社員掲示板

  • 表示件数

そもそも。

介護の仕事だけど、そもそも社内どころか世の中きら評価されていない...。前、とある人に「そんな汚い仕事よくやるね!無理だわ〜」とはっきり言われてしまった。ニュースでも介護の話と言えば暗い内容のものばかり。対応が難しい事がほとんどなのに悪く取られるのがほとんど。肉体的にも精神的にもかなりキツイのに、給料は驚くほど低い。この業界、評価される事を望むが負け...。おじいちゃんおばあちゃんは大好きだけど。

ならばされども

女性/32歳/長野県/会社員
2017-04-20 17:38

本日の案件

皆さまお疲れ様です。

「こんなにやってるのになんで報われないんだろう」と周りに愚痴って気が付いたことがあります。それは「あれ、俺本当に頑張ってるのか?」という疑いの気持ち。
自分が頑張ってるのは自分が一番知っています。逆に怠けている時も自分が見ています。結局は自分がどう思うか。「頑張っている」と自分自身が一点の曇りもなくジャッジできたらそれで良い気がしています。
なかなか難しいですが…。

フヨウ

男性/41歳/東京都/会社員
2017-04-20 17:38

秘書…♡

黒髪めっちゃかわいい…!
明るい髪もかわいいのに、黒髪も似合うとかずるい…私も一昨日、髪を暗くしたけどめっちゃ根暗みたいになったのに…秘書ずるい!かわいい!

ひなぴぴ

女性/36歳/埼玉県/専業主婦
2017-04-20 17:37

評価したい!

いつもありがとうって言おうと思って、必死に仕事を片付けて話しかけようと思ったらずーっとお隣とおしゃべりしてたり、手も止まってたりするのを見て、どっと疲れてしまってやめてしまったことが何度かあります。息抜きするなとは言わないけれど、上司も先輩もみんな忙しく働いているのに楽しく学生気分なのを見るとがっかりしちゃうな。

門前払い

女性/48歳/神奈川県/会社員
2017-04-20 17:36

中堅社員にも

皆様、お疲れ様です。
新入社員、サービスポイントがあるならば、
中堅社員にも、ボーナスポイントを頂きたい。
いかがでしょうか?

茶本(ちゃぼん)

男性/52歳/東京都/自営・自由業
2017-04-20 17:36

認められないなら

評価されていないなら転職です。
それ以上どうこうしても、どうにもならないです。年功序列のせいであれば余計にそうです。
そういった環境の場合は他の社員も頑張っていない環境のことが多いです。
実際、私はこんな環境だったため、転職しました。
おかげで、年収は倍近くになりました。
転職のリスクを恐れて、評価されない環境に留まって後悔するよりは、やって後悔にしましょ!

ななはの父

男性/41歳/東京都/会社員
2017-04-20 17:35

こういう中々評価されない世の中だから

世知辛い世の中と良く言われる。

でもだからこそ、

辛いけど、

面白くもあるのでは(^^)

ディンプル

男性/43歳/東京都/商社営業
2017-04-20 17:35

本日の案件

お疲れ様です。

自分の評価って、自分じゃなくて他人が決める物ですよね。だから他人に良く思ってもえるように、ただ努力するしかないですよね。

調子ノリ世代

男性/36歳/神奈川県/会社員
2017-04-20 17:35

評価

お疲れ様です。

三角の穴に
四角いものをいれようたしても
入りません。

四角の穴を探すか、
三角のものをいれるかしか
入りません。

評価されるようになるか、
評価される職場にいくか。

こばひろ

男性/50歳/東京都/大学職員
2017-04-20 17:34

評価。。。

会社での評価が上がるほどに、家庭での評価が下がる。。。
反比例グラフ?
バランス取れないよ~(;゜∇゜)コレイカニ?

エリーマイラヴ

男性/46歳/東京都/総帥(so sweet)
2017-04-20 17:34