社員掲示板
卒業式
おはようございます。今日は全国的に卒業式が多いと思います。最寄りの高校も卒業式の看板が正門に置いてありました。
自分は2月末に高校卒業して7年経ちました。クラス嫌いだったのに、式の時は部活や色んな思いでが走馬灯に駆け巡り泣きましたね。
同時にこれ以上周りにびくびくせず無理しなくて良くなり解放されました。
最後の一日色んな想いがあると思いますが、友人や後輩等に感謝しいい時間を過ごしてください
卒業おめでとうございます!
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2017-03-01 07:38
おはようございます♪
東京の最高気温は13℃☆
日差しが届くものの、段々と雲が広がります。夜遅くは雨が降る可能性もあるので、帰宅が遅くなる方は折りたたみ傘があると安心です。
3月1日の誕生すし:かずのこ
夢
数の子には夢があるのですね♪
今日も1日元気に頑張りましょうヽ(・∀・)ノ
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2017-03-01 07:31
リスナー社員の皆さん、おはようございます♪
寒い朝で3月を迎えました。
今日は全体朝礼のため、ちょっと早く行こうと思っていたのに・・・・
出遅れました( ̄▽ ̄;)
4月から、社内での身分が変わります。ゆるゆると引き継ぎの資料作りを始めます。
また、新しい役処に必要と思われるCADのフリーソフトをPCにダウンロードしました。
全く初めてのソフトを使いこなすため、昨日一日頑張り、とりあえず少しだけど描けるようになりました。
今日も格闘です(⌒‐⌒)
さぁ!!今日から新しい気持ちで、ゆっくり、のんびり、元気に、笑って、頑張っていきましょう(⌒0⌒)/~~
谷やん
男性/71歳/千葉県/会社員
2017-03-01 07:31
おはようございます(^-^)/
今朝も爽やかにスタートしていますか(^_^)
おわっ
今日も時間がない( ;∀;)
えいえいおーで栄えるのじゃ\(^o^)/
ナイス30'S
男性/45歳/宮城県/奥州の営業マン
2017-03-01 07:27
おはようございます
日曜日に投稿したメッセージが採用されているのに気付きradikoで朝から電車でスカロケを聴いてます。
「3月9日」ありがとうございました。
試験の結果はまだわかりませんが、受かっていれば2次面接もあるので頑張りたいと思います!
イーサンボンド
男性/27歳/神奈川県/会社員
2017-03-01 07:13
三月初投稿のマヨい案件!マヨッテマス!
私が迷っていることは成人式までに髪を伸ばすか切るかです!
高校2年まではスポーツ刈りで男ぐらいの髪の短さでした。しかし、高校三年になり面接で髪をしばるために伸ばし始めました。
そこからすくすくと成長し、今では肩までになっています。
親には成人式の髪飾りを買ったのだから伸ばしなさいと言われてるのですが、周りの子達は髪を切り始め、切りたい衝動が出ています。
髪をここまで我慢してきたので、あと少し頑張って我慢するか、もういっそ切ってしまうか、、悩むとこです。
成人式、皆さんはどうしていたのでしょうか?
マッシュタイ米
女性/27歳/群馬県/看護師
2017-03-01 07:08
おはようございます
リーボックの二万近いスニーカーを買うか買わないかマヨっています…
スニーカー大好きなんで、すごく可愛いものを見つけたのはいいけれど、高い…でも欲しい…
ホワイトパール
女性/33歳/東京都/歯科衛生士
2017-03-01 07:03
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
今朝は気温も低いのに、3月という言葉で、朝焼けがいつもより暖かく感じられます。
今日は『マヨネーズの日』。
1925年3月9日。キユーピーが日本ではじめてマヨネーズを製造・販売し、日本初の「1」にちなんだことから。
もう今日はこれしかありませんよね。
(^o^)/
ここで、キユーピー株式会社について
創立者の中島董一郎さんが若い頃のアメリカ留学時代にマヨネーズに出会い、1919年、東京中野区に食品工業(株)を設立。
1925年3月に国産初のマヨネーズ(キユピーマヨネーズ)の製造を開始、
1957年、社名を「キユーピー株式会社」に変更。
社名の表記では「ユ」は大文字です。
ただし読み方は小文字「ュ」と同じです。
キャッチフレーズは「愛は食卓にある。」
美味しいごはんには、みんなの愛があふれている気がしてきました。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2017-03-01 07:00
おはようございます♪
皆さま。
おはようございます♪
今日もリラックスして良い1日を
お過ごしくださいませ(*^▽^)/★*☆♪
3月1日。
我母校の卒業式。
去年は、甲子園に初出場しました。
みんな。
どうしているかな?
久しぶりに連絡してみようかな?(笑)
今日も楽しく行きます♪
海(かい)のママ
女性/59歳/東京都/専業主婦
2017-03-01 06:40
2月が逃げた( ̄□ ̄;)
1月を行かせてしまったのに続いて、2月を逃がしてしまいました。
そして、新年度がマッハで近づいて来ます。
3月が無駄に去らないように、大切に過ごしたいです。
が、年度末締め切りの仕事の提出は、今年も3月40日くらいになるんだろうなf(^^;
ブラックジャック463
男性/58歳/東京都/団体職員
2017-03-01 06:19