社員掲示板
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私は就職とともに実家を出ました。配属先が全く通えない距離だったので、両親もしょうがないね、という感じでしたが、実際は実家を出る前提で就職先を選びました。
大学生の時、研究が忙しくなって学校の近くで一人暮らししたいと父にお願いした時、「お父さんをひとりにするつもりか!お父さんのお金で生活しているうちは家にいなさい」と言われて、なんだそれ寂しがりかよ!と思いながら実家にいたので、就職したら絶対一人暮らしすると決めていました。
就職の時はさすがに諦めたみたいで、「広島か、そんなに遠くないな」と強がっていました。広島は遠い!
しましまのくま
女性/37歳/東京都/育休中
2017-05-18 15:02
独り立ち
皆様お疲れ様です。
私はとにかく一人暮らしがしたい!という一心で実家を出ましたね。勉強や部活でいつからか家族と生活リズムを合わせることが難しくなってしまい、家族にも気を使って疲弊してしまったことが原因だと思います。他県へ単身移り、学校に通って仲間を見つけ、自分のリズムで生活をし、色々とトラブルはありましたが、とても楽しい一人暮らし生活だったと思えます。今も一人暮らしですが、親戚が近くにいる環境なので見張られてる感じがしてちょっと息苦しいです…
誰かと一緒に生活をするということがどうにも苦手になってしまって、今でも実家に帰るとなるとすごく身構えるし疲弊してしまうのですが、父の命日には必ず帰るようにしています。飼っている犬猫ちゃんたちにも会いたいですしね!
うみふくろう
女性/30歳/宮崎県/派遣
2017-05-18 15:00
実家を出た理由
喧嘩して追い出されました…
「社会人になっていつまで家にいるつもりだ!」
「うるさい!だったらすぐでてくよ!」
しかし家を決め、引っ越しの荷物をつめ、という作業があるので出て行くのに1ヶ月かかりました。しかも、啖呵きったくせに、保証人の欄は母…偉そうに言っても支えられてますね。
さらにいえば、これ持ってけ!と押し付けられたのは、私が実家に入れていたお金全額。
初めての一人暮らしの夜、泣きました。
ふとどぜう
女性/39歳/東京都/会社員
2017-05-18 14:57
案件
18歳のとき家出て当時の彼氏と同棲しましたが、もうすでに破局して実家に帰ってきてます。
ここは天国かなと思います。
住み心地良すぎて出れる気がしません。
同棲生活、、つらかったな。家事と仕事本当に大変だなあって思いました。お母さんいつもありがとう。母の日にお花買おうとしたら、蟹がいいなあってぼそっと言ったお母さん、、大好きです。
まいぽん
女性/32歳/埼玉県/アルバイト
2017-05-18 14:48
実家
出られないんです。
限界を感じつつあり、精神的にかなり追い詰められてきたので、昨日区役所に相談に行ってきました。愚痴混じりな私の話にも親身になって相談にのっていただき、本当にありがたかったです。
少しずつでも、変えていかんとなぁ。
ちくチリン
男性/46歳/神奈川県/その他
2017-05-18 14:47
よしいくぞー\(^o^)/
実家を離れた理由は月並みですが、おら、こんな村やだぁ~状態でした。
テレビもラヂオもさすがにありましたが、東京のように洗練されたお菓子屋さんは当時地元にはねがったのです。
カリスマパティシエになるという夢を叶えるためには東京さいぐしかねがったのです。
今は住み慣れた~我が家に~花の香りを添えて生きていく事に必死で当時の夢はどうでも良くなってしまいましたがね。
とだなみ
女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2017-05-18 14:46
案件
お疲れさまです。僕の実家をでない理由はもちろん朝ご飯と夕ご飯があることと朝起きたらお風呂がわいてあるからです。まとめると母親がいるからですね(笑)いつもありがとうございます!
社畜
男性/31歳/埼玉県/匿名希望
2017-05-18 14:30
今日の案件
お疲れ様です。
僕が実家を出た理由は「実家の団地の取り壊し」です。
昭和40年代に千葉の埋め立て地に出来た、古い団地で30年程住んでいました。両親が亡くなって一人で住んでいましたが「耐震強度が不足している為に建物を取り壊しする」と公団から通達が来て、泣く泣く実家を離れました。
家族同然のご近所さんと離れるのは本当に寂しかったです。
しかしそれから数年後…あの東日本大震災。
テレビで実家近くの道路が歪み、電柱が倒れ、地上から泥水が溢れる映像を見て「うわ、取り壊しは正解だったかも」と思った事が今でも思い出されます。
貴久&ガッパーナ
男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2017-05-18 14:26
実家を出た理由案件
県外の全寮制の高校を選び、中学卒業と同時に家を出ました。
厳しい親に常に怯えて暮らしていたので、暗黒の高校生活にしたくなくて決めました。
そのおかげで盆正月は家に帰る気持ちになれましたが、父親とのケンカはなくなりませんでした。
あのまま家を出ずにいたら、きっと大惨事になっていたと思います。
ブラックジャック463
男性/58歳/東京都/団体職員
2017-05-18 14:21