社員掲示板

  • 表示件数

案件

みなさまお疲れさまです。

わたしは寝る時、ラジオつけながらじゃないとぐっすり眠れないです。
音が何もないと寝づらいです。本部長が言ってたように、静かすぎると自分の心拍音とか、頭のこめかみ部分の血管の脈打つ音とかが聞こえますよね!

さっちゃん初めて

女性/35歳/埼玉県/会社員
2017-06-07 14:43

今日の案件

寝る時の体の向きってその人の性格が表れてるらしいですね。

そんな自分はうつ伏せじゃないと寝れないです。だから夜行バスとか、うつ伏せで寝るはまず無理なのでなかなか寝れないんですよねー。

しろー

男性/36歳/東京都/個人事業主&アルバイト
2017-06-07 14:40

眠り案件

皆様お疲れ様です。
よくないと分かっていながら、いわゆる寝落ちじゃないと眠れないです。寝ようと思って寝るのではなく、スマホいじりながら、動画見ながら、知らないうちに寝落ちしてます。携帯充電しつつ気づいたら寝てるので、朝起きたら充電ケーブルが首に絡まってることもよくあります'`,、('∀`) '`,、
寝る前のスマホは睡眠の質を下げるらしいので、これはそろそろ治さないとなあ~と、ぼんやり思っています。

まいぽん

女性/32歳/埼玉県/アルバイト
2017-06-07 14:39

巨人11連敗

は先を見据えた世代交代を怠ってきたツケ

マックマックン

男性/43歳/栃木県/会社員
2017-06-07 14:33

眠り案件

横になって膝を曲げ、股の間に両手を挟んだ状態で寝ます。
子供の頃からその格好で寝てます。

さなぎマン

男性/54歳/東京都/会社員
2017-06-07 14:30

本日の案件

本部長、秘書、皆様、お疲れ様です。

私は寝巻きに着替えなければ寝れません。
記憶がなくなるほど酔っ払って帰ってきても、無意識に着替えてから寝てます(笑)
本能ってやつですかね(笑)

はり〜ネズミ

男性/34歳/埼玉県/専門学生
2017-06-07 14:27

本日の案件

本部長、秘書の浜崎さん、社員のみなさんお疲れさまです。

私は、自分で自分をギュッと抱きしめながら「今日も1日ありがとう。明日もよろしくね。大好きだよ。」と伝えます。

1日の終わりに、無事に過ごせたことに感謝するようになってから、寝付きも良くなった気がします。

ななきゅん77

女性/46歳/千葉県/会社員
2017-06-07 14:19

案件

シチュエーションのこだわりは特にありませんが、洗い立てのシーツや干したての爽やかな香りよりちょっと自分クサい方が熟睡できます!
アロマの香りなんかはリラックスはするんですが眠りの妨げになります。
枕は特に自分クサいのがいいです!
旅先のホテルや旅館の時は本格的に寝る前に何度かゴロゴロして自分の匂いを擦りつけておきます(笑)
言っておきますが体臭がクサいわけではないんですよ。自分クサいのがいいんです。

とだなみ

女性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2017-06-07 14:11

案件です。

私は、自宅の自分の布団でないと熟睡できません。
病院勤務のため様々な状況で当直をしていますが、夜間何事もなく眠れたようで眠れていません。次の日が辛いです。特に20代、30代、今の40代になるにつれて厳しくなってきました。
当直明けの夕方になると、基本的な指示も間違えることが多々あります。
その日の仕事がどんなに遅くなろうとも、自宅に帰り、妻と話し、子供の顔をみて床に就きたいです。

つるりんこ

男性/55歳/千葉県/会社員
2017-06-07 14:10

睡眠のこだわり

まったくなし。
夜にコーヒーを飲んでも眠れるし、明るくても暗くても眠れる。

ラクシャナ

女性/51歳/秋田県/会社員
2017-06-07 14:10