社員掲示板
案件
みなさまお疲れ様です!
私の、いや私達の言えないことは、チームメイトの頭の事です。
私が所属しているフットサルチームには、
頭に黒い粉をふってハゲを隠してる人がいます。
しかも仕上がりが荒いんです!ヒョウ柄になっていたりパッリパリになっていたり、、、
もちろん雨の日も活動がありますし、夏場の試合もあるので、黒い水滴が流れることもしばしばです。
困ったことにその人が年長者なので誰も言えず、見て見ぬふりをしながら遠巻きに爆笑しています。笑
新加入してきた人が口を滑らせる瞬間を心待ちにしています。笑
つんつくりん
男性/38歳/東京都/会社員
2017-05-25 18:06
言いたいけど言えないこと
初投稿です。
言いたいけど言えないこと、それは女としてとても生きづらいことです!
会社は職業柄女性が少ないこともあり、おじさんたちと同じくらい頑張らないと 男性になめられたくない と思って仕事をしています。
一方で、実家に帰った際いい人いないの?と遠回しにプレッシャーをかけられるのがとても嫌です。いい歳なので考えないといけないのですが。
会社では男性らしさ、実家では女性らしさを求められているような板挟み状態です。
文句の捌け口がない悩みです。。。
桃さわー
女性/36歳/東京都/会社員
2017-05-25 18:01
カツラをかぶることがあります。
ハゲではありませんが薄毛です。
今後もう本部長のようにフサフサになることはありませんが、免許や証明書をつくるときは今時の若者のような茶髪ロン毛のカツラをかぶって作ります。
マイナンバーカードも、運転免許証も、潜水士も、危険物取扱者も。
運転免許証の時は現場で撮影ですから講習の間もかぶりっぱなし。
試験の必要なものも試験中のみかぶっています。
散髪してもいいのならのびてもいいでしょう?
今年、ゴールド免許になったのでこれから5年はロン毛です。
免許更新センターでは心なし係の人達の目線が上を見ていましたがばれてないでしょう。
オズワルド
男性/53歳/東京都/会社員
2017-05-25 17:59
ここだけの話
皆様お疲れさまです。
本日の案件、とは 少し づれるかもしれないですが、
以前ラジオで聞いた話なのですが…
逆に広めたい話は
絶対内緒だよ!
と言うとだいたい広まります。
人間の心理なんですかね~
ピカピカのオリコちゃん
女性/33歳/東京都/専業主婦
2017-05-25 17:57
今日の案件
本部長、秘書お疲れ様です。
信じてもらえないと思いますが、僕…幽体離脱が出来ます!
幽体離脱とは幻覚の様です。
でも、夢とは違います。
物を触る感触などは本当にリアルで、慣れるまでは、現実との区別が出来なかったですが、今は区別が出来ます。
金縛りにあえば100%出来る様になりました。
凄い楽しいです!壁もすり抜けられます。
でも、長くても3分位で、暫くすると現実に戻ってしまいます。
本部長、秘書も是非試しみて下さい!
ウマのキモチ
男性/46歳/千葉県/会社員
2017-05-25 17:55
本日の案件
初投稿です!
実は両親に内緒でバイクを買ってしまいました…
両親に内緒でバイクを買ってしまった少し後ろめたい気持ちと裏腹に納車を楽しみしてる自分が少し情けないです。
バイクライフをエンジョイしてやろうと思ってます。
M8六角穴付きボタンボルト
男性/28歳/東京都/学生
2017-05-25 17:55
やること沢山!けど充実感しかない
退職してから2ヶ月が経ちました。
GWが終わるまで1ヶ月ちょっと遊んだりダラダラしてあっという間が1日が過ぎていった
今は内定貰えるよう SPIの勉強 四字熟語や熟語の暗記 履歴書など書類の作成 など
明後日からは受ける会社がエクセルなど必須って記載していたので学生の時 授業でやったエクセルとかワード、関数?を思い出す為に普段全く使わないパソコンで最低限できるとこまでもってくつもりです。
面接の受け答えも考えなきゃいけないし
やることが沢山...頭がパンクしそうだけど笑
1日がなんとなく充実してて以外と楽しい
。
働き出したら学生以上に勉強することが沢山あるから、学校を卒業したら勉強を全くしない訳じゃないって専門校の先生が言ってた意味がわかった気がする。
今は内定貰うためにSPIの対策とか色々やってるけど、また働き出せば専門的知識だったり人間関係、上司との付き合いだったり日々勉強。
前の会社にいた時は辞めたくて辞めたくて家に帰ってきてから、その日にやった仕事を見直したり勉強することあまりなかった。
それが出来てたら仕事の出来も違ったのかって思ったりもする。
だから次 就職先決まって働き出したら
今みたいに勉強だったりその日やった仕事の復習をしていけたらいいな!
これからジム行って また勉強!
コーティング祭
男性/28歳/千葉県/只今 転職活動中...
2017-05-25 17:55
お金の貸し借り
知らない人ならまだいーですよ、僕は友達の親に貸してと言われたことがあります。その人は離婚していて自営業をしていて今月厳しいと言われ5千円貸しました。お金はかえってきましたがそれいこうも電話がかかってきましたが無視しています。
社畜
男性/31歳/埼玉県/匿名希望
2017-05-25 17:54