社員掲示板

  • 表示件数

あんけん

主婦になりコンビニパートへ。給料全部と言っても過言ではありません。一年中おせち、恵方巻、ひな祭り、お中元お歳暮。クリスマス、土用の丑が年に4回あるなんて聞いてないよー!ノルマがキツく学生もおでん大量に買わされ可愛そうでした(´д`|||)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2017-06-06 12:05

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

僕が払った代償は『心』ですね。
就職してから毎日仕事に追われて必死に頑張ってきたけれど徐々に精神を病んで泣き崩れてしまいました。
元々は笑い泣き、怒り泣き、もちろん悲しくても感動しても泣くぐらい感情に合わせて泣きまくる方ですが段々無表情で涙が流れるようになって・・・
自分が何を感じているかもわからなくなってしまいました。(´・ω・`)

『心』をどこかに落としてきてしまった感じで仕事を休むことになりましたが
お陰様で今まで仕事で聞いたことのなかったこの番組に出会うことができましたヽ(*´∀`)ノ
先週、本部長もこれからは『心の時代』と仰っていましたので
スカロケ聴いて泣いて笑って『心』を取り戻していきたいです(・∀・)

こくまろ

男性/40歳/神奈川県/耳なしアルケミスト
2017-06-06 12:03

案件

人間性…。
以上。

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2017-06-06 12:02

案件

先週やっちまいました!!
芍薬5本で380円なのに間違えて300円で売ってしまいました!!
7束売ってしまったので580円マイナス分をこっそり自腹で払っておきました!!

グレーのもこもこ

女性/37歳/神奈川県/会社員
2017-06-06 12:02

代償案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。本日の案件、言葉を失うほどのヘビーな代償が一度ありましたが…今回は軽めなもので!それは「潤い」です。

保育士を経てキッズスイミングコーチをしていました。
保育士時代はオムツ替えやおもちゃ拭きの消毒液で手はカサカサを通り越してガビガビに。また子どもと話す時や雑巾掛けなど、膝をつく事が多いのでそこだけ黒くシミに。このシミはよっぽどお金かけないと治りません。
その後、スイミング時代は塩素で髪がパサパサ枝毛。

子どもから精神的には潤いをもらってる部分がたくさんあったので、まさしく代償です。

にょぷまま

女性/39歳/東京都/パート
2017-06-06 11:47

案件

皆様お疲れ様です。

日本の企業で働いていたときには仕事の時間がはっきりして残業手当もありました。
このときには自分の学習にお金と時間を投資していました。基本給9万、残業手当13万、月150時間残業の時に月5万円分のビジネスや技術系の書籍を購入して、寝る時間を削って読みふけっていました。また、週1から2回は完徹して通信教育のレポートや論文をまとめて提出していました。

外資系で働くようになってから、自己投資の金額は少なくなりましたが、企業立ち上げの際に本社と揉めて出張手当を停止された時、自腹で部下と自分の手当を補填したこともありました。為替レートの変動で実質の日本円での手取りがドカンと減ったこともありました。現在、残業手当は一切ありませんが、一番使っているのは時間です。24時間、365日、現場からの呼び出しがあればそれに対応しなくてはならず、休みや遊びの予定を立てることが許されません。そこそこの給料でも待機時間を含めて拘束時間で単価を求めれば、コンビニの店員さんのお給料よりも低いかもしれません(笑)

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-06-06 11:38

もう!

タンブラーの飲み口が小さいため、表面張力で中身が出てこない。もう!仕方ないから強めにフーッと息を吹き掛けたらビチャッと顔に跳ねた。もう!!( ;∀;)

ウミネコ

女性/37歳/東京都/建築設計
2017-06-06 11:22

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、毎日お疲れ様です。私の仕事(リハビリ)の為に払った代償は腰痛です。私は身体が大きいので、見た目で大きくて重たい患者様を担当させられます。なので介助量が多い方が多く腰痛に悩まされます。ただ患者様のためやむ得ません!頑張ります!!!

むーみん0831

男性/43歳/大阪府/理学療法士
2017-06-06 11:09

本日の案件

皆様お疲れ様です

私の払った代償は、子どもとの時間です。
働いてるので仕方がないことなのですが、朝は子どもが寝ているうちに出て、帰りは起こさないように帰ってきます。そして、たまにある土曜出勤。起きて居る子どもに会えるのは多くて週に2回
その結果、休日に家にいると
「なんでいるの?」と言われてしまいます。
仕方がないんですけどねー…
とーちゃんは家族の為に今日もがんばってるぞー

名もなき主任

男性/36歳/神奈川県/会社員
2017-06-06 10:44

昨日の議事録をみて

本部長のお腹が出てて

犬の顔が立体的になってる!!!笑

めぐも

女性/36歳/神奈川県/犬の美容師
2017-06-06 10:31