社員掲示板

  • 表示件数

マイペースに生きたいです

でも世界で一番、自分のマイペースを許せず否定しているのは私自身です

メルティーぬこ

女性/29歳/東京都/会社員
2016-12-13 13:11

本日の案件

アリです。
恋と結婚は別だと思います。恋の延長線上に結婚がある…綺麗な理想だと思います。

ユッケ

男性/37歳/石川県/兼業農家
2016-12-13 13:08

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私はアリが多そうだなぁ〜って思いますがナシ派でいたいです。
理由はお付き合いしている時、相手に「この人は恋人」とか「この人は結婚相手」って区別をつけられたくないからです。
このご時世そう上手くはいかないと思うけどなんか悲しいじゃないですか?
相思相愛でゴールイン!これが理想ですよね〜

よっちん

男性/43歳/東京都/監督
2016-12-13 12:58

☆本日の案件☆

結論としては【アリ】です。

とは言え、平安時代のように、
会ったこともない人と結婚式ではじめまして。
とお会いして結婚するということとは少し違いますが。

お付き合いするだけなら楽しい人も
家庭を築くと考えたときに、
「あーこの人とでは無理だな…」って思うことが
過去にありました。

逆に付き合い始めから「結婚するかな?」って思える人もいて、
その人と来年、結婚する事になりました。

なので、個人的に今までの経験した感覚から、
アリ。かな?と思っています。

外見も性格も、想像していた結婚相手とは
だいぶズレが生じていますが
それもまた、結婚なんでしょうね(笑)

グミチョコパイン☆

女性/45歳/埼玉県/会社員
2016-12-13 12:57

結婚アリナシ案件

本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。

結婚する人とだけ付き合いたい。
結婚前はそう思ってお付き合いしてきました。
残念ながら、お付き合いしていく過程でお別れすることもありましたが。
結婚は恋愛の延長線上にあって欲しいと願いから「ナシ」にさせて頂きました。

結婚している今となっては、いろんな形があっていいとは思います。
離婚率はお見合い結婚の方が低いと言いますし。
婚活市場もこれほどの盛り上がりを見せていますし。
けれど、その中でも、惹かれ合う関係であってほしいと思います。
お見合いや婚活市場自体が出会いのツールであってほしいと思います。

恋が熟して愛となる、素敵なことですよね♪

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2016-12-13 12:55

本日の議題

結婚・恋愛の価値観が多様化しているので、何とも言い切れないですが、アリなんじゃないでしょうか。

ただ、個人的にはナシです。
なぜなら結婚願望があるから。あるなら当然相手との結婚を考えて付き合います。
結果的に別れてしまう事もあるかもしれませんが、この人が奥さんになってくれたらどんな生活になるかな?ウチの家族とうまくやれそうかな?とかなんとなく考えながら付き合っていくと思います。しばらくそんな相手すらいないんで想像ですが。。。

とりあえず相手がほしいとか、流行りやファッション感覚で恋愛できるのは学生時代までかなと、思うんです。

ナイシン

男性/40歳/千葉県/会社員
2016-12-13 12:45

ナシ派

単純に、恋人に求めるものと結婚に求めるものに大差がありません(^o^)なので分けて考える必要がありません(^o^)

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2016-12-13 12:38

アリナシ案件

アリかナシかはよくわからないけど、この何年かは見方が全然変わったなと思う。
『付き合いたい』って思う人とは山ほど出会ったけど、『結婚したい』と思える人は少なかったかなぁ…。
『誠実で自律・自立できててタバコ吸わなくて結婚をちゃんと理解できてる人』とは出会えてない。「付き合ってから育てろ」と言われればそれまでだけど、そもそも物わかりの良い女性とは出会えてないかな…。
『恋心は3年ぐらいで消える』って生物学的に立証されてるみたいだし、その先をきちんと理解できてる人は少ないのかな…。

みっく。

男性/45歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2016-12-13 12:38

うわお

今日の案件、私が結婚出来ない理由が明確になりそう(^^;(笑)

ディンプル

男性/43歳/東京都/商社営業
2016-12-13 12:35

「恋人と結婚相手は別」

人それぞれ考え方がありますし、そういう考え方も「あり」だと思います。出会いも、結婚するのも、これから起こること、これまで起こったことは、全て「偶然の産物」と思ってます。恋人と結婚相手は別だと思っていても、考え方が変わることもあるでしょうが、それは、それでよいと思います。あまり、難しく考えない方がいいのかもしれません。

ずきさん

男性/49歳/愛知県/元・派遣社員
2016-12-13 12:34