社員掲示板

  • 表示件数

今の住まい…

私は、今所属している派遣会社名義で、比較的新築の、冷蔵庫・電子レンジ・エアコン・テレビがあらかじめ備えられているアパートに住んでます。
現在住んでいるところは、何一つ不自由することなく、快適なのですが、以前の住まいのエアコンは、電源を入れたら、勝手に3時間経過したらオフになるどころか、タイマー操作が一切できないというもので、大変苦労しました。特に、夏場は大変。気づいた時には室温が上昇し、脱水症状を起こすのではないかと不安になるほど。
このとき、住む前に、部屋の備品のチェックというのは大事だなということを、改めて学びました。

ずきさん

男性/50歳/愛知県/元・派遣社員
2017-01-19 12:36

案件

私は学生の頃、玄関の目の前に線路があるアパートに住んでいました。「線路沿いの部屋はうるさいから気をつけろ」と言いたいところですが、引越し直後に感じた電車が通る際の音、振動が引っ越して3日目辺りから聞こえなくなりました。いつの間にか自分の脳が「不要な音?」と認識して勝手にシャットアウトしていたように感じます。
友人からは「よくこんなうるさい所に・・・」と言われましたが住んでいた2年間は快適に過ごすことができました。人間の対応力ってすごいなーと思います。

ラングラ

男性/33歳/神奈川県/会社員
2017-01-19 12:35

お部屋案件

皆様お疲れ様です。昨日は参加しそびれました(´ω`)

案件ですが、去年秋に引越しをしました。今とても満足しています。
もし気にしていることがあるとすれば、トイレです。トイレの水を流す際に小を使えません。業者さんにも見てもらったのですが、どうしようもないとのことでした。大は使えるのですが、タンクに水がたまるのが遅いので、時間をあけずに流せません。流れるだけいいのでしょうけれど…
今まで住んでいたところではなかったので、内見の際に確認できませんでした(;´д`)(確認できるか分からないのですが)

silver sky

女性/36歳/東京都/会社員
2017-01-19 12:31

案件

一人暮らしなのに2DKで無駄に広いです。六畳一部屋潰してウォークインクローゼットかわりになってます。あとあら探しさせたら一流なので部屋のダメ出ししまくると大体5000〜1万は家賃まけてくれますね!

埼玉んぼー

男性/42歳/神奈川県/大工
2017-01-19 12:28

いい部屋物件

皆様お疲れ様です!
現在2LDKの部屋で彼と同棲してます。

私達の住んでいる部屋は、隣の部屋のテレビの音や咳払いが聞こえる程壁が薄いです。笑
そして下の階の住人は騒音に敏感らしく、不動産屋さんからは「クレーマーなので気をつけてくださいね」と言われる程。。
しかし、彼が下の住人の件をネタにして値切り交渉した所、なんと1ヶ月間のフリーレント特約を付けてもらうことができました

いかわさび

女性/31歳/埼玉県/会社員
2017-01-19 12:27

いい部屋案件

本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。

二十歳で上京して初めて一人暮らしした部屋は壮絶でした。
築40年の2K。家賃3万5千円。
トイレは和式で風呂は後付け。
扉や窓の立て付けが悪く、すきま風ピューピュー。夏暑く冬は寒い部屋でした。
また、丸いものを床に置くと、自然に転がっていきました。
一階に弁当屋と居酒屋があり、黒いヤツらとの共同生活でした。

当時付き合っていた女性が、
「鳥が飛び立つ前の巣のようだね。」
と表現してくれたことが唯一の救いでした。
僕は、この部屋で6年間を過ごし、ハングリーさと平衡感覚を身に付けました。
物件を見に行く時は、ビー玉などの丸いものを持って行くことをオススメします。

今はもう建物ごとありませんが、時々ふっと懐かしく思い出します。

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2017-01-19 12:25

( ´Д`)y━・~~

そう言えば

10年程前は幕張メッセ周辺のガソリンスタンドに勤めていました。第二湾岸と呼ばれる道を稲毛海岸方面に向かって走ると左側に高級マンション群があり、街中では良く撮影なんかもありました。

住んでる方が多く店を利用されていたので「俺もあそこ住みたいな(´▽`)」と言うとお客様から返って来るのは「やめておいた方がいい」と言う声…。ご近所同士(特に奥様同士)の意地の張り合い、自慢合戦の毎日だそうで…。

車がらみで言うと、旦那さんが奥さんに「お隣さんBMW買ったわね!うちはベンツにしましょうよ!」…なんて感じだそうです。聞いていて涙が出そうでした。しばらくして奥さんが新車のベンツを乗って店に来ると「…あぁ…買っちゃったんだ…」と胸が痛くなりました。

マンションはやっぱりご近所付き合いが面倒ですね〜。

貴久&ガッパーナ

男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2017-01-19 12:19

ねむい

昨日寝ずに帽子編んでたからねむい(。ρω-。)
商品発注しなきゃ……頑張らなきゃ……
なんかわかんないけどプリン食べたい

だいまじん いけだ

女性/33歳/神奈川県/サービス業
2017-01-19 12:12

ライブ

親と姉に勧められ、今週末の高橋優さんの高知ライブに行くことになりました。
昔から何回も行ってる所なので場所はわかるのですが、
アーティストのライブに行くのは初なんです!
とても楽しみなんですが、初めてなので分からないことだらけなんです。
吹奏楽のコンサートとか学校のイベントのライブしか体験したことがありません。
ライブの基本ルールとかライブに行く時のポイントはありますか?
ちなみにホールライブです。


  

空っぽのオレンジ

男性/28歳/高知県/公務員
2017-01-19 12:10

引っ越し案件

みなさま、お疲れ様です。

引っ越し案件ですが、ここを注意したほうがいいところは、ずばりトイレとお風呂場です。

引っ越しは2回行ったんですが、1件目でトイレとお風呂場をちゃんとに見なかったので、悪くはなかったんですが、個人的に居心地と掃除が微妙な感じでした。

なので2件目に引っ越す際は、どちらも入った瞬間居心地が良くて落ち着けるかどうか、掃除がしやすいかどうかを見ました。
毎日使う場所ですし、ほんの数分でも絶対に落ち着く場所がある、そして清潔に使えるって超重要です。
トイレとお風呂場のおかげで、部屋もなんだか居心地よく使えています。

うえあ

女性/42歳/東京都/会社員
2017-01-19 12:10