社員掲示板
豆乃花さ〜ん!
お誕生日、おめでとうございます‼︎
3月28日をステキにお過ごしください。
寒波も過ぎました。穏やかな日になりますように。
乾杯‼︎
鴻の親父(おおとりのおやじ)
男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2017-03-28 03:14
相続
本日、豆さんは郵便局の窓口で 亡くなった伯母・享年79才の【ゆうちょ銀行の口座凍結解除の方法】を受講してきました。
《郵便局 窓口 担当者》
遺言書がないため法定相続になります。配偶者および直系尊属および卑属がいないことを戸籍で証明する必要があります。被相続人(亡くなった伯母を指す)は、配偶者および子供さんがおられませんので、ご両親・祖父母が既に他界していることを戸籍で確認する必要があります。そうして初めて、豆様のお父様をはじめとするご兄弟姉妹が相続人として確定され 皆様のハンコをもらって凍結解除です。
被相続人の両親……豆からみたら祖父母です。
《豆》
死亡年月日バッチリです。戸籍にあります。
被相続人の祖父母……豆からみたら曾祖父母です。
《豆》
祖父方は、私生児なので曾祖父の名前すらわかりません。戸籍で証明出来ません。祖母方の曾祖父は取り寄せた戸籍に抹消のバツ印があるので 死亡年月日がわかります。しかし、曾祖母にはバツ印がありません。新たに戸籍を取り寄せねばなりませんか? 祖父方の曾祖母は幕末生まれなんです。だから、祖母方の曾祖母も似たようなもので もし生きていたとしたら妖怪ですよね。
《郵便局 窓口 担当者》
証明出来ない事を申告する書類がありますので、そちらに記入して頂ければ大丈夫ですよ。(笑顔)
以上の事を、皆様が切手を買ったり 支払いをしたりする いつもの【窓口】で話してきました。
さて、この投稿は掲載されるのでしょうか?
豆乃花
女性/56歳/東京都/自営・自由業
2017-03-28 01:12
スタート!
皆様お疲れ様です!
去年一年の浪人生活を経て、無事に大学生になるとこが出来ました!
今日は新入生ガイダンスです!
年下の人が多いかも知れないけれど、
そんなの関係なく、たくさん声をかけて友達を作りたいと思います。
去年一年間、僕のたくさんの悩みや愚痴を真剣に答えて下さった本部長、秘書、そしてリスナー社員の皆様、本当にありがとうございました!
大学生になってもよろしくお願いします!
これからもみんなで支えあって頑張っていきましょう!!!
パワーーー\\\\٩( 'ω' )و ////
綿毛のヨッシー
男性/27歳/埼玉県/学生
2017-03-28 00:47