社員掲示板
案件に関係ないことですが
彼氏にふられました
喧嘩の度に気持ち悪いとか顔も見たくないとか関わりたくないとか罵ってきた彼氏と、とうとう別れました。
いいところもあったから、周りにいくら別れろと言われても別れられなかったのですが、これでよかったのかも知れません。
私も、何となく、ああやっとか、となってしまったので。
でも、何度も罵られてきた言葉たちが刺さったまま抜けなくて、もう寝なきゃいけない時間なのに夜な夜な号泣してます。
本部長、秘書、案件に関係ないことで大変申し訳ないのですが、こんな私に喝を入れてやってくれないでしょうか…。
OTA
女性/29歳/東京都/会社員
2017-05-25 02:18
本日の案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
毎日職場で聞いてます!
本日の案件、僕は家族の秘密をよく話します
僕には二卵性双生児の姉がいるのですが、実は整形をしています
自己紹介で「双子なんだ」というと、たいてい「見せて!写真ないの?」という流れになれます。
そこで、写真を見せて相手が「目元が似てる」といったら、しめたもの
「その目、埋没法で作った二重だよ」と言って一盛り上がり。この流れが美味しいのでいつもしてしまいます。
ねぇちゃん、ごめんよー
グランマたぱす
男性/34歳/東京都/会社員
2017-05-25 01:15
最近
最近❓お笑いからラジオの放送作家に転身した人がいつの間にか❓テレビの声担当にもなっている❓
いつの間に❓
ノリちゃん
男性/62歳/神奈川県/自営・自由業
2017-05-25 01:09
何にでも慣れるということ。
懐かしいな。ピンクさん。
おかわりなく (笑) お元気そうだ。
イベントや忙しい時に川崎店を手伝いにいくと、必ず店先でお会いしてた。最初はギョっとしたけど、普通に慣れてしまうとなんでもなくなる。
「あ、こんにちわ~!」と挨拶していたので。
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2017-05-25 01:09
秘書の携帯…
割れてるところ、
確かに液晶じゃないから使える‼笑
にしても、液晶の上の部分
長くないですか??(°Д°)
めぐも
女性/36歳/神奈川県/犬の美容師
2017-05-25 00:38
今日の鼻唄
【 love theme from St. Elmo's fire / デビッド・フォスター 】
【セントエルモス・ファイアー】
という映画の主題歌です。
これぞ青春映画!っていうw
若手の演技派俳優 男女7人を集めて、恋愛や苦悩を描いた物語は、日米でヒットし、若者たちの群像劇という形式は、後の“トレンディドラマ”や“月9ドラマ”のモデルになりました。
“ セントエルモの火 ” とは言ってもBUMPは関係ありません(笑)
“セントエルモの火” とは海上で船の舳先やマストの先が、電磁波や気圧の関係で光る自然現象のことだそうですが、昔の船乗りにとっては「迷った時に、進むべき針路を示す」吉兆とされたそうです。
作曲は80年代にとてつもない数の全米ヒットソングを作曲・プロデュースした、プロデューサー・オブ・プロデューサー、デビッド・フォスター大先生。
なんだか、
今週はちょっとお疲れなんす(*´ω`*)
優しくメロウな音楽が聞きたいところです。
誰か!!
迷えるモモの人生に、
灯火をかかげていただけませんか?(笑)
コーギモモ
男性/58歳/神奈川県/飲食業
2017-05-25 00:11