社員掲示板

結婚アリナシ案件

本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。

結婚する人とだけ付き合いたい。
結婚前はそう思ってお付き合いしてきました。
残念ながら、お付き合いしていく過程でお別れすることもありましたが。
結婚は恋愛の延長線上にあって欲しいと願いから「ナシ」にさせて頂きました。

結婚している今となっては、いろんな形があっていいとは思います。
離婚率はお見合い結婚の方が低いと言いますし。
婚活市場もこれほどの盛り上がりを見せていますし。
けれど、その中でも、惹かれ合う関係であってほしいと思います。
お見合いや婚活市場自体が出会いのツールであってほしいと思います。

恋が熟して愛となる、素敵なことですよね♪

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2016-12-13 12:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お見合いで結婚された方を知っていますが、未だに仲良くやって
いらっしゃいます。


結婚って生活ですからね。
ある程度、収入面とかお勤め先、
親御さんのお家柄とかわかっているから、
安定もしてるし、反対もないから、
いいのではないですか。


講演会で、元裁判官の方の
お話で、昔はお仲人さんみたいな
お世話係みたいな方がいたので、
離婚話になっても、止めてくれたり、
お話を聞いてくれたりする人がいたので、
離婚件数が少なかったそうです。
(私の親世代のお話でした。)



人間なかみが大事

女性/54歳/東京都/自営・自由業
2016-12-13 13:21

人間中身が大事さん☆
もし、お見合い否定的なレスと読み取れたならすみません。
決して否定派ではありませんし、仕事柄高齢者の方々と接するので、お見合い結婚の方がやはり多いですよ。
素敵なご夫婦も沢山いらっしゃいます。
出会いやきっかけはどうあれ、縁を感じて愛を育んでらしてきたのだと思います。
「昔は恋愛なんてできなかったからねぇ」とその方はおっしゃいます。
「けど、この人で良かったわ」ともおっしゃいます。
今は、自由に恋愛できる時代にもかかわらず、バーチャルな恋愛や恋愛離れも多いと聞きます。
昨日の案件でもそうですが、悪い意味で傷付きやすい繊細な心になってしまっているのかもしれません。
根底や内側に「愛情」があってほしいと願います。
つまり、中身が大事ってことですよね。

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2016-12-13 14:33