社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件!

本部長、秘書、リスナー社員のみなさん、お疲れさまです!

今日の案件の、評価される、されない、、
評価されてないとしたら、それはその人にも原因がある場合もあると思います。

私の勤めている会社でも、やりたい仕事をやらせてもらえない、やりたいプログラムを担当させてもらえない、評価されていないと言っている、中途採用の同い年のこがいたのですが、チーフや先輩の話を聞くところによると、報告書はいつもでたらめであることないことが書いてあったり、そのこが前に働いていた同業の会社でとんでもないことをしていたり(道徳的にどうかと思うようなことでした)と……

やりたい仕事を任せてもらいたい、評価されたい、と思うのであれば、先輩や会社の上司から、ある程度信頼が得られていなければけれならないのではないか、と思います。それは短期間では作れないし、ちょっとしたことで壊れてしまいやすいので、日頃の行いを大切にしたい、と改めて思いました。

そらお

女性/39歳/埼玉県/会社員
2017-04-20 17:54

ひょうかぁ

ひょうか(そうか)、ひょうか。(そうか)
評価
されたいけど
自分の納得する仕事が出来れば
という気もする。
両方が上手くいく仕事(天職?!)があったらなぁ・・・

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2017-04-20 17:54

評価と頑張り

お疲れ様です。

私は評価と頑張りが比例します。
良い評価をしてくれてる人のお願いには一生懸命応えますが、評価が悪い場合はなるべく力を使わないように適当に対応してます。

みんなにいい顔してるとストレスたまるので評価に見合った対応も大切だと思いますよ。

柴犬イチ

男性/58歳/埼玉県/会社員
2017-04-20 17:54

評価

所見欄に、やったことのないミスをでっち上げて書かれた事がありました。

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2017-04-20 17:54

第三者からの評価がすべて

第三者の方から評価されない以上は頑張るしかないんですよ
何かが足らないから評価されない
悔しいけどこれが現実です

skyrocket1122

男性/50歳/東京都/会社員
2017-04-20 17:53

本日の案件

おつかれさまです!
本日の案件、職場で評価されてないと思ったら「別の部署に異動しましょう!」

人事部にいた立場からいうと、そこでの評価が低い人は他の部署に移って自分に合う場所を見つける方が良いというのが会社の回しかたです。
上司と相性があわないのであれば他の課へ、例えば営業が合わないなら別の職種へ、と社内異動ができる会社なら積極的に異動しましょう!

さかなっち

男性/39歳/東京都/会社員
2017-04-20 17:52

自分なら。

本日の案件、
大学サッカー部に入って一年目にコーチから「お前はチームに必要ない、やめろ」と言われ続け、その後地道に努力を重ねて信頼を得、
今では四軍とはいえキャプテンを任されるようになった自分に言わせれば、
「認められるまで続ける」が正解のような気がします。

ツツ

男性/29歳/茨城県/学生
2017-04-20 17:52

もちろん、辞めます

本部長、秘書お疲れ様です。

タイムリーなこの案件w
今、辞める前提で働いています。
派遣で働いているのですが、社員(○○長)の放置した取引先のクレームに平謝りをして
別の業者さんに平謝りし、事情を話し、取り纏め書類を山盛り処理していたら定時終業。
自分の本来仕事をするのに30分残業を申請した所、
「今まで何をやっていたんですが?」との回答。

何かが私の中で切れました。
繁忙期の直前でやめまーす♪
私なんて何もしてないそうなので、ご自身で処理なさってくださいね。

もちろん、他の社員さんには根回し済みですし、業者さんからもクレーム必死でしょうね。
その一念だけで働いています☆ミ


うどんは別腹

女性/55歳/千葉県/派遣
2017-04-20 17:51

本日の案件

はっきり言って上司から評価されていません。
上司からみたら扱いにくい人間だからです。
ただ私は上司に評価されるよりも周りの人たちが評価してくれてるので気にせず仕事を続けています

いけももちゃん

女性/54歳/東京都/会社員
2017-04-20 17:51

本日の案件

皆さんお疲れさまです。評価をされていなかったら環境を変えた方がいいと思います。私は変えて良かったですから。評価されていない理由が私の場合は意見や改善要望を疎ましく思われてのこと。今は逆にそこを評価されて金額にも反映されています。同業種、同製品を扱い、同じ内容の仕事をしてもこれだけ評価が変わったので、評価をされないのなら変えた方がいいと思います。

ボンバス

男性/48歳/千葉県/会社員
2017-04-20 17:50