社員掲示板

  • 表示件数

落ち着かない案件。

仕事場は、きちっと片付いていないと落ち着かないですが、一人暮らしの部屋は、ちょっと整理されてないくらいが落ち着きます。
決して、汚部屋ではないですよ。
来客があったときに小一時間待ってもらったら片付く程度ですよ。

こたつに入って手に届く範囲にものがあるって最高の環境です。

jubilee

女性/46歳/千葉県/会社員
2017-01-17 16:45

本部長

日経新春杯買いました?

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2017-01-17 16:45

本日の案件

皆さんお疲れ様です。
私は朝起きたらまずラジオをつけます。
ラジオと共に1日をはじめるので、それがないと変な感じになります。

道端の十円玉

男性/35歳/埼玉県/会社員
2017-01-17 16:42

本日の案件

皆様お疲れ様です。
私の、「これをしないと落ち着かない」は、お酒を飲む前の体幹トレーニングです。

スポーツをやっていたわけではないのですが、ビールっ腹をどうにかしたく始めたトレーニングがなんと、5年も続いています。
腕立て伏せのポーズのヒジをついたバージョンの、プランクというポーズを1分間やるだけです。
この毎日の1分間の筋トレタイムのおかげで、ビールを安心して美味しく飲めています。
今日も、ビールを飲む前の儀式として、筋トレします!

梅太郎

女性/36歳/広島県/会社員
2017-01-17 16:37

案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

これをしないと落ち着かないことですが、
どんなに冬でも、半袖Tシャツ一枚、パンツ一枚で寝ることです。
暖かい格好で寝たほうがいいことは分かるんですが、どうも洋服のごわごわ感が気になって寝れません。落ち着かないのです。

掛け布団をつみあげて寝てるので暖かいので問題はないのですが、一番困るのは友達の家で寝るとき。泊まりに行った先でそんな格好で寝ることは出来ないので、一応それなりの格好で寝ますが…絶対に睡眠不足です。

トルク100ニュートン

男性/34歳/埼玉県/会社員
2017-01-17 16:37

案件

僕は毎朝「錦糸町駅7時4分発三鷹行き」の7号車の電車に乗って出勤しないと落ち着きません。
この電車に乗るために10分前には錦糸町駅にいます。
何本か電車を見送るので他の人には変な目で見られます。

たすくん

男性/34歳/東京都/会社員
2017-01-17 16:30

今日の案件

本部長、秘書、社員の皆様 お疲れ様です。

案件「これをしないと落ち着かない!」

「オナラをしないと落ち着きません!」
それは寝ているとき 布団中だったり
徒歩通勤しているとき 歩きながらだったり
周りに他人がいないことを確認して

でも、時々やらかしちゃう
歩きながらリズムよくプープープー
後ろ誰もいないと思っていたのに
他人がいたりしてね!
変な顔されちゃう

ノーマッキー

男性/68歳/東京都/年金生活者j
2017-01-17 16:25

案件

僕のこだわりですが、「トイレットペーパーを真っ直ぐ切ること」です。
僕は現在会社の独身寮に住んでいるんですが、トイレが共同なのです。
そのため人によってトイレットペーパーの使い方違います。
ある人物は、トイレットペーパーを引きちぎって使う人がいるのです。予想ですが力任せに両手で引っ張って破っているのでしょう。僕はヤツのことを「野獣」と呼んでいます。
僕としてはフタを使って綺麗に真っ直ぐと切ってほしいです。もっと言うのなら三角折りにしておいてほしいくらいです!
トイレは綺麗に使いましょう!!
プンプン( *`ω´)!!

たすくん

男性/34歳/東京都/会社員
2017-01-17 16:24

本日の案件

皆様お疲れさまです( ´∀`)

私は、子供の時から両親共働きで…朝食はすぐ食べられるパンを食べて生きてきました(笑)
その影響か…。今でも朝ごはんは、パンとヨーグルト、ココアかカフェオレじゃないと駄目な人になってしまいました(笑)
朝食に和食は考えられません( ̄□ ̄;)!!
小さい頃の食生活って大事ですね(^^;)
我が子にも気を付けないと\(^O^)/

てこまい

女性/36歳/東京都/介護福祉士 《BUMP大好き♥︎》
2017-01-17 16:24

ネットより

生ハムと焼うどんが断食宣言したんですね。
あの日の放送の衝撃は忘れない。

ユッケ

男性/37歳/石川県/兼業農家
2017-01-17 16:20