社員掲示板
聞いてよ美保さん!
美保さん助けて!
もし読んでいただけるのであれば!
できればラジオネームは伏せて欲しいです!
恋人が聞いてるかもしれないので•••
私の周りでは空前絶後の結婚ラッシュです。
と言っても友人層で言ったら第三層目くらいの比較的外側の方々なのですが、地味に焦ります。
第一層 二層の友人達には結婚の気配はなく、ラブホパーティや女だらけのBBQなどしてます。
しかし同い年で同性のイトコはもう二児の母。
周囲からは結婚は?出産する気は?と言われます。私も26歳になるまでは結婚願望があったのですが、26歳になった途端にそれも薄れはじめ、今では、様々な邪心が結婚が「したい」ものから「しなければならない」ものに変えてしまってます。
今の技術を磨いて独立したいという気持ちと、結婚して嫁になり、母になり子育てしないと•••という気持ちがせめぎ合います。
今の仕事を本気で続けたら独立できる頃には結婚の適齢期も出産の適齢期もとうに過ぎてしまいます。
学生時代は結婚などせず夢を追っていこうと思っていましたが、歳を重ねるごとに色々気になりはじめ、夢を追って叶うとも叶わずともその先は?
いつまでも恋人同士でいられるのか?
結婚したくなったら?
などなど
人生に保証がなさ過ぎてこの先を考えると不安になります。
ちょちょ丸
女性/34歳/東京都/技術職
2017-05-09 11:29
さーてと…
つくばから永田町の事務所に着きました。
パソコン立ち上げて、最初のお仕事は…
お昼ごはんをいただきに参ります…(笑)
今夜もつくばの現場へ向かいます。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-05-09 11:27
本日の案件
本部長、秘書、社員のみなさんお疲れさまです!
私、外資系企業で働いているのですが、上司が日本人であるにも関わらず何か話しかけると「アハーン」や「ンフーン」って言いながら相槌打つんです!!
もうイライラします!3流セクシー女優みたいで、止めてほしいんです!
それ以外はいい上司なだけに、どうにかしてほしいです!
テク巻く麻耶子
女性/43歳/東京都/会社員
2017-05-09 11:02
【5/9(火)会議テーマ】「なぜか気になっちゃう!案件 〜上司の見逃せないあの行動!〜」
上司のクセ・ルーティン・習慣・仕事の仕方・趣味・特技
理解できない謎の行動 などなど・・・
あなたが気になってしまう行動を教えてください!
細かければ細かいほどOKです!
今日は上司の生態を探る会議です!
例えば・・・
「仕事をしてると背後から、上司が必ず『やってる〜?』と肩を揉んできます
思わずビクッとしてしまいます」
「プライベートが謎の上司、昼間になぜか30分消えます
どこで何をしてるのか?一切謎です」
「仕事がとにかくできるイケメン上司
営業トークの方法を逐一チェックして、取り入れてます!」
などなど、もちろん、思いつく限り何度書き込んでもOKですよ!
就活生・新入社員の方々も是非書き込みを!!
スカロケ番組スタッフ
男性/12歳/東京都/会社員
2017-05-09 10:46
今の上司の話
4月から直属の上司が変わったのですが、社歴が私よりも短い人なので最初は驚きました。
中途入社なので私より年上なんですけどね。
そんな上司に昨日赤ちゃんが産まれるというおめでたい話が!
これで5人目だそうです(笑)
上司はできちゃった再婚で、今の奥さんには3人の連れ子がいたというから更にびっくり。
できちゃった再婚で産まれた子供の次に誕生したのが、5人目の赤ちゃんとのこと。
少子化に貢献しまくりでしょ!と鼻息が荒かった上司を改めて尊敬しました。
あこあこ
女性/37歳/埼玉県/営業うーまん
2017-05-09 10:42
本日の案件
お疲れ様です。
私が気になる上司の行動は、上司と事務員さんの距離が近いことです。
上司と事務員さんそして私の三人しかいないときは、なぜか二人はタメ語で話したりしています…
私はクールに無視していますが内心は
[なるほどこれが今流行りの不倫か~ 他でやれ…]と思っています。
不倫がばれて昼ドラ見たいにドロドロの展開になったりしないかなぁ~
柑橘系ミカン
男性/34歳/愛媛県/自営・自由業
2017-05-09 10:39
案件
皆様お疲れ様です。
前の上司が嫌味な人でした。
自分は有給休暇をしょっちゅう取るくせに、部下には取らせない空気をガンガン出していたのです。
体調が悪くて休みを申請した時も、体の心配よりも「自己管理がなってない」と一喝。
その上司の上に支店長がいるのですが、支店長にもケンカを吹っかけるような発言ばかり。
これで仕事が出来ない人なら騒ぎになっていたのでしょうが、仕事が出来る人なので全て黙認されるというタチの悪さ。
もう、何なんですかね。
あこあこ
女性/37歳/埼玉県/営業うーまん
2017-05-09 10:31
元上司の話
結構目をかけて頂いて、たまに一緒に飲んだりします。
でも、酔ってくると(いや、酔ってなくても)、
「ほら、俺ってハゲてるだろ!」とネタにしてきます。
困ります。
そんな事ない、っていうのも見え透いた嘘だし、ですよねー!っていうのもあまりに失礼…
いつも、曖昧な笑いで、困って「そういえば肉食べていいですか」と謎の受け答えをしてしまいます。
何か失礼にならないけど、うまい切り返しがありませんでしょうか。
顔は割といいと思います。トレエンの斎藤さんみたいな感じの頭です。
ふとどぜう
女性/39歳/東京都/会社員
2017-05-09 10:11
モヤモヤしてます
皆さまお疲れ様です。
今日の案件に関係ない書き込みでごめんなさい。
日々過ごす中でものすごくモヤモヤしてるので、ご相談させてください。
私は仕事でもプライベートでもたくさんの人にお会いします。人に会う中でよく聞く気になるフレーズがあります。それは「騙されたくないんです」という言葉です。
お客様に情報提供をしていて、相手にメリットがある内容をお伝えする時。
SNSなどで出逢って、仲良くなるためにお会いした時。etc…
新しい人間関係を繋げようとお互いに一歩進めようとした時、「本当に信用していいんですか?騙されたくないんです」ってフレーズが出てきます。
新しい人間関係はワクワクもしますけど、相手がどんな意図を持って近付いて来ているのかもわからないから、注意が必要なのも大人なので理解しますが…信用に足る人物なのかも悪意があるのかも1回や2回会ったくらいでは判断できないのは当たり前だと思います。ワクワクの反面、不安も持ちながら関係を作っていくものでは無いのでしょうか?
こちらが思っていた人物像と違うと思ったりすることなんて家族だってあることなのに、関係浅いうちに相手の全てを信用できるか、そうじゃ無いかを決めることなんてできないと思います。騙されたくないのは誰でも一緒です。だから相手と出かけて見たり、話してみたりしてお互いを知っていくことをしたいのに。
「騙されたくない」って言葉を聞くと、『徐々にお互いを知っていく作業なんかしたくないです。結論だけ言ってください』って言われてしまっているようで切なくなります。これって考え過ぎですかね?
それとも私の何か行動がまずくて、警戒されちゃうんでしょうか?
人を騙す人の特徴とか教えていただけたら、参考にしたいです。
うっかりpenguin
女性/50歳/東京都/自営・自由業
2017-05-09 09:36
タフマンパワー
昨日久しぶりにタフマンパワー聞けて本屋でradikoで聞いてた時吹いてしまいました。
boys be タフマン また復活してください。
タフマンパワー!
リアリスト
男性/35歳/神奈川県/会社員
2017-05-09 09:31