社員掲示板
あと一歩だけ前に進もう!
おはようございます。案件です。
KOKUAの【 progless 】です。
毎朝、というわけではありませんが、気持ちが延びきってるような時に、引き締め効果がありますw
歌詞が自分の信条に近いものがあり、最後には「あと、一歩、踏み出そう!!!」という気持ちになります。
しかし、一点、副作用といいますかw
某 番組の主題歌だったこともあり、曲を聴いていると、スミキチ姐さん こと住吉さんの顔が浮かんでしまうのですが( ・∇・)
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2017-01-05 10:27
仕事始めの1曲
私の仕事始めの曲は、西野カナの「Have a nice day」です。
8チャンネルの朝の情報番組のテーマ曲だったので、この曲を聞くと「仕事に行かなきゃ」という気分になります。
「がんばれ私、がんばれ今日も」の部分を反芻しながら駅までの道を歩きます。
ブラックジャック463
男性/58歳/東京都/団体職員
2017-01-05 10:18
そういえば
案件と関係ないのですが、新年福袋で思いもよらずに、高性能スピーカーをゲットしたお正月。昨日からスカロケも高音質で聞いてます。やしろ本部長の熱弁と浜崎秘書の癒しボイスが高音質で楽しめる喜び(笑)なんか、ありがとうございます(о´∀`о)
にょぷまま
女性/39歳/東京都/パート
2017-01-05 10:12
案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です!本日の仕事初めの一曲案件、キッズスイミングのコーチをしているのでB’zの【ウルトラソウル】を是非お願いします。ウォーターボーイズのテーマ曲と迷いましたが、ウルトラソウルの昇り調子なメロディーが新年から縁起良さそうなので、よろしくお願いします(笑)
にょぷまま
女性/39歳/東京都/パート
2017-01-05 10:08
今日の案件
皆さんお疲れ様です。今日の案件ですが僕はELLEGARDENのスターフィッシュです。緊張や嫌なことがある中この曲が一番励みになり慰めにもなります。
"ほどけかけてた靴の紐を いじり回して気を紛らわす あと二駅がバカに遠い 諦めないなら焦ることもないさ”
緊張やら現実逃避したい時 気を紛らわしたい時にこの曲のこの歌詞を思い出します。
エルレは青春でもありましたしたまらなく今でも好きなバンドです。
目の前の困難をこの曲を思い出しながら向かいます。
リアリスト
男性/34歳/神奈川県/会社員
2017-01-05 10:04
おはようございます。
おはようございます。
昨年、認知症専門の先生の講座で、
講演会の中で、食事の量を腹七文目から
八文目位に、食べた方がいいみたいなことを言っておられたので、
量を腹七文目くらいにしています。
聞いただけなんですけど。
人間なかみが大事
女性/54歳/東京都/自営・自由業
2017-01-05 09:44
仕事始めはこの一曲案件
本部長、秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
明けましておめでとうございます。
昨日から仕事始めだったんですが、やっぱり一曲目は好きなアーティストの一番好きな曲がいいなということで、oasisの「Don't Look Back in Anger」を聞きながら出勤しました!
休みボケがあったりしてスタートとしては良くありませんでしたが、気持ちはアガりました!
今年もこの曲とともに頑張るぞ!
川口のヤクル党
男性/40歳/埼玉県/会社員
2017-01-05 09:42
【本日の特別講師】Brian the Sun
本日は特別講師として、Brian the Sunが来社致します!メジャーファーストアルバム『パトスとエートス』は1月11日リリース!お話伺っていきます!
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2017-01-05 09:41
【1/4(水)会議テーマ】「仕事始めはこの1曲案件 〜私はこの曲で始めます〜」
1月4日、または5日が仕事始めという方も多いと思います。そこで、今回は仕事始めに聞きたい1曲を募集します。
メッセージは、わが社のwebサイトまたはアプリにある社員掲示板へ!働く社員の実態を調査するアンケートは「ゲン担ぎますか?」です。午後3時まで実施中です!
Webまたはアプリの「社会人意識調査」から投票してください!
(※アプリからアンケートに答えるともれなく5ポイントを差し上げます!)
投票結果は番組で発表しますのでお聞き逃しなく!
みなさん、アンケートで!掲示板で!番組にぜひご参加ください!
わが社の公式アプリでは、浜崎秘書の日常を垣間見られる「秘書室」など、
コンテンツが満載です。
Android&iOSともに無料配信中なので、ぜひダウンロードを!!
さらに、18時10分過ぎの『パルコ・ホット・セミナー』には、ロックバンド・Brian the Sunさんが登場!お楽しみに!!
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2017-01-05 09:40