社員掲示板

  • 表示件数

落ち着かない

本部長 秘書 こんにちは 積雪の残る三重県からメールします。私のこれをしないと落ち着かないのは、スカロケのアプリでのポイント加算です。毎朝、議事録読んで、出勤ボタン押して、radiko聴いて、ポイント加算しないと落ち着かない体になってしまいました。

ジーター

男性/50歳/三重県/会社員
2017-01-17 12:10

始めまして 通勤時間のルーティンでホッコリおじさん

英語の勉強を始めましたが、夜自宅で行うとついついウトウト、これはまずいと思い電車をおり会社まで歩きながら聞いてます。また一話終わった後はいきものががり ゆず 大塚愛さんの大好きだよ❤️を聞いてホッコリした気持ちで出社してます。

baby

男性/59歳/埼玉県/会社員
2017-01-17 12:09

案件

癖というか条件反射というか・・観光地や旅先で顏はめパネルを見るとハメずにはいられません。
最近のうまくハマったなぁ~と思うベストはめ込み大賞は箱根のクマにまたがった金太郎パネルと小田原城の甲冑パネルです。
オススメはめ込みスポットは浅草の仲見世通りを抜けたところです。
江戸時代の飛脚や町娘などハメまくれます!ぜひ\(^o^)/

とだなみ

女性/44歳/神奈川県/自営・自由業
2017-01-17 12:06

案件

ボクサーパンツで珍ポジ!

埼玉んぼー

男性/42歳/神奈川県/大工
2017-01-17 12:05

ルーティン案件

私のルーティンは、朝起きたら、自宅から徒歩3分の場所にある氏神様の神社にお参りに行くことです。

朝の神社は空気が清々しく、起きてすぐに外に出て新鮮な空気を吸い込むと、身体がシャキッとして良いスタートを切れるんです。

3年まえくらいに、当時お世話になっていたマッサージの先生から「パワーチャージをするなら日の出参りをするといい」と言われてから、なるべく日の出の時間に合わせて神社に行くようにしています。

たまに寝坊してしまったり雨がひどかったりしてお参りをサボってしまう日もありますが、そんな日は一日中モヤモヤしてしまいます。

温泉卵

女性/44歳/東京都/整体師
2017-01-17 12:05

ベンツ

コートの季節なこともあり、街でベンツ(後ろのスリットのような切れ込み)の仕付け糸を取っていない方を多く見受けます。

伝えてあげるべきところでしょうけれど、ヒョットするとそういうデザインかも?とも思えて、思いとどまってしまいます。


以前、こんな出来事がありました。
ベンツで思い出しました。

目的地へ急いでいた新宿駅構内で、前を歩く女性の長めのジャケット(ワンピースにもみえる)のベンツ部分が、歩くたびに大きく開いてお尻が丸見えでした。
丈は、やっとお尻を隠す程度。
足はストッキングだけに見えました。

ベンツが開くたびに見えるお尻には、ストッキングの縫い合わせの部分で濃い色の線が見えます。やはり、着慣れていない服とかで、何か勘違いをして後ろのベンツが大きく開いていることに気付かないでいるに違いありません。

駆け寄って、声をかけ、後ろ姿の状況を伝えました。
ギョッと!して自分のお尻を振り返る彼女。

「安全ピンとかあったら止めてあげられるんだけど、簡単な裁縫道具しかないの。ちょっと急いでいて縫ってあげる時間がないの。これあげるから、どこかで縫って開かないように止めて。」

と伝えて、旅行用のお裁縫セットを渡してきました。


おっと仕事に戻ります。
寒いですが、みなさま、どうぞいい一日を♪

くみ

女性/66歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-01-17 12:01

【1/17(火)会議テーマ】「個人的な話なんですけど案件 〜これをしないと落ち着かない!〜」

誰しもそれぞれの生活リズムがあるはず。
その中でも「これをしないと落ち着かない」という事はなんですか?

習慣・こだわり・クセ・ルーティン・ライフワークなど、個人的なもので
結構です!

例えば・・・
「仕事前は缶コーヒーと週刊誌を見ないと落ち着きません!」

「家に帰ったら服を全て脱ぎます!裸じゃないと落ち着きません!」

「営業に転職してできた新習慣です
プレゼン前は心の中で『俺は面白い!』と3回唱えないと落ち着きません」

などなど、どんな些細なものでもOK!
実体験が思い当たらないという方は他の人のエピソードでもOKです!

就活生・新入社員の方々も是非書き込みを!!

さらに、18時10分過ぎの『パルコ・ホット・セミナー』には、
「防災の日1DAY」という事で、TOKYO FMの古賀アナ・中村アナが登場!

スカロケ番組スタッフ

男性/12歳/東京都/会社員
2017-01-17 11:54

本日案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
私の落ち着かないは朝晩それぞれ腹筋150回と朝の筋トレ、ストレッチ寝る前のストレッチをしないと落ち着きません!朝は目が覚めたら直ぐ腹筋(笑)食事の支度をしながらストレッチやスクワット、腕立てしてます。寝る直前に腹筋と脚のストレッチをしてます。やらない日はスッゴく体が鈍ってる気がしてなりません。
あと歯みがきの時につま先立ちしないとダメですね(^-^;
皆に何を目指してるの?って聞かれますが特にありません!単純に体形キープの為です。努力無しに痩せるなんて有り得ませんからね!
本部長も頑張って下さい!

オレンジみぃ

女性/54歳/神奈川県/派遣
2017-01-17 11:40

~落ち着かない案件~

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様お疲れ様です♪

本日の案件、自分はキレイ好きとか、整理整頓好きとか、言うワケではありませんが、家に揃えてある、巻数のある単行本が1、2、3、4…と並んでないと、揃えないと落ち着きませねぇ…( ̄▽ ̄;)たまに、1、3、2、4…とかなってると『何故、揃えない! と、ちょっとイラッて来ます…( ̄▽ ̄;)

後、テーブルの上においてある、エアコン、オーディオ、テレビ、ビデオデッキの各リモコンが背の順に右隅に揃えてないと落ち着きませんねぇ…( ̄▽ ̄;)

キュウ様

男性/52歳/東京都/会社員
2017-01-17 11:37

本日の案件!

本部長、秘書、お疲れ様です。
私のこれをしないと落ち着かない事は、
毎朝家を出る前に香水をつける事です。
香水をつけるとスイッチが入り、今日も頑張るぞ!という気持ちになります。
寝坊して忘れてしまった日のためにオフィスにも香水を常備しています。

生まれ変わるなら猫

女性/46歳/東京都/自営・自由業
2017-01-17 11:26