社員掲示板

  • 表示件数

ナシ派

目安ぐらいにはするけど、判断材料としては重要じゃないです( ´∀`)他人を判断する際も、大事なのは年齢じゃなく経験値だと思ってます!若いから未熟とは限らないし、いい歳して甘ったれた人もいます。年齢は自動的に増えるけど経験は自分次第!\(^o^)/自分で掴んだものの方が大事だと思います!

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2016-12-15 14:21

経験と年齢

高校を卒業するまで田舎のご近所さんが社会だった私。進学を期に都会へと出てきて本当に驚きました。それまで尊敬していた父以上に、驚くべき経験談を持つ同年代の子の多いこと。ぶっちゃけ父はテレビで見たり本で読んだことを私に語ってくれるだけでしたし(´・ω・`)友人たちの生きた経験談というのは本当に刺激的でした。ご近所さんだけの小さな社会から、私の視野は一気に海外にまで広がりました。
そんな感じで、今日の案件はナシ派です。一方向の知識経験にしか自信のない50代のお父さんもいれば、たくさんの物事を経験する為に全国に飛び回る20歳の女の子も居るということです

うみふくろう

女性/30歳/宮崎県/派遣
2016-12-15 14:18

本日の案件

みなさまお疲れ様です。

本日の案件、私はナシです。

私は俗に言うアラサーです。
周りの友人はどんどん結婚して親になり…次はあなたよ、結婚は?などと圧をかけられます。

しかし、アラサーだから結婚を急ぐ必要はないと思っています。たしかに年齢を考えなければいけないこともありますが、私にもペースというものがあります。

年齢のせいにして物事を決めたくありませんね。


話は少しズレますがもう一点、私は年齢を言い訳にファッションを我慢するのはやめると決めています。好きな服を着て、好きなアクセサリーを着ける。年齢を考えない、年齢に縛られない人生って楽しくないですか?

もちろんTPOは考えますよ、大人ですから。

らおちゃん

女性/36歳/東京都/会社員
2016-12-15 14:12

年齢を人生の判断材料案件!

本部長、浜崎秘書、社員のみなさんお疲れ様です。
今日の案件はポジティブなことならアリでネガティブなものはナシです。
年齢を理由にこの年だから結婚しないでいいや。とかそういったネガティブな事であきらめたり投げ出してしまうことはナシだと思います。

甘党のマラソンランナー

男性/47歳/埼玉県/会社員
2016-12-15 14:05

本日の案件!年齢で判断…

やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの方々、お疲れ様でございます。

本日の案件、年齢で判断…されますよね〜。
どうしても判断されてしまうし、私も年齢を判断材料にしてしまうことがあります。
なので、無意識でアリですね。

しかし、私の前の職場であったのですが、
私は専門学校を出ていて新卒、同期の中には大学を出てから新卒…
義務教育が終わった後は全員が同じ年齢でのスタートラインではないですよね。
同じ部署には、年齢的には上だけれど、経験は私が上。
はたまた逆のパターンもある人がたくさんいます。

その時の私は、仕事中は年上だけど会社の後輩の場合は、後輩として。
年下の人でも会社の先輩の方には、先輩として接していました。
もちろん、仕事が終われば関係ありません。

その関係性をしっかり引いていたおかげで、誰とでも良好な関係を築くことができたなと思います。

今までどういう生き方をしてきたか、どんな環境で育ってきたかが
社会に出ると年齢関係なく、人生経験が顕著に出てきていろんな人がいて面白いですよね!笑

かなえいと

女性/33歳/東京都/会社員
2016-12-15 13:58

年齢案件

お疲れ様です。本日の案件ですが、私はアリだと思います。
私の場合、人生設計については年齢を指標にしています。特に、結婚については「父親が結婚した年齢」をかなり気にしています。私は今、25歳ですが、父が結婚したのは26歳のとき。もう目前です。
まだ収入も全然少なく、今はまだそんなことを考えられませんが、少なくともその2〜3年後には結婚していたい。と思っています。

アルミン酸、

男性/33歳/東京都/先生
2016-12-15 13:47

本日の案件

早くロボットが私の代わりに
お金を稼いでくれないかなー(*´꒳`*)

そうしたら知的欲求の赴くまま行動出来るのにー
(*´꒳`*)

ミギナナメヒダリ

女性/33歳/東京都/会社員
2016-12-15 13:40

肉体的にはアリ

ラーメン中盛とミニチャーシュー丼で胃もたれするようになってきたもの。

ちくチリン

男性/46歳/神奈川県/その他
2016-12-15 13:39

今日の案件

お疲れ様です。

本当は【なし】ですが…

「くそ!俺だってあと10歳若かったら、みくりちゃんみたいな嫁さんもらってるわ( ゚Д゚)」

って言っちゃったから【あり】。

貴久&ガッパーナ

男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2016-12-15 13:39

今日の案件

年齢を人生の判断材料にするのは「ナシ」です。
以前、派遣会社で働いていました。
「もっと若いコを派遣してよー」という
世の中のオジサンどもと何度も戦いました。
かなり生意気な小娘だったと思いますが、
年齢のせいでお仕事が見つからない理不尽な世の中を目の当たりにして、
何としてでも変えたい、いろんな人が仕事に就けるようになって欲しいと思っていました。
日本人は見た目や年齢といったもので判断しすぎです。
外国人のから見ても「何で新聞にはいつも犯人や被害者の年齢が必ず記載されているのか?」と不思議がっていました。
こんな世の中と戦い続けたいと思う今日頃の頃です・・・

さくら咲く

女性/44歳/東京都/会社員
2016-12-15 13:38