社員掲示板
どーして?
今日の秘書室、見ました。
浜崎秘書さん、秘書さんのお友達って、どーして?。みなさんあんなに可愛かったり美人だったりするのですか?
のんびりタック
男性/64歳/東京都/スカロケスポーツサイクリング部
2017-05-02 22:07
くるっとくるりと〜♪
太陽の周りを42周目完了〜☆
母は65周目〜☆
あと一年遅かったら
干支も同じだったのにね〜
お互いおめでとう\(^o^)/
★のわ★
女性/49歳/東京都/サロンの名前はフランス語で『クルミの樹』❤
2017-05-02 22:01
(*´∀`)
今日の授業は、面白かった(*´∀`)
看護研究法と、原爆文学は、最高やった(・∀・)全て理解できたとは言えないがw
看護は、エビデンスが大事で、根拠がないことは、患者さんにしてはいけない。その根拠となるのは、データ。で、そのデータの取り方とか方法論を勉強する。ま、ここまでは普通かな←
教授がわりと変わった人で笑 看護研究を研究してる統計学者?なので、色々な矛盾を指摘してくれて笑
私が感じてる看護の違和感、看護は、実践の科学というけど、科学で人の心とか主観的なものを見れるかとか、そもそも看護ってなんだ?とか笑 私は、高校時代、メンタル病んで、ドロップアウトして、体と心をみれるナースになりたいって思ってて。だから、大学入る前は、精神看護にわりと興味あったけど。今は、すごい違和感を覚える。ま、先生との相性の悪さもあるがww
その先生が、看護は、実践の科学だから、あんまり哲学してると、動けなくなるぞ( ̄∇ ̄)って笑いながら言ってて笑 爆笑した←
あと、研究は、必ずしも人に役立つものじゃなきゃいけないわけじゃない。医療は、研究がエビデンスになるから、成果や結果を出さなければという意識になるけど。僕は、好奇心を満たすために研究をする動機もよいと思うし、僕なんか好奇心の塊だから(*´∀`)って笑
なんか、ほんと、この大学好き笑先生チョイスがナイスwww
原爆文学も、人はなにを忘れて記憶するのかとか、終戦記念日が日本と海外じゃ違うこと知らなかったし、原爆がこれまでに使われた数とか予想上回ったし。日本の平和教育とか。なんか、それが、日本人のアイデンティティにつながっているように思えて、また、精神看護の意味付けや、物語化にもつながっていて。ツボだ。
知らないことだらけだなって思うし、それで不安にもなるが、まだ人生は、長いからね。とか言いつつ、架空事例だけど、ターミナル患者さんの事例は、胸が締め付けられるな。
とか、歩きながら考えて、月が綺麗だなとか思って、居酒屋の匂いにさらなる空腹を覚えて、ツツジが咲いてて、汁すいてーなとか笑
とにかく、注意や、思考があちこち飛んで、一日あっというま。
看護学生いいなって苦笑しながら、帰れる今日は、いい日だ。
よしあゆ
女性/29歳/東京都/看護師
2017-05-02 21:58
献血失敗
初めて経験しました。
手が少し冷えていたので、血管が見えにくかったとのことなんですが、針が血管に上手く刺さらずに出血してしまったので、今日の献血は中止になりました。
別に刺し間違いをすることはあると思うんだけど、献血カードの次回献血可能日の箇所が消えてしまったので、
「次回、いつ以降なら献血出来ますか?」
って聞いたのに、
「もう少し暖かくなってから…。」
って答え方はどういうこと?気温は20℃近くあったわいね。今日、献血に行った時は指先が少し冷えていたし、温かい飲み物を飲むなどしてから、献血に臨むよう、改めて気をつけますってことで良いと思うんですけどね。
次の休みの日に、また行ってみようかなと思います。
おーがく
男性/44歳/石川県/配送員
2017-05-02 21:36
楽しかった♪
こんばんは。
親父さんのお店で、おいしいお料理と楽しい時間を過ごさせていただきました。( ´ ▽ ` )ノ
親父さんとFUJIさんにお会いできて、日頃のお礼も言えてうれしかったです!
私、年齢が近い男性の友人がいないので、お二人とのお話がいちいち新鮮でいろいろ興味深くて楽しませていただきました!
ありがとうございました。♪( ´▽`)
お二人のビートルズのお話がおもしろかったので、しばらくビートルズ研究をします♪
くみ
女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-05-02 21:24
さすがT大生
電車で居合わせた女子大生の会話
「ゴ○ブリくらい素手でいけるよね?掴んでポイって」
「私も事故で触ったことあるー!」
レベルたけぇな
レタス・フライ
男性/32歳/東京都/会社員
2017-05-02 21:09
欠損を出してしまいました。
しっかり謝って弁償させて頂きました。相手様のご厚意で定価よりも原価に近い形で了承して頂きました。
疲れていたが故の過ちと言えばそれまでですが、幾つになっても反省と後悔と修正の連続ですね。まだまだ続く繁忙期を気を引き閉めていきたいと思います。
とりあえず、お風呂入って寝ます。
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2017-05-02 21:03