社員掲示板

  • 表示件数

橋本×羽鳥の番組

本部長がでてた番組みました。芸人をやめた上でということでしたが、たまには折れてほしい等言い前半は押していたら、後半は政界進出にまで進み笑いと驚きが混ざる時間でした。今はスカロケや脚本の仕事もあるのでしてほしくないですが、もしするなら一人一人の心に響くものがあるのでいいなと思います。

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2017-01-24 13:12

本日の案件

結婚はしたいかと聞かれるとしたいです。
が、まず今彼女が居ないのでなんか先の話だなーと思ってしまってます!悲しいなー

やさぐれぷーさん

男性/44歳/東京都/会社員
2017-01-24 13:07

本日の案件

結婚っ!!!!最高っに幸せっ!!!!


喧嘩もイライラもしますが、こんな私と結婚してくれて毎日一緒に過ごしてくれるなんてありがとうですっ!!!!
結婚、どう思いますか?好きな人と毎日一緒にいられるだけです(*^^*)

けんてぃー

女性/41歳/神奈川県/専業主婦
2017-01-24 13:04

結婚をどう思うか

一昨年シルバーウェディングを迎えた既婚者です。
私は結婚して良かったと思っていますが、奥さんは微妙かもしれません。それでも、25年以上も一緒に過ごしてこられたのは、共通の趣味のお陰だと思っています。
趣味を通じて楽しく過ごせますし、会話も生まれます。そして何より、少々お金を使ってもケンカになりません。
趣味の仲間からパートナーを探すのも手かもしれません。

ブラックジャック463

男性/59歳/東京都/団体職員
2017-01-24 13:03

本日の案件

結婚していると言われるだけで、社会的優位性を感じてしまいます。最近は恋人がいると言われるだけでもそれを感じてしまいます。
周りは結婚して家庭を持って、子育てをして…会話に入れません。独身=社会的悪とすら思えてきます。
30代目前のこじらせ男子と化した恋愛不適合者には「結婚」という言葉は悪魔の言葉にしか思えません。

どこでこじれたんだろう?結婚に向いていない星の下に生まれたのかなぁ。

ユッケ

男性/38歳/石川県/兼業農家
2017-01-24 13:03

真剣に案件(^^;

歳をとるにつれ、本当に好きな人じゃないと結婚したくないと思ってしまいます。
付き合うことになったとしても、この人とは結婚まで行かないかもとそんな思いが微かに頭によぎったりします。
長く付き合ったら結婚したくなるのかなあとも考えますし、いや結婚まで行く人は会った瞬間ビビビとくるかもとも思っています。

そんな思いを抱えつつ老若男女色んな人から結婚についての意見を聞き、さらに悩まされる訳です(^^;(笑)

結婚、ムズいです。

ディンプル

男性/44歳/東京都/商社営業
2017-01-24 12:59

本日の案件

結婚について、正直それをすることだけが幸せてはないと思います。
自分の両親が離婚してるからかもしれないけど、あまりいい方向に考えれない節があります。

「周りが結婚してる人ばかりだから、自分も早くしなきゃって焦ってしまう」
「この年齢で結婚してないのはおかしい」

などと言う人も居ますけど、そもそも何故焦るのでしょうか。
人と競ってするものでもないし、絶対にしないといけないわけでもないのに、どうしてそんなに焦るのでしょうか。
というか、本来愛する人とするものが結婚なわけで、周りに格好を付けるためにするものではないですし。

それに、いくら愛があってもお互いに他人。分かり合えずにすぐ離婚する人も一定数いるわけで。
それを考えると、一概にいいものだとは思えません。

まあ、結局何が言いたいかというと、相手が見つからずにずっと独身のままでも、いい相手を見つけて結婚したとしても、どちらにしろ幸せななれるかどうかは自分次第なわけで。だからあまり、「結婚」というものに囚われて焦ったりする必要はないんじゃないかな、と思うわけです。

だいまじん いけだ

女性/33歳/神奈川県/サービス業
2017-01-24 12:54

本日の案件

皆様お疲れ様です!結婚って長続きしないの覚悟ですれば楽しめるものだと思います。お互い得るものは家族と責任。失う物は1人だった頃の自由とか色々あります。浮気されても我慢しなければいけない妻。稼いだ金を家族に提供しないといけない旦那。それがお互い苦でなければ結婚の意味があるかと思います。女好きの男性にとっては結婚のメリットはないですし。東京に来てびっくりしたのは妻と子供と彼女がいるって普通に話すおっさんでした。それでいいの?それが許されるの?って思いました。

お値段以上1人

女性/30歳/東京都/会社員
2017-01-24 12:52

本日の案件

皆様お疲れ様です。

まだ独身なので、結婚の事を考えると、したいか、したくないかぐるぐる考えすぎて、
結局もう考えない!ってよくなります(笑)。
結婚したくない訳じゃないけど、ホントこればっかりは縁だなと思います。
このまま一生、良い縁に恵まれないかもしれないけど、
まあ人類絶滅しない限り、もしかしたら、いつか出会えるかも?
そうしたらラッキー!ぐらいにゆるーく考えていきたいです。

玉子まごまご

女性/46歳/東京都/会社員
2017-01-24 12:50

結婚案件

結婚は人生の墓場

よく聞く言葉ですよね。
持論ですが、若者の恋愛離れって、こういうネガティブなイメージを植え付けた既婚者たちにも原因があるのではないでしょうか。

そこで、新しい言葉を考えました

結婚は人生の登山

登ったり下ったり、たまに休んだり、時として、ふりかえって見たり

そして、今までとは違う景色を見ることが出来ます。

山頂についたとき、隣にまだパートナーがいるかどうか

それは、自分次第ですかね

ぺーたん

男性/37歳/神奈川県/会社員
2017-01-24 12:40