社員掲示板
本日の案件。
歯ブラシなどの衛生用品とスマホ
自分好みの設定している機器類や道具と
自分専用のスペースかなぁ〜
機器類や道具、スペースに関しては
使うときに「あれれ?」ってなるのが嫌なだけなので〜
勝手にいろいろ変えられなければ共有可能です♪
あ、でも。。
買い置きのプリンとかヨーグルトとか
自分へのご褒美を勝手に食べられちゃうのは嫌かも。。
勝手に食べられても
「キーッ!!!」とはならないですけど。。
なんか。。なんとなく。。モヤモヤはします。。
事前に教えて欲しいです☆
★のわ★
女性/50歳/東京都/サロンの名前はフランス語で『クルミの樹』❤
2017-03-14 16:34
案件 限界点
ケーキもお皿の料理も
半分こ できるけど
同じお箸はダメ
歯ブラシも一緒には使えない。
なんでですかねー。
(^◇^;)
ケーキ
女性/62歳/東京都/ベテラン主婦!
2017-03-14 16:19
ふぅ。
ふぅ。
やっぱりしんどいなぁ。
よくわからなくなってきた。
薬を飲んで、抑えこんで。
一日ぼうっとして。
壊れてしまいそう。
不安は尽きないし。
何もかもに疑心暗鬼になってる。
普通の生活にはまだ程遠いなぁ。
空っぽのオレンジ
男性/28歳/高知県/公務員
2017-03-14 16:16
ボーダーライン案件
本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。
私のダンナさんへのボーダーラインは
「汗臭いのは我慢できるが、口が臭いのは我慢できない」
です。
よく好きな人のニオイは臭くても気にならないと言いますが、私は無理です。
元々匂いに敏感なので、香水などの良い香りでもキツいと苦手です。
それでも一応好きな人なので、足や汗の臭いは我慢できてきました。ただ、口の臭いはどうしても無理です。
特にお酒を飲んできた時!!!お酒の臭いとニンニク臭が、口臭という生暖かい風に乗ってやってきた日には最悪です。
容赦なく「くっさっ!( ゚皿゚) こっち向かんといて」と言ってやります。
ふかもこ
女性/42歳/埼玉県/デザイナ~
2017-03-14 16:15
案件
けっこう歳の離れた若い子と付き合ってた時、ファーストキッチンのことを『ファッキン』って言ったんですよ。いや流石にその省略は下品すぎるから止めた方がいいって注意したことをありました。
あと、ここの掲示板で知ったんですが。感覚ピエロさんは略して『感エロ』って呼ぶみたいですね。あれもちょっと、オジサン(※私)はどうなの?って思っちゃいます。
歳の差の限界ですかね~(笑)
ちくチリン
男性/46歳/神奈川県/その他
2017-03-14 16:10
腕が痛い(;o;)
足が悪いので立ち上がるときタンスにつかまるのですが滑っておもいっきり左腕を強打しました。特に親指が今すごく痛いです。でも病院嫌いだから行きたくない
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2017-03-14 16:10
本日の案件!限界なのは…。
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員のみなさん、スタッフの方々、お疲れ様でございます!
本日の案件!恋人とできる限界点!
それは基本的にはどこまで触られても平気ですが、
どうしてもここだけは無理!というところがあります。
それは「脇」です!!!
嫌がってる私をみてさらに触ろうとしたとき、自分でも引くくらい本気でキレかけた思い出があります。笑
脇って、いろんなものがつまっているんですよ、夢も希望も汗も汚れも毛穴も毛も!!!!笑
汗かいたら匂いが気になりますし、十分なデリケートゾーンだと思うんです!!!
脇にフェロモンを感じる人も多いと思いますが、
私はいくら親しい人でも、それが彼氏だとしても絶対いやです、無理です!!!
でも、私が触る分にはいいんですけどね〜。笑
かなえいと
女性/34歳/東京都/会社員
2017-03-14 16:03
今治タオル買ったらすごーくいい♪
あんまりいいから枕カバーまで買っちゃったけど、これもすごーくいい♪。
メイド・イン・ジャパン だてじゃない見なおしたよ。今度はバスマット。
ドラマ大好き
男性/65歳/埼玉県/自営業
2017-03-14 15:55
案件かな?違うかな?
恋人、いないんですよ、困ったことに。
でも家族がいますので、そっちで書きますと……
私の家族はボーダーラインが極めて曖昧です。女房や娘のシャンプーを私や息子達の男性陣が使っても怒られもしないし、嫌がられもしません。
私の防寒肌着がいつの間にか娘のパジャマになっています。
髭剃りに使う安全剃刀は男三人で共有してますが、女房や娘はたまにその剃刀で眉毛のお手入れをしています。
家族旅行に出かける時には旅行用の歯ブラシを持っていきますが、デザインがどれも似ていたりして、名前が書いてあるわけでもないので、誰がどの歯ブラシを前回の旅行で使ったのか判りません。考えるのも面倒なので、各人が5本の歯ブラシから適当に選んで使います。
鴻の親父(おおとりのおやじ)
男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2017-03-14 15:51