社員掲示板

  • 表示件数

辞めたい

昨日一日休んだら、今朝出勤したら自分の席に置いていたお客さんから預かった書類を捨てられてました…。ごみ収集車には間に合って救出したけど、普通他人の机の袋に入ってるもの捨てるか?中身見ろよ、バーカ。ブチギレたのでさっさと次決めて辞めよう\(^o^)/もう限界。

珍獣ガール

女性/36歳/東京都/会社員
2017-04-12 14:26

昼食事情について。

アンケートにも書きましたが、自宅で仕事をしているので、毎朝朝食を済ませた後に昼用の弁当を作っておきます。
おかずの半分以上は冷凍食品何ですが、最近の冷凍食品はとても美味しいですね。毎日助かってます。

コロンボ

男性/69歳/神奈川県/自営・自由業
2017-04-12 14:25

サラメシ案件

おつカレー様です。

お昼ご飯は100%外で食べます。
内勤で1日中社内では、
気が滅入ってしまいます。。
リフレッシュするために
必ず外に出るようにしてます。

オフィス街は
お財布に優しいランチ、
おしゃれなランチが多くて
助かります(*´∇`*)

ちなみに、
わたしの体は
ほぼ麺類でできていますよ。
あとは、七味唐辛子かな。

ただし!
山椒の「自分ここにいるよー!」的な
主張がいまだに苦手です。。

たけうぃき

女性/34歳/東京都/事務・麻雀プロ
2017-04-12 14:20

メシ抜き

今日は訪問先の駅に40分前に到着する予定だったので、駅付近で昼食を食べようと考えていました。しかし調布での乗り換えを間違えてしまい、八王子方面の特急に乗ってしまいました。橋本方面へ行くべきだったのです。車内の路線図を見て笑ってしまいましたが、府中で下車して反対方向の特急に乗り、調布で橋本行きの電車に乗りました。京王線です。客先へは5分程度の遅刻で済みましたが、メシ抜きです。先ほど打ち合わせが終わったので、これから食べます。インドカレーにしようかなぁ。

ゆずみそ

男性/59歳/千葉県/会社員
2017-04-12 14:14

サラメシ

月曜日のお昼ごはんが楽しみです。
日曜日の夜は、ご飯当番の夫が夕飯を作ります。夫が作るローストビーフが大好きなのでほぼ毎週リクエストしてるんですけど、余ったローストビーフが月曜日の私のお昼ごはんになるんです。
これがもう美味しくて美味しくて\(^o^)/
そんな訳で、私の体はローストビーフでできてます。もはや、牛です。
(ちなみに、本家サラメシにうちのお店が出るかも知れないです(*´∀`)うっひょー!!)

うみ

女性/41歳/神奈川県/美容師
2017-04-12 14:14

今日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!

ワタシのカラダは、特に最近は、いわゆるレーショク、冷凍食品で出来ている比率が高くなっています。

家内ともども家に居ることが多いのですが、この春から娘が勤めに出始めたこともあり、昼ご飯は家内と二人、簡単なもので済まそう、何かあるかな?、と家内が冷凍庫を覗く、「あ、こんなのが賞味期限近づいているんで、コレで良い?」と訊いてくる、基本、反論しないことにしているワタシは「うん、いいよっ!」と応える。

・・・というような流れで、お昼はレーショクになることが多いです。

我が家の平和はこうして守られています。

のんびりタック

男性/64歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2017-04-12 14:11

案件(ヤギ専務のおやつ…)

サラメシ案件… ということは…

サラリーマンのリスナー社員さん以外はハンコの権利が無いということ??

はい!ヤギ専務~! メェ~! ムシャムシャ… (笑)


リスナー社員の皆様、勉強に家事に仕事に、午後もサクサクと参りましょう。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-04-12 14:08

本日の案件について

お疲れ様です。野球シーズンになると、高校野球・プロ野球を見に甲子園球場に行くのですが、甲子園に行った必ず食べるのが「甲子園カレー」と梅田の阪神百貨店で買う「いか焼き」です。ですので春から秋にかけては、僕の体の半分は「甲子園カレー」と「いか焼き」で占めている状態です。本部長、僕も中日ドラゴンズのファンです。諦めずに応援しましょう。

ヤマカツエース

男性/54歳/大阪府/会社員
2017-04-12 14:03

サラメシ!

お昼に100%の確率でたまごを食べているので私の身体は湯上りたまご肌です♪
お菓子屋なので常にたまごがあるんです!しかも有精卵の美味しいヤツ♡
オムレツにしたり麺ものの上に落としたり温玉にしてハンバーグに乗せてます!
ちなみに今日は緑黄色野菜をオリーブオイルで炒めてバルサミコをかけたものとシーチキンオムレツでした~。

とだなみ

女性/44歳/神奈川県/自営・自由業
2017-04-12 13:58

蕎麦のお話が多いので一言

おいしいお蕎麦屋さんには、蕎麦を上手に食べるお客さんが集まるみたいです。

一定のリズムで一定の量つまんで、すする音までおいしそうで実にお・み・ご・と、

女性でも、もり2枚は食べてますね。私うまくすすれないし、蕎麦猪口に

薬味全部入れて、箸までひたして食べてます(笑)まだまだお子ちゃまっす。

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2017-04-12 13:49