社員掲示板
本部長、熱い
今日も本部長の熱い競馬話でスタートですね笑
昨日、飲みに行ったら、競馬帰りの友達が奢ってくれました。ちゃんと聞かなかったけど勝ったのかな?競馬バンザイ
くろまめぽてち
女性/44歳/東京都/自営・自由業
2017-03-20 17:10
本部長
競馬の話からはどうでしょう?渋滞中のファミリーなども聴いてると思いますよ。私はスカロケがある嬉しさでお風呂も済ませ真剣に聴いてます。あとで美味しいお酒飲みます。新入リスナー増えませんよービーズかけて下さい!
稲葉さん大好き
女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2017-03-20 17:10
始まった
スカロケ聴くとすごく落ち着きます!
明日もまた頑張ろうって思えます。
今日の一曲目が流れる前のくだり以外は
すまいりー
女性/26歳/東京都/公務員
2017-03-20 17:06
ニート卒業!
マンボー本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
本日の卒業案件ですが、私はこの春、というか明日、ニートを卒業します!明日が初出勤で、フリーターに昇格です。笑
昨年末に退職をしてから約3か月、「正社員」から「無職」「ニート」という肩書きで生きました。
この間に学んだことの一つは、主婦(主夫)業の大変さ。
私は同棲しているので、今は基本的に食事・洗濯などの家事は基本的に私がやっています。
朝起きて、彼女が持っていくマグに珈琲を淹れて持たせ、洗濯をして干し、食材を買って晩御飯を作り、洗い物をして。
まず、あっという間に一日が過ぎます。作業自体を楽しんだり、自分の時間を意識して作ったりしなければ、極端にいうと自分を失います。
そして、家にいる時間がどうしても長くなるので、気分転換がしづらく、ストレスもきっと無意識に溜まりやすいと思います。働いていれば、例えば通勤定期券内での途中下車とか取引先とか、日常と違う景色を見て刺激を受けてストレス解消にもなります。
主婦(主夫)は、大変でした。
この経験はきっと将来家族をつくるときに役に立つと思いました。
リスナー社員の結婚されている旦那さん方、これから結婚されるであろう本部長や社員の皆さん、お嫁さんを思いやって労ってあげましょう。笑
ということで、明日から頑張るぞっ!!
コーヒーマン
男性/35歳/東京都/珈琲職人
2017-03-20 17:05
卒業案件
皆様、お疲れ様です!
自分自身この春東京の大学を卒業して地元で社会人として働きます!なので大学卒業と、TFMも卒業になります…
というのは昔ならありましたが、現在ではradikoのエリアフリー、タイムフリー機能で解消されたと思いますので、忙しくなる中でもたまに聴けたらと思います。これからもよろしくお願いします(╹◡╹)
ないぞうくん
男性/30歳/東京都/学生
2017-03-20 17:05