本日の案件
結婚について、正直それをすることだけが幸せてはないと思います。
自分の両親が離婚してるからかもしれないけど、あまりいい方向に考えれない節があります。
「周りが結婚してる人ばかりだから、自分も早くしなきゃって焦ってしまう」
「この年齢で結婚してないのはおかしい」
などと言う人も居ますけど、そもそも何故焦るのでしょうか。
人と競ってするものでもないし、絶対にしないといけないわけでもないのに、どうしてそんなに焦るのでしょうか。
というか、本来愛する人とするものが結婚なわけで、周りに格好を付けるためにするものではないですし。
それに、いくら愛があってもお互いに他人。分かり合えずにすぐ離婚する人も一定数いるわけで。
それを考えると、一概にいいものだとは思えません。
まあ、結局何が言いたいかというと、相手が見つからずにずっと独身のままでも、いい相手を見つけて結婚したとしても、どちらにしろ幸せななれるかどうかは自分次第なわけで。だからあまり、「結婚」というものに囚われて焦ったりする必要はないんじゃないかな、と思うわけです。
だいまじん いけだ
女性/33歳/神奈川県/サービス業
2017-01-24 12:54