社員掲示板

  • 表示件数

3月バタバタ案件

本部長、秘書、スタッフ、社員の皆さん、お疲れ様です。

僕のいる在宅医療業界は、季節的な忙しさはあまり関係ないかも知れません。
通常の外来や病棟とは少し違います。
春になると、入院していた方が退院されるケースも多いです。
また、冬季にふさぎこんでいた方がやる気になってくることもあります。
「桜、観ましょうよ!」という目標もできるので医療的に春はいい季節です。

保険制度の改正のある年は年度末と年度初めに無茶苦茶忙しくなります。

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2017-03-02 13:27

バタバタ案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。

この時期の製造業は生産が増えてます。年度末だからか残業も普段より多いですね。
昨年の高負荷による帰宅22時が一年近く続くよりかはマシですが、期間社員の満期退社と入社が重なるのでライン作業対応したりと忙しい日々です。
特に設備の補正が重なる場合は、何とか時間をみつけてこなしてます

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2017-03-02 13:18

あんけん

卒業式・入学式があるので、美容業界の3月はめちゃめちゃ忙しいです!!
式に出席する学生さんたちはもちろん、その保護者の方たちで店は大変な忙しさになります。
去年お子さんの卒業式前に担当したお客さまに「ひっさしぶりに自分の事にお金使ったー\(^o^)/嬉しい!」と喜ばれました。
今年の3月も駆け抜けます!!

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2017-03-02 13:17

バタバタ案件

皆様お疲れ様です。

プロジェクトによって忙しさに差があります。私のところは最近大きい山を越えて今はゆっくりしています。暇なくらい笑 年明けから忙しくてげっそりしていたので今は助かってます。

silver sky

女性/35歳/東京都/会社員
2017-03-02 13:15

(*´3`*)ゞ

お疲れ様です。

うちの会社はありがたい事に、昨年10月の段階で年間目標売り上げを超え、しばらく呑むわ、騒ぐわの社内イベント重視で過ごさせて頂きました。

今月は来年度の準備。3月中頃まででクライアントとの継続契約を結んで来年度の売り上げを構築します。この一週間はバタバタしますね〜。

今日で来年度目標額の80%が成約しましたので、これで社員に売り上げに関して物言いしなくて済みます。…ボーナスアップの為に、もうひと踏ん張りって感じです。

あとは社員が自信がある仕事を、案件に合わせて的確に振ってあげるだけ。4月からも楽しく仕事してもらえそうです!
(*´艸`)

貴久&ガッパーナ

男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2017-03-02 13:11

本日の案件

僕のお店はこの時期は比較的に暇ですね。
母の日の1ヶ月前、4月の中旬からが繁忙期のスタートって感じです。市場がカーネーションだらけになるのは圧巻ですよ♪(笑)

カナポン

男性/42歳/東京都/「花屋」
2017-03-02 12:58

本日の案件

自分だけかもしれませんが、3月はバタバタではなく悶々と葛藤の時期です。
今年の作付けに向けて、少しずつ準備の時期になってきますが、12月〜2月は冬休みの様なもの。その時期も作業は有りますが、夏場のピークに比べれば、はるかに少ないです。結果、休みボケが半端ないです。
なので3月は、長い休み明けの学生みたいな感じです。やる事はあるがやる気エンジンがなかなか動かない。本当にこのは1ヶ月は悶々とした日々を送っています。

仲の良いベテランの方もこの時期は「分かっているけど、やる気出ないなぁ」とよく言います。
ただ、3月も下旬になるとチラホラと作業をしている人を見かけます。そうなると、農家は負けず嫌いが多いのかバタバタと一斉に作業している人が多くなります。(地域性による独断と偏見です)

ユッケ

男性/37歳/石川県/兼業農家
2017-03-02 12:58

不動産屋は3月忙しいです!

4月の新生活に向けてのラストスパートですからね、3月契約の方
3月引渡しの方色々居ますがやはり春の転勤&子供の入学に合わせて動く方が多いですね!

そして3月過ぎたら4月は異動の月、事務処理がめんどくさ〜いです!笑

はいちゃん

女性/39歳/神奈川県/育休復帰ほやほや
2017-03-02 12:56

アカシック!!!!

今日のスカロケは特別楽しみ!!!!アカシック!!!!りひちゃん!!!!!不動産業界は今繁忙期で、今日は残業デーなので終電聞いてモチベ上げます!!!終電で帰りたーーーーーーい!!!!!!笑

お値段以上1人

女性/30歳/東京都/会社員
2017-03-02 12:55

案件。

皆様、お疲れ様です。
うちの会社は12月が決算期なので、社内はバタバタしませんが、
取引先は3月決算期が多いので、支出を抑えようとお客さんからの
注文は減ったりしますね。
どちらかというと落ち着いてる時期だと思います。
今も30件ほど未読メールが溜まっていますが、落ち着いてブラック
コーヒーを飲んでいます。体は熱く、頭はクールに。

じー

男性/42歳/福井県/徒然サラリーマン
2017-03-02 12:54