社員掲示板
頑張れ案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
頑張れと言うのは場合によってはなしです。
精神的に追い込まれてる時に頭ごなしに使うのはダメだと思います
自分はこんなに頑張ってるのに言われた場合、どこかで爆発するからです
限界には個人差あるし、それを分からず人を傷つけてしまったこともあり後悔しました。
見守るか励ますために言ってもアドバイスをする、物事を達成した時の褒め言葉としていうならいいと思います。
ラジオ等の経験だと話を聴いた上で頑張れと言った時、イナズマ戦隊の応援歌やタオルズの君に幸あれ等歌詞に頑張れと見守ってるのを伝わるものがあり励まされました
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2016-12-12 05:51
頑張れ案件
皆様お疲れ様です。
頑張れよりも、誉められたい!!(><)
頑張ってるから、誉めてよ~(´Д`)
ピヨピヨピピピ
女性/42歳/千葉県/会社員
2016-12-12 05:40
案件
皆様お疲れ様です。
頑張れは使いません。全力を出している人にそれ以上を期待するのは酷です。いい加減にしかしていない人に頑張れと言っても結果は同じだと思っています。
自分自信が頑張りますと言うのも意味が無く、何をどうやって、どの様な成果を残すのかを話すべきと考えます。
目下の者や同僚には頑張ってとは言いません。「良いね」や「よくやっている」と声をかけます。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-12-12 05:35
料金ヒヤリ
昨夜今日支払いの月々のスマホ料金を口座に移してなかったのを思いだしヒヤヒヤしました。
急いで処理し間に合ったので安心したけど、精神的に腹痛で寝れない。
普段なら絶対忘れないのに、自分の操作ミス等原因なので気を付けます。
ネットで料金滞納を調べたら一度目の催促で払えば問題ないけど、それを放置したらローン組めなくなったり回線停止になる・情報残るとあったので期日を守るのを痛感しました。
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2016-12-12 05:33
リスナー社員の皆さん、おはようございます♪
今日もTFMシンフォニアを聴きながらの出勤です。
でも、この時間の出勤は今日が最後です。
明日からは、通常の時間帯に戻ります。
さぁ!!今日も一日、いつもと同じに、ゆっくり、のんびり、元気に、笑って、頑張って行きましょう\(^o^)/
谷やん
男性/71歳/千葉県/会社員
2016-12-12 05:12
がんばれ
もう頑張ってるよ!っていらつくこともあるかもしれません。
でも、応援してくれてるんだ、って前向きに捉えたいですね。
自分に余裕がないと、言われたことに対して過敏になりがち。
でもそれだと余計辛くなるんです。
もう頑張ってるのにまだ頑張るの?とか、頑張ってないように見えるの?とか。
つい考えがちなんですよ…
でもそれって仕事する上ではあまりよろしくない。だから平常心でいるために、自分が言われたらできる限りフラット、あるいは好意的に解釈したいです。
ただ、自分が相手に言うなら、頑張ってるね!とか一緒に頑張ろうね!と言った、今を見ているよ、と言うメッセージを込めるようにしています。
ふとどぜう
女性/39歳/東京都/会社員
2016-12-12 04:45
ローラ
黒髮ベリーショートかわいいなぁー
夏目三久かと思った!
でも、あれくらいのショートにしたい。
え?顔が違う?!
ふとどぜう
女性/39歳/東京都/会社員
2016-12-12 04:37
人に裏切られ(-.-)
不信感だらけで怖くなり、悲しいですが人を信じる事が出来なくなりました(-.-)
ライトのスワローズ
男性/65歳/埼玉県/仕事をしない会社員
2016-12-12 04:08
頑張れ!案件。
私はアリです。
たまたま1週間前くらいに、入れ替わりで帰る職場の男の子に言われました。
お疲れ様ですと挨拶をしたら、頑張ってくださいと言われました。
例え建前でも、応援をしてくれている、心配してくれているのだと感じて嬉しく思いました。
そして直ぐに、イヤ、頑張らずにやってください!と言い替えていました。
あら~、本当に気を使ってくれている?と感じて嬉しく思いました。はい、頑張らずにやりますと返しました。
私は相手が心配して、応援してくれて言ってくれていると感じれば、自分が頑張っている最中!でもアリです。
与作
女性/58歳/東京都/派遣
2016-12-12 02:47