社員掲示板

今日の鼻唄

【 love theme from St. Elmo's fire / デビッド・フォスター 】

【セントエルモス・ファイアー】
という映画の主題歌です。

これぞ青春映画!っていうw

若手の演技派俳優 男女7人を集めて、恋愛や苦悩を描いた物語は、日米でヒットし、若者たちの群像劇という形式は、後の“トレンディドラマ”や“月9ドラマ”のモデルになりました。

“ セントエルモの火 ” とは言ってもBUMPは関係ありません(笑)

“セントエルモの火” とは海上で船の舳先やマストの先が、電磁波や気圧の関係で光る自然現象のことだそうですが、昔の船乗りにとっては「迷った時に、進むべき針路を示す」吉兆とされたそうです。


作曲は80年代にとてつもない数の全米ヒットソングを作曲・プロデュースした、プロデューサー・オブ・プロデューサー、デビッド・フォスター大先生。


なんだか、
今週はちょっとお疲れなんす(*´ω`*)

優しくメロウな音楽が聞きたいところです。


誰か!!
迷えるモモの人生に、
灯火をかかげていただけませんか?(笑)

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2017-05-25 00:11

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

少女(だった時期もあるサトゥルヌス)「マッチはいりませんか?マッチは……」
そんなわけで、軽めの灯火お渡ししておきますね。
コーギモモさんほどの方の進むべき路はさすがに照らせませんが、着火くらいならお手伝いしますよ(ㆁωㆁ*)

セントエルモの火のお話めちゃくちゃ「へぇボタン」押しました…!

駄菓子を食らうサトゥルヌス

女性/37歳/千葉県/もうすぐ辞めちゃう疲れた会社員
2017-05-25 00:24

さっさん。

ありがとう(*´ω`*)
小さな灯火を大切にいたします。

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2017-05-25 00:36

(・∀・)ノ火炎瓶←

私は、これから寝ますw
おやすみなさい


よしあゆ

女性/29歳/東京都/看護師
2017-05-25 04:22

この映画はじめ、青春映画を拾って観まくっていた時期がありました。

やさしくメロウな曲… う〜ん…

こんなのいかがでしょう?( ´ ▽ ` )ノ
アクが強いかな?

『見上げてごらん夜の星を』
近藤房之助&木村充揮

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-05-25 08:29

よしあゆちゃん。

ありがとう(*´ω`*)
これで ひと思いに極楽へ……って、コラっ!

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2017-05-25 15:07

くみさん。

こ、これは(笑)

好きすぎて、けっしてリラックスして聴けないヤツσ( ̄∇ ̄;)

こんときの【ぐでんぐでん】と【酒と泪と男と女】が好きですね。

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2017-05-25 15:10

モモさん、何度もごめんなさい。
お尋ねしたくなりました♪( ´ ▽ ` )ノ
もし、気が向いたら…でけっこうですので、教えてください。

モモさんは、トム・ウェイツってお好きですか?

もし、お好きでしたら、2〜3曲オススメの曲を紹介していただけませんか。
1枚、アルバムがあったはずなので探しているのですが、引越しの時にどこかへ入りこんでしまっています。

よく知らないのですが、気になるアーティストなんです。

お忙しかったら、スルーしてください。m(_ _)m

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-05-25 17:35

くみさん。

お疲れ様です。

また、渋いところ来ましたなぁ(笑)

トム・ウェイツは何度も耳をスルーしてるんですけど、若い頃は『ダミ声のおっちゃん』以上の認識はなかったです。今にして思えば、ステージ上のたたずまいが、房さんに似てますね。

アメリカはいいですよね。
こういう悪声を個性とする文化がある。
たぶんサッチモのせいでしょう(笑)

一曲、大好きなヤツがあるんですけど、タイトルが思い出せない(*^^*) サビがスキャットなんですが、何せあの声だから(笑)

「シャララ♪じゃねーよ、ダミ声でよww」と。

世界で唯一無二のスゴいスキャット(笑)

あとで調べます。


そういえば、
唐沢くんの『不毛地帯』のエンディングが、トム・ウェイツで びっくりした記憶があります。ギター一本もいいけど、なんで、こんな美しいストリングスに、こんな声がマッチしてしまうのでしょう、ってヤツですね (^.^)

あまり役に立たなくてすいません。


くみさん向けの『ダミ声&ストリングス』
こんなのもあります。

【 幸せならクラップユアハンド / 近藤房之助 】

モモ感涙の “夢の競演” ってヤツです(*´ω`*)

コーギモモ

男性/58歳/神奈川県/飲食業
2017-05-26 00:21

【幸せならクラップユアハンド】近藤房之助さんバージョン、いいですね♪╰(*´︶`*)╯♡

私がスタンダップ・コメディアンだったら、舞台出の音楽にこれを使いたいと思いました。マギー司郎さんのような雰囲気で。(*´∀`)♪

それで、また、菅野よう子さんが絡んでるというのが驚きです!すごいです!

不毛地帯のエンディング曲に使われているとはビックリでした。昔、小説は読んだことがあるのですがドラマは見てませんでした。
壮大な人間ドラマの後に流れる「砂漠のような声」は、意外と、雨上がりのような効果があるかもしれないなぁなどと感じました。(^_^)

お忙しいところをありがとうございました。
充分にトム・ウェイツ欲は満たしていただきました。ありがとうございます♪ m(_ _)m

今日は一日中、房之助さんの【幸せならクラップユアハンド】で乗り切ります!

くみ

女性/65歳/東京都/黄色くみ広報室長
2017-05-26 08:35