌のあるブスをめざします(*^o^*)

握手もしてもらえて、本当に嬉しかったです。
ありがとうございました!

心がとけると愛になる

女性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2016-12-12 13:18

本日の案件

皆さんお疲れ様です。
「頑張れ」はアリです。
思いは言葉にしないと伝わらないとよく言います。
頑張れと言う方も、大なり小なり相手を思っているはずです。
そんな思いやりの言葉をナシにはできません。
「頑張れ」がいつの日か「頑張ったね」と言われると良いですね。

道端の十円玉

男性/36歳/埼玉県/会社員
2016-12-12 13:15

【12/12(月)会議テーマ】「社会人意識調査案件 〜『頑張れ!』って、アリ?ナシ?〜」

お疲れさまです!

頑張れナシ派です。

尊敬しているひとが
「頑張れって言葉が無責任で嫌い」
と言っていたのをうけて使わなくなりました。

応援メッセージ送るときは
「楽しんでね!」と送るようにしてます。

顔晴れ、で
ガンバレと使ってる友人もいます。

おかやーん

女性/40歳/愛知県/会社員
2016-12-12 13:13

案件

わたしは、頑張れはありです。


言われても全然嫌じゃないし頑張れることも沢山あります!!


でも、近しい人からは応援を口に出さずとも見守ってくれて終わったあとにお疲れ様。って言ってもらう方が好きかも知れません.。゚+.(・∀・)゚+.゚

こめこぱん

女性/38歳/千葉県/色々作る人
2016-12-12 13:13

祝ってもらったー

昨日、都庁にある展望レストランで彼氏に誕生日を祝ってもらいました!
サプライズで、花火付きで私の名前がチョコレートでコーティングされたデザートが出てきた時はビックリして嬉しくて泣きそうになって…

湯屋

女性/30歳/東京都/アニメ職
2016-12-12 13:11