社員掲示板

  • 表示件数

働いた勲章案件。

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!

私の前職は現場監督で、毎日ヘルメットをかぶりっぱなしでした。
そんな仕事で得る勲章は!
「ヘルメットのあごひも焼け」
です!!!(日焼け)
ヘルメットのあごひもは、耳の前と後から紐が出て、顎の下でカチンと留める形になっていますが、一番日焼けするのが耳の横。耳横に謎の白い線が入っている人がいたら、それはヘルメットを着用する方のはずです。笑
女だと余計に恥ずかしかったので、日焼け止め塗りたくってましたが、太陽には勝ててませんでした!笑

ぺーぱーまりお

女性/36歳/埼玉県/建築設計
2017-05-29 10:30

本日案件

お疲れさまです。本日の案件ですが、疲れてしまう場所は腰やお尻の骨と左足の太ももの筋肉です。バスの運転してると、ほぼ1日座りっぱなしなのに加えバスはマニュアル車メインなのでシフトチェンジしなければいけなくて。オートのバスも増えてきましたが、ブレーキ踏んだときの衝撃がマニュアル車に比べてあるのでなかなか普及はしていません。そんな理由でシフトチェンジしなければならないのですが、バスのメーカーが違えばシフトチェンジの為に踏むペダルの固さも違います。同じメーカーでも車種が違えば異なり、さらには同じ車種でも1台1台微妙に異なります。そのため左足の太ももの筋肉はシフトチェンジの度にフル活用なので常に筋肉痛っぽい感じになってます。またお尻の骨もシフトチェンジのペダルと同じ理由でバス1台1台イスの固さが違うので腰やお尻の骨に負担がかかりカラダがバキバキです。

作戦なし作戦

男性/39歳/北海道/バス運転手
2017-05-29 10:19

働いた勲章案件。

お疲れ様です。

私のアルバイト先は、カレー屋さんなので、
仕事を終えて帰る頃には、全身カレーの香りになります。笑

なので、仕事終わりには、水のいらないシャンプーで、髪の毛をスッキリさせてから帰ります!(笑)

おじゃわ

女性/43歳/神奈川県/声優事務所 準所属
2017-05-29 10:08

えーーーーーっ

朝スーパーに寄ったら、ファンファンファン♪てサイレンが鳴り響き、店内放送で○×です

「火事です、火事です、事務所から火が出ました。すぐに避難してください」だって。○×はクンレン 

店員さん達が店員さんを出口に誘導してました?。実は避難訓練、なんかユルイけど本番大丈夫?

ドラマ大好き

男性/65歳/埼玉県/自営業
2017-05-29 10:04

今日の案件

皆さんお疲れ様です。今日の案件ですが僕の仕事だと腰や腕が疲れます。タイヤ屋ということもあり思いタイヤを交換したり 取り付けしたり 片付けたりもします。アッチコッチがクタクタです

リアリスト

男性/34歳/神奈川県/会社員
2017-05-29 09:59

初めての野宿

本部長が昔よくやってた野宿を昨日初めてやってみました!
…正確には大相撲夏場所千秋楽の当日券を友達と2人で徹夜して並んで買いました。

100均の銀の保温マットだけ敷いて男2人で雑魚寝したんですが、もうちょっと対策が必要みたいでしたね。次はもうちょっと対策して挑んでみたいです笑

大相撲のほうは高安の相撲見れたり、白鵬の全勝優勝が見れたり、隣の席の外国人と片言の日本語とジェスチャーとスマホの翻訳を駆使してお話ししてみたりで充実した1日を過ごせました。

これでも相撲ファン歴14年くらいなのですが、案外相撲観戦も面白いもんですよ!

しろー

男性/36歳/東京都/個人事業主&アルバイト
2017-05-29 09:41

仕事だからね

相手がいる仕事なので、やはり気をつかいます。同じことであっても、全く違うことのようになることもありますからね。趣味でもの作りなどして気分を変えています。

すぐにでもタイに行きたい

男性/62歳/埼玉県/公務員
2017-05-29 09:22

本日の案件

皆様お疲れ様です

私は工場勤務で細かい品物を扱っています。
加工自体は機械で行いますが、測定、検品という作業は眼をフル活用して行います。1ミリ以下の穴加工も多くそれが何百箇所という時もあります。そして、位置、大きさを顕微鏡を覗きながら測定するので、目、首、肩がすごくコリます
細かい物を見るのも大変なのですが、特に白色の材質の物を扱っているときの目の疲れは凄まじいです…

名もなき主任

男性/36歳/神奈川県/会社員
2017-05-29 08:51

【5/29(木)会議テーマ】「ある意味働いた勲章案件 〜私の仕事、ココが疲れるんです〜」

皆さんが仕事をしたら日々、疲労が蓄積していくと思いますが、
その結果、毎回だるくなる、痛くなる、かぶれるなど疲れてしまう場所を教えて下さい。
細かい業務内容と共にどう疲れるのかも教えて頂ければと思います。

例えば……
「アパレル勤務で立ちっぱなしなので膝がガクガクになります」
「テレアポですが受話器を1日中耳に押し付けるので右耳が痛くなります」
「スナック勤務ですがリクエストでカラオケ歌わせられるので喉痛くなります」

などなど、思いつく限り何度送って頂いても構いません。
新規リスナーの方からの書き込みもお待ちしています。

さらに月曜日には電話で英会話レッスン!直海ユキ先生による「ECC ¥en glish challenge」。
そして、あなたのオフィスに新入社員、ファイたまちゃんこと豊田真希ちゃんが
キリンファイアをデリバリー!「スカロケデリバリー部」も実施。
各コーナーへのメッセージもお待ちしています。

スカロケ番組スタッフ

男性/12歳/東京都/会社員
2017-05-29 08:50

6月の小便小僧

6月の小便小僧は、レインコートを着て傘を持っていました。

ゆずみそ

男性/59歳/千葉県/会社員
2017-05-29 08:26