社員掲示板

  • 表示件数

まんまと案件(^^)

赤ちゃんのごはんかって(^^)(笑)

ディンプル

男性/44歳/東京都/商社営業
2017-05-17 16:46

本日の案件

本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です!!

自分の中では仕事は、4番目です
1番は家族、二番目は趣味、3番目は友達、4番目が仕事という感じです!!

彼女がいた時は、5番目でしたが、今は居ないので、4番目ですね!

秘書大好き@note

男性/32歳/東京都/会社員
2017-05-17 16:46

本日の案件

本部長、秘書、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件ですが、基本仕事が一番ですよ。
何か体調崩したとか冠婚葬祭等抜かせばまず仕事ですね。
仕事一番だからみんな仕事に一番時間をかけて一番愚痴があって良い人間関係、悪い人間関係があり、子供や仕事を引退した人以外は仕事で動いてますからね。
主婦だって家族第一を考えた家での仕事ですしね。

ダレセラ

男性/43歳/東京都/会社員
2017-05-17 16:39

スカロケランキング案件

本部長秘書リスナー社員の皆さんお疲れ様です
本日の案件ですが僕は仕事が1番ですその理由は自分のお金を使って出かけたりする楽しみがあるからです
出かけるのは家族とではなく作業所の行事で出かける時に自分のお金を使って出かける楽しみがあるので僕は仕事が1番です

Skyrocket co@56

男性/27歳/埼玉県/就労継続支援b型作業所
2017-05-17 16:38

スカロケ!!!!

久しぶりにスカロケ、最初から聴けそうです!!!
試験前で早めに帰ってきました!(*^^*)

カピポピムーミン

女性/21歳/東京都/学生
2017-05-17 16:38

堀内さんが

MAN WITH A MISSIONを狼のかぶりものした人達って言ってたw
ちょっと悲しい(ノД`)

弾丸クレーム

男性/48歳/埼玉県/会社員
2017-05-17 16:37

本日の案件

みなさまお疲れさまです!

仕事は、三番くらいですかね(笑)
今は、家族、時間、仕事ってところです。
現在は介護の仕事では無くライティングのお仕事を何件かやらせてもらっています。
専業主婦で収入が全くないのもこわいもので、子どもを自宅で見ながらの仕事です…。
結局は、寝かし付けてから睡眠時間削ってやってるんですが(^^;)
子供がいると仕事嫌いな私も積極的に色々と動いちゃいます(笑)
家族との時間を楽しく過ごすために僅かですが働いてます!
母ちゃんもっともっと頑張らなきゃな(;´д⊂)

てこまい

女性/36歳/東京都/介護福祉士 《BUMP大好き♥︎》
2017-05-17 16:36

去年だけじゃなかった!

今、改めて確認したら
2015年の夏もWANIMAの「HOPE」が
スカレコだったんですねー。
「HOPE」もいいですよねー。

ワタシもヤシロ

女性/44歳/千葉県/パート
2017-05-17 16:29

本日の案件

皆さんお疲れ様です。
私にとって仕事は3番目です。
2番は家族、そして1番は自分です。
家族は仕事より大事なのは、だいたいの人に共感してもらえるのではないかと思います。
1番は自分と言うのはどうかと思いますが、深層心理はそうなのではないでしょうか?
まずは自分が正しく生きていなければ、献身的になれません。
ましてや仕事をするなら、ベストコンディションで臨むべきだと考えます。

道端の十円玉

男性/35歳/埼玉県/会社員
2017-05-17 16:25

本日、発売日!

本部長、秘書、社員の皆さま、お疲れ様です。

今日は、私が今、一番ハマっているバンド
「WANIMA」の新曲発売日なんです。
ちょっと、バカみたいに好きになりまして。
10年振り位にCDを買いました。
中学生の頃にSMAPが好きで手当たり次第雑誌を買いあさっていた時。その当時の熱、再来です。
今はスマホに曲をダウンロードとかしたりして、完全に楽しんでます。
そして、知らなかったんです。WANIMAの楽曲「For you」が昨年の夏頃?のスカレコだったんですね!
スカロケ社員にさせてもらったのが昨年末で、
WANIMAにハマったのが今年の3月。
なんとまー、色々遅い!!スミマセン。
「For you」大好きです!いつも背中押してもらってます。

本部長、聴かれましたか?「Gotta go(ガラゴー)」。
3曲入ってるんですが、3曲とも、いい!!!
聴いてない…と言われる方は、是非とも聴いてください!老若男女、テンションあがること間違いなしです!

うたのチカラって凄いんだな…って、改めて感じられる一枚です。

ワタシもヤシロ

女性/44歳/千葉県/パート
2017-05-17 16:22