社員掲示板
仕事
私は、好きな仕事をしているので独身時代は1番でした。
仕事で悩み苦しんだ分、後々に自分の成長という形で感じるのが楽しかったからです。しかし、結婚、妊娠、出産を経て仕事は自分にとってそんなに大切ではなかったのだと実感しています。子供がいると、仕事を思う存分出来ないことが多く、仕事に力を入れると家族の喧嘩が増えたりしていました。思いきって肩書きを棄てて家族に力を注ぐようになってから全てがスムーズに進むようになりました。
何が大切かは、関わる時間に比例するように思います。
関わる時間と何に重きを置くかで1番が決まるんですよね。子育てに集中する事で仕事でも育成の見方が変わり職場でのポジションも一目おかれる様になったり。無駄なことはないから、その時に1番の事を精一杯よく考えて、周りへの気配りを忘れずに行動していれば、自分にきちんと返って来るのだと思います。
まなちょん
女性/49歳/東京都/会社員
2017-05-17 18:21
今日の案件
システム開発の仕事をしています。
仕事に対して、誇りもやりがいも感じています。仕事が好きですし、お金の為にも1番と言いたいところですが、、、順位は2番です。
1番は、自分の健康です。メンタルや身体が弱ってしまったら、やりたくても仕事はできません。
仕事をやりすぎて、体調を崩すまで自分を追い込むのは間違っていると思っています。
一生懸命仕事をしてますし、一生懸命な自分も大好きですが笑、メリハリつけながら、仕事と良い距離感を保っています。
のどか
女性/34歳/愛知県/会社員
2017-05-17 18:19
初コメです!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です
今日の案件
やっぱり一番になってしまうのは仕事ですね
生きていくために働かないと...
横浜のまっさん
男性/29歳/神奈川県/会社員
2017-05-17 18:14
皇居ランと親睦会を毎月って事は‥‥
通常の親睦会や、大親睦会はやらなくなるって事かな?
私、走ると喘息みたいに咳き込んで、肺が痛くなるから、参加出来ない(´;ω;`)
あーぁ……
出戻りのあーかママ
女性/46歳/東京都/専業主婦
2017-05-17 18:13
案件
本日の案件ですが、僕にとっての1位はダントツで趣味です!というか、現状では趣味以外は考えられません。
まず、趣味でフットサルをやってます。
趣味を楽しむから生活が充実する。趣味の為に仕事も頑張れる。趣味の為にまわりとの交流を深める、友達を作る。彼女と趣味を楽しむ。
というふうに趣味を中心にして生活がまわってます!今後結婚したり、仕事でより責任を負う立場になったら変化はあるかもしれませんが現状はこんな感じですね!
ぺっぷ
男性/37歳/静岡県/公務員
2017-05-17 18:12
状況で変わったよ
独り身の時は、趣味と実益が繋がった業界人なので仕事1番だった。50代の今は健康、家族、違う趣味、仕事かな〜⁉︎
AB No Thank you
男性/65歳/東京都/会社員
2017-05-17 18:11
本日の案件
マンボウ本部長、はまさき秘書、社員の皆さんこんばんは!
営業主任のましょです。
私のランキングは仕事は3番目ですね。
人の生き様で人生様が1番にきます。
同じ感じで妻も同様に1番目になります!
自分と妻の人生様を支えるためにも仕事が必要だと考えるので頑張ります。
ちなみに、ランキングはつけましたが、どれもランクを決めることはないくらい大切です!
両親も然りです。
優先をつけるのは難しいですね!楽しく生きてなんぼですよね!
ましょ
男性/33歳/東京都/会社員
2017-05-17 18:10