本日の案件!年齢で判断…
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの方々、お疲れ様でございます。
本日の案件、年齢で判断…されますよね〜。
どうしても判断されてしまうし、私も年齢を判断材料にしてしまうことがあります。
なので、無意識でアリですね。
しかし、私の前の職場であったのですが、
私は専門学校を出ていて新卒、同期の中には大学を出てから新卒…
義務教育が終わった後は全員が同じ年齢でのスタートラインではないですよね。
同じ部署には、年齢的には上だけれど、経験は私が上。
はたまた逆のパターンもある人がたくさんいます。
その時の私は、仕事中は年上だけど会社の後輩の場合は、後輩として。
年下の人でも会社の先輩の方には、先輩として接していました。
もちろん、仕事が終われば関係ありません。
その関係性をしっかり引いていたおかげで、誰とでも良好な関係を築くことができたなと思います。
今までどういう生き方をしてきたか、どんな環境で育ってきたかが
社会に出ると年齢関係なく、人生経験が顕著に出てきていろんな人がいて面白いですよね!笑
かなえいと
女性/33歳/東京都/会社員
2016-12-15 13:58