社員掲示板
SNSに上げるのがアレなんじゃなくて
インスタ映えするから行きたいのか
行きたかった場所だからインスタに上げたいのか
みたいなそれくらいの。
駄菓子を食らうサトゥルヌス
女性/37歳/千葉県/もうすぐ辞めちゃう疲れた会社員
2017-05-30 14:53
案件
お疲れ様です!
私がついていけないのは、女の子のコスメやブランド含めた美容系トークです。
○○のリップの新作の色が〜とか、○○の形はこうこうだけど◇◇はこんな感じで〜などのあのカタカナパラダイス。もはや呪文のように聞こえてきて苦手です。
タメになるだろうし、聞きたいのは山々なんですが、あまりにも知らない単語が多すぎて未知の世界すぎます笑
なえ
女性/27歳/東京都/派遣
2017-05-30 14:50
そう言えば
昨日はリアルタイムで聴けなかったのでタイムフリーで聴きましたが
秘書の写真を検索してみて本部長の言っていたこと納得しました(笑)
そしてふと思ったのですが
街行く女性を見ていて
ジャケット等の袖に腕を通さず肩掛けするファッションって
昔のヤンキー漫画の学ラン番長みたいだよなーなんて・・・
すみません(>_<)
こくまろ
男性/40歳/神奈川県/耳なしアルケミスト
2017-05-30 14:45
ついていけないよ!
朝の情報番組で見たんですけど、巷では今「おしゃピク」ってやつが流行ってるらしいんですよ!おしゃれなピクニックの略なんですけど、ピクニックシートを広げたら、その回りを可愛いクッションとかぬいぐるみとか旗などで飾り付けるらしいんです!
食べ物もおにぎりや唐揚げじゃなくて、パステルカラーの可愛いお菓子だったり、断面図がきれいなサンドイッチを食べるみたいです!
いやー、ついていけない!
飾り付ける労力があったらさっさと座りたいし、自然の中で食べたいのはおにぎりですもん!知らずに行ったピクニックがおしゃピクだったら、私きっと帰ります!笑
うみ
女性/41歳/神奈川県/美容師
2017-05-30 14:43
本日の案件
本部長・秘書、みなさまおつかれさまです
わたしは自虐のノリについていけません
むかしのわたしはネガテイブで
話題も自虐ネタ多かったです。
が、同じように自虐ネタを話している人を見て、話して面白いと思ってるのは本人だけというのに気づきました。まわりの人はわたしに合わせて笑っていてくれただけ、、
恥ずかしくて穴があったら入りたい!
ポジティブすぎるのもどうかと思いますが、話題には気を使うようになりました。
人に合わせて、楽しくおしゃべりできる話題を探すようにしてます。わからなかったら、質問して教えてもらったりして、話が広がるようにしてます。
どんこ
女性/45歳/神奈川県/会社員/2児の母
2017-05-30 14:37
本日の案件
本部長、秘書の浜崎さん、社員のみなさんお疲れさまです。
私は『女性同士の噂話や悪口』これについていけません。
私、女性ですが、女性が集まると人の噂話や悪口大会が始まることがどうしても理解できません。
『心が置いてけぼり』というより、噂話が始まった瞬間、心ごと別の場所に避難です。
人の噂話や悪口を言い合うことがコミュニケーションだと思うノリがついていけません。
ななきゅん77
女性/46歳/千葉県/会社員
2017-05-30 14:25
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私は………
パーリーピーポーが良く分かりません。
現代っ子についていけません……
ごめんなさい。
きみかげっ子
男性/38歳/東京都/会社員
2017-05-30 14:25
ごはん最優先
結婚式、女子会、デートなどなど、
SNS映えを重視しすぎな人って「自分は幸福だよ〜」と周りに示さないと生きづらくなるのかもですね(´・ω・`)
周りのキラキラした日常の日記や、楽しげな写真ばかりが更新される周りを見過ぎて周りか幸福に、普通の自分が惨めに見えるから。
そういうのって伝染していくし、
流行ってるからって理由てやりたくなる人もいるでしょうし…
単に楽しくてやってる人もたくさんいるとは思います('・ω・')
以前「何でもかんでも写真を撮りたがるのは、昔の貴族が何かある度に歌を詠んでたのと変わんないよね」ってどなたかが仰っていたので、まさしくそんな感じだなあと。
とはいえ自分がいいと思っても他の友人が共感できるかは確かではないので、
「素敵でしょ?!」と無理強いして見せて「す、素敵ね」と言わせるものではないし、
理解できないからって「辞めたら?」とか言うのもちょっと無粋かなあ〜と。
まあ飽きたら辞めるだろうし。
そういう人とはごはん行かなきゃいいし…!
食事は相性の良い人と楽しみたいですし。
あとはもう写真撮ってる横でお先に食べましょう。先に食べてて「美味しい〜〜」って言ってると、撮影切り上げて食べ始めたりしますよ。
相手が全体図とかの写真撮りだしたときには「まだ〜?おなかすいたよ〜〜!」と急かしてしまうのもいいと思います。料理にフォークを近づけていったりして。
美味しいごはんは活きのいいうちに食べたいです。
駄菓子を食らうサトゥルヌス
女性/37歳/千葉県/もうすぐ辞めちゃう疲れた会社員
2017-05-30 14:23
ついていけない案件
はい、この暑さについていけません。
まだ大好きな5月なのに〜〜〜ƪ(˘⌣˘)ʃ
6月でもヒンヤリする日があると思いますが。
本部長、浜崎秘書、皆さん
まだまだお疲れまさまです。
おりえさん
女性/62歳/神奈川県/マイペース主婦
2017-05-30 14:20
案件
私がこのノリついてけないなと思った時はインディーズバンドのライブ後の打ち上げです
今でこそバンドは辞めてしまいましたがあの独特の空間が苦手でした
どれだけ強いお酒を飲めるか、どれだけ常識外れな事が出来るかが面白いの基準で全然お酒が飲めない人、常識的な感性を持つ人は輪に入れず急に話しかけられたと思ったらお酒を一気に飲めと強要され、断ると文句を言われ、それならば打ち上げに参加しないと言ったら文句を言われ、色々キツかったです
正直そんな事ばかりに力を入れてるから売れないんだよと思ってました
カズキング2世
男性/34歳/東京都/会社員
2017-05-30 14:18