社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

本部長、秘書、社員のみなさま
お疲れ様です。

人に教えるのは本当に難しいです!
私は精神科の看護師をしてます。
精神科看護は『言葉は薬だ』と言うくらい、患者さんへかける言葉が大切なのですが、これは教えられるものではなく、自分で患者さんとコミュニケーションをとって、獲得していくしかないのですが、それを簡単に教わろうとします。

患者さんのためになることならいくらでも教えますが、安易に先輩に何でも聞いてくる後輩には教えたくなくなりますー。


でも、患者さんのためを思うと秘伝のこつとか教えちゃいますけどね。

白衣のエンジェル

女性/44歳/栃木県/会社員
2017-01-18 17:53

料理はおまかせ!について

嫌いなものありますか〜?って聞いとけば、大丈夫ですよ!追加することを考慮して4人だったら5品くらい頼めばいいんじゃないですか。追加のときはみんな食べたいもの頼みだしますし。

森もり子

女性/40歳/東京都/会社員
2017-01-18 17:52

今日の案件

皆さんお疲れ様です。

私が教えるのに苦労するのは「我が社のパワーバランス」です。
ちょっと特殊で私、私の旦那でもある社長、副社長、統括部長、御局様の5名は20歳の頃からの友人。

会社を設立したのは副社長。旦那はスカウトされて社長になりました。
年齢で並べると御局様、副社長、社長、私、統括部長の順。私以外は職人経験があるため普段は年功序列です。

なので御局様は社長を「おい!」副社長を「元ヤン!」統括部長を「下っぱ!」と呼びます。新人はこれを見てキョットーンとします。
なので始めに「会社設立の経緯と個々の関係性」を教えますが、理解してもらうのに非常に労力が必要です。( ´Д`)

まるまるまりこ

女性/46歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント(あだ名:ママ)
2017-01-18 17:52

本日の案件!

本部長、秘書、皆様お疲れ様です!
案件ですが、「味を教える」のが難しいです!

野菜売り場担当なのですが、珍しい食材を扱う事も多く「これはどんな味?」と聞かれる事が多々あります。例えば「ロマネスコ」というブロッコリーに似た食材があるのですが、見た目がゴツゴツしており確かに味の見当が付きません。が、その味をどう表現したらいいのかわかりません…社員さんに聞きに言っても「少し苦味がある」という人もいれば「カリカリしていてかなり美味しい」という人もいます…

お客様にお金を出してもらって買っていただくのに「この前のアレ、まずかった」なんて言われたら悲しいし、申し訳なさでいっぱいになります。。味はどうやって教えたらいいのか…悩みます。。

ひなぴぴ

女性/36歳/埼玉県/専業主婦
2017-01-18 17:50

本日の案件

皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、要領を教えるのが難しいです。
後輩がとにかく要領が悪いようなんです。
これをしている間にあれをして…と言うのが優先順位めちゃくちゃだったり、なぜ今それをやる必要が?!みたいなことをしていたりと、要領が悪いが故に片付けが進まず仕事が終わらない事が多いようです。

要領ってどうすれば教えられるんですかね〜

まめぞう

女性/35歳/東京都/トリマー
2017-01-18 17:50

料理

仕事じゃないんですが、妹に料理を教えてるとき、「目分量こんくらい」を妹が、「醤油2秒」とか、秒でメモってました。
感覚を定量化しなかった私が教え下手で、それを秒にした妹は教わり上手だと思いました。まあ、不正確ですが。

あった

女性/44歳/千葉県/会社員
2017-01-18 17:50

教える時

語調と表情がとても大事ですよね。
全く同じことを言って注意する時にも、相手が緊張してしまう人には優しく笑顔で言いますが、あまり聞いていないなと思う人には厳しくキツく言っていました。
前職では歳上の人に指導しなければならない立場だったので辛かったです。転職して良かった(*´꒳`*)

鏡太郎

女性/41歳/東京都/パート
2017-01-18 17:49

サントラ

逃げ恥の曲だ!(^○^)

遊花

女性/48歳/東京都/会社員
2017-01-18 17:48

報告連絡相談

本部長、秘書、お疲れ様です。

仕事でいつも教えづらいのは、報告連絡相談の違いや価値ですね。

悪い結果ほど早く報告しなければいけないとか。

相談するときには相手や内容によっては、自分がどういう考えかを説明できなければいけないとか。

ワンダーワーカー

男性/42歳/千葉県/会社員
2017-01-18 17:48

教える案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
私は運送会社に勤めています。配送コースを教える、新入社員を担当する事が多いのですが、マニュアルに沿った説明をしながら約2週間から1カ月に渡り教育期間が、設定されてます。
新入社員といっても経歴、年齢、性別、によっても教え方も変えていかないといけません。
いかに会社に馴染んで安全を最優先に作業してもらえるかを考えるています。
心掛け次第で教える事が好きになります。

おっちゃんさん

男性/56歳/埼玉県/会社員
2017-01-18 17:48