社員掲示板

  • 表示件数

まさか

本部長、秘書、おつかれさまです。
まさか、まさか自分の投稿が読まれるなんて!
昨日帰りの運転中びっくりしました。

普段自分が周りに与えてる印象から発する言葉じゃなく、自分が心から感じてることをはっきりいえて、それが採用されるっていいですね。

スカロケ社員掲示板にはこれからも心から思ってることを書き込みまーす。

まゆ235

女性/35歳/茨城県/派遣
2017-04-18 12:23

「東京タラレバ会議2日目案件!〜信頼する上司が独立すると言ったら?〜」

本部長!秘書さん!社員の皆様お疲れ様です。

私は応援します!お手伝いもします!!でもついて行きません!!!

独立した会社が必ずしも上手くいくとは限らないからです。共倒れ上等!と思えるほど信頼する上司に出会えてないからかも知れませんが、自分の人生預けられないなぁ、と思ってしまいました。

まるまる子

女性/32歳/東京都/会社員
2017-04-18 12:16

∑(゚Д゚)

渋谷で仕事してたら

上半身裸でセンター街を走り回る人に声をかけられました。

川越エースさんでした。

…今日暑いもんね。

貴久&ガッパーナ

男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2017-04-18 12:14

独立…

親が自営業で不安定な感じだったので
独立という不安定な環境に飛び込むのは怖いです…。また順応性が低いので慣れた仕事をできるだけ続けたいですね!

せら

女性/31歳/埼玉県/会社員
2017-04-18 12:11

きょうの案件

もし、上司が独立すると言ったら、ついていくか…それは、そのときの状況にも依ります。上司との関係も良好で、ついて行っても何もないのなら、「ついてきてほしい」と言われたら行くかもしれません。ただ、いろいろなパターンがありますから、簡単に「ついていく」とは言わないと思います。それにより、自分の生活が変わることも考えられますから。「これだ」という答えを出すのは、ちょっと難しいですね(^_^;)

ずきさん

男性/49歳/愛知県/元・派遣社員
2017-04-18 12:09

上司案件

本部長、浜崎秘書おつかれさまです!
本日の案件ですが、自分もやめて付いていくor独立の1択です。
というのも、大学の医学系の部門にいると、「教授が変わる」=「部下総取っ替え」はよくあることです。「この教授だから自分がいる」と思って頑張っているので、いつまでもいることができない大学組織、上司が辞めるときが自分の辞めどきだと思っています。

あきパン

男性/35歳/滋賀県/医療職
2017-04-18 12:02

2ヶ月

昨日遠距離の彼と久々に会えました。
次は6月!2ヶ月先!長い!遠距離って大変だ!
我慢ばっかり!思い切り楽しめるように仕事がんばってがんばって稼ぐぞ…!

ゆりぼー

女性/37歳/埼玉県/会社員
2017-04-18 12:00

休めるかどうか。

皆様お疲れ様です!
本日の案件ですが、しっかり寝る時間を確保する事が出来る会社を作ってくれるかどうかでついて行きます。自分のやってる運輸業界は慢性的な人手不足なので…。家に帰ると寝る時間が短くなる事も多々あるので、家でしっかり休めるかどうか次第で付いて行きます!

スーパーライナー

男性/38歳/東京都/バス運転手
2017-04-18 11:58

独立する上司に…

ついていきません。

「いっしょにやるんだ」
という気概がないとダメだと思います。

ネンヂマン

男性/47歳/神奈川県/会社員
2017-04-18 11:54

ぽかぽか

嵐のような強風が去って、
ぽかぽかな日差しと、
春のそよ風。
外はとっても気持ちいいです。

いつもは会社内で食べてる持参したお弁当を
外の広場で早めのランチタイム。
太陽の光りいっぱい浴びて幸せです。

昨日の嫌なことも
どうでもよくなってきたぞ!

ずんぐりむっくりんりん

女性/45歳/東京都/図面描き
2017-04-18 11:51