社員掲示板

  • 表示件数

バックパッカー

バックパッカーやってましたが、本当に女性は男性の何倍も悩みがありましたよ〜。
男性だったらチャレンジできたことがいっぱいあったな。いいな、男性。

ブルートゥカン

女性/40歳/東京都/自営業&派遣社員
2017-02-22 18:03

本日の案件

みなさんお疲れ様です。
《のぶ》です。
本日の案件ですが、【女性デス!】
男は女に操られているんです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
結婚して子供ができるとより一層そう感じる!でも、それでいいと思います。
長く生きるのも女性ですしね〜〜٩(^‿^)۶
頑張ろう٩(^‿^)۶

男性/49歳/栃木県/会社員
2017-02-22 18:03

リレーランについて

スカロケチーム何目指すのでしたっけ…?

さらっとジェル

男性/37歳/東京都/会社員
2017-02-22 18:01

本日の案件

私も奢ってもらったりおまけをしてもらう場面が多い女の方が得なことが多いと思うんですが、学生時代の冬の制服は男子のほうが絶対いいな〜って思ってました。防寒具一切禁止の中学、高校だったのでズボンが羨ましかった…

虹色どぶねずみ

女性/38歳/東京都/会社員
2017-02-22 18:00

本日の案件

ヤギ専務こんばんは
やはり女性だと思います。
女の子の日と、出産の大変さ以外
全て羨ましいです。時世は、絶対女性に生まれ変わりたい。
感度も男より....。

マコリンゲ

男性/53歳/東京都/会社員
2017-02-22 18:00

案件

男の特権。

学生時代、好きな女性がいたんですが、初めて告白した時は断られました。彼女には片思いの相手がいて、その相手に告白して断られた直後だと、その時話されました。

私はそれから彼女と何度もデートして告白して、やっとOKをもらいましたが、気になるのは彼女の本当の気持ち。彼女に、片想いは続いているのか恐る恐る聞くと、首を振って笑いかけてくれましたが、「もう一度告白する勇気はなかった」と少し悲しげに続けていました。

好きな人に何度もアピール出来る。これは男の特権だという事を噛み締めた経験でした。

板橋

男性/31歳/東京都/会社員
2017-02-22 18:00

ややややばい!!!

久保先生の登場に緊張しすぎて手汗がやばい!!!

平日も二日酔い

女性/38歳/埼玉県/♡うかれぽんち♡
2017-02-22 18:00

男と女

男と女って、単純に50音順かと思ってた!

やちゅはむ様

女性/37歳/東京都/公務員
2017-02-22 18:00

【本日の案件】

「この案件に少しでも気になった方は初めての方も・・・」
という本部長のお言葉に甘えて初めて書き込みます。
「男と女」、そもそもなぜ世の中は男か女の2択しかしないのでしょうか?
私は人の数だけ性別は存在すると思っています。

一番得して生きられるのは
「女性が女性として生きる人」または「男性が男性として生きる人」だと思います。

これは「性同一性障害や、オネエ」の方を指しているわけではなく

自身が自身の置かれた立場にいかに責任を持って自信を持って生きる方が得だと思うのです。

それを、「女性だからこれは当たり前」「男性ばっかりずるい」など思うことが男であろうが女であろうが損を生むと思います。

私は現在未だに男女区別の強い業界で働いています。
派遣ですが、「女性には無理だから(体力的に、扱いが難しいなどの理由で)」と仕事を戴けないことが何度もありました。

そこを「男性の方が仕事があるから男性が得」とは思わず、「男性より仕事が出来ることを仕事で証明すれば良いんだ」と

7年経った今では「男性より君にお願いしたい」と、有り難いことに男性よりお仕事を戴けるようになりました。

案件の趣旨とは少し逸れたかもしれませんが、時代的にそろそろ「男と女」の2択の呪縛から離れてほしいと常日頃思っているため
思わず書き込みさせていただきました。

カンchan感

女性/45歳/神奈川県/派遣
2017-02-22 17:59

男も女も、、

あんまかわらないんじゃないですか……人間に生まれること自体割と損なのではないかとも思ったり思わなかったり
裕福な家庭の飼い猫に生まれるのとかが一番ですよ(遠い目)

ありおん

男性/30歳/東京都/学生
2017-02-22 17:59