社員掲示板
おはようございます♪
皆さま。
おはようございます♪
今日もリラックスして良い1日を
お過ごしくださいませ(*^▽^)/★*☆♪
海(かい)のママ
女性/59歳/東京都/専業主婦
2016-12-27 07:07
おはようございます(*´∇`)ノ
今日は雨降り前のいや~な感じの暖かさですね。
何時から雨が降るんだろう?
風は強いけど寒くない。
1番嫌な感じです(笑)
では、今日も一日元気に笑顔で頑張りましょう!!
となりのトミー
男性/49歳/神奈川県/SRCラーメン部部長
2016-12-27 07:02
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
誰だ暖房つけてるの?!
低気圧に流れ込む南風のおかげで、12月とは思えない暖かい朝ですね。
今日は『浅草仲見世記念日』。
1885年、東京・浅草の仲見世が新装開業しました。
もともと、江戸時代から仲見世自体は存在したのですが、明治に区画整理を行う際一斉に場所を取り上げられてしまい、新たに木造長屋を作成し、12月に開店しました。
そして、関東大震災。
今の姿は何代目かの姿なのでしょう。
何度も立ち上がる力はすごいですね。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2016-12-27 07:00
転職活動中
職業訓練がおわり、転職活動中です。
私は跡取りの一人っ子娘なので、
田舎に帰ってきたのですが、仕事の選択肢の少なさに驚きです。。
転職活動がうまくいかず、とても辛いです。
やりたいこととはあるけれど、わたしのやりたいことは田舎では需要がなく職がない。
困った、困った、、
地元にUターンゆっき
女性/34歳/茨城県/専業主婦
2016-12-27 04:08
Xと私と先生
最近、成人看護過程の課題に提出が間に合わず、再提出になりました。理由は、指定された項目がそろっていなかったから受理されず。当日、すみません、今日は自分の力不足で課題が間に合いませんでした。今日は、出せません。減点は、覚悟しています。と。案の定、教授はご立腹wとりあえず、出せ!提出期限が優先、明日出せばどんなに内容がよくても半分も点数は挙げられない。私→これで、看護過程の点数が0点だろうがなんだろうが、納得はします。(私が落ちこぼれようが痛くもかゆくもないだろ的なw←)幸い、この科目は、試験点数が7割、これで0点でも単位をとれる自信はあります。←生意気w 臨床ではこんな甘い考えは通じないとわかっています。でも、今は、学生で、授業で、この課題は自分のためにやっています。今、無理して出すより、最期までやるほうが今後のためだと思うので。と。結局は、教授と話をして、一応はその日に出して、また返されて年明け再提出。
友達には、よしあゆは、誰よりもこの課題頑張っていたのに勿体ないよ!もっと要領よくやりなよとか、ある教授には、言いたいことはわかるけど、そんなんじゃいつか潰れる、あなたは、センスはある、でも自己流じゃそれ以上伸びない、とか。
昔の自分は、もっと要領がよかったけど、それで得るものはたいしたものではなかった。が今の気持ち。最近統計をやっていて、その教授が、統計をできない人は、すべてを理解しようとするからできない。統計や数学ができる人は、わからないものは、わからないとXでおいて先に進めるだよね~と。たぶん、今の自分に足りないものは、Xだなと。でもXとA.の間が看護なんじゃないかな。
めんどくさい、自分w実力ないくせにw要領よくなんてわかってるんだよ!でもさww(←精神の教授に、よしあゆさんは、指導者と話す時、否定から入るわねwとか言われて、なんでだろ、否定ってさ、相手の話ちゃんと聞いてるからこそ、できるんだぜ!オウム返しなんてさ、学ぶ姿勢としてはどうなのさ、だから、精神は嫌いなんだよwwとか笑)
結局私は、自分を守ろうとしてるだけ?なんてぐるぐるw時々見失いそうになる自分のやりたかったこと、そしてやらなければ、応えなければいけないこと。
こんな時、先生が傍にいてくれたら。。逃避妄想中ww
よしあゆ
女性/29歳/東京都/看護師
2016-12-27 03:44
12月26日
仕事から帰宅すると娘達が泣きながら
『SMAP×SMAP』を観ていた。
今日が最終回だった。
格別ファンという訳でもなかったが、何故かいつも近くに存在していた気がする。
最後の中居の悲しげな表情が今日の放送を観た人達の心を代弁しているような気がした。
今日はジョージ・マイケルの訃報も聞いた。
考えでみるとジョージ・マイケルもSMAPのメンバーも私も世代的には結構近い。
なんか12月26日という日に色々な物を失った気がする。
貞っ子
男性/60歳/東京都/会社員
2016-12-27 02:17
SMAP
不完全燃焼なイメージがあるのはオイラだけなんだろうか?
他人には言えない、色々なわだかまりやすれ違いがあって解散するのは仕方の無いことなんだとは思うけど、最後くらい全員でファンに『ありがとう』の言葉などのケジメの言葉は欲しかった。
最後の中居くんの後姿が痛々しかった。
ミケミミ
男性/63歳/埼玉県/会社員
2016-12-27 02:09
相方が
風邪ひいたみたいで、2日ほど咳と頭痛で寝込んでます。
明日からオイラの仕事はピークで忘年会の予定がまだ2回残っているのでうつされないように気をつけてます。
ミケミミ
男性/63歳/埼玉県/会社員
2016-12-27 02:02
守るものについて
本日の、スマスマを見て私は泣きそうになりました。
五人旅や27時間テレビのライブなど、みたい映像が多かったこともあります。
ただ、SMAPさんの守りたいものの食い違いがこういう結果となったのかなと思います。
私は元々、自分中心で生きてきましたが、いまの妻に出会い、子どもが生まれ、自分の好きには生きられなくなりました。というか、自分の優先順位が下がりました。
パートナーや、子どもはとてもおおきな存在で、自分以上の希望です。
スカロケでは、若い社会人案件が多いですが、子どもについてのテーマはタブーですか?
自分の子どもも可愛いですが、ひとの子どもも可愛いです。
その感情こそ、社会を明るくする気もしますので、子どもについての案件を行って欲しいです。
自分も子どもだったのですし。
キングスライムの父
男性/41歳/----/研究職
2016-12-27 01:15