社員掲示板
怒るより叱るかな、でも注意している気持ちですが
お疲れ様です。
今年は、仕事の内容がかなり変わって自分でも戸惑っているのですが、いままでやっていた事を新人にやってもらうことになり、いっぱい言ってあげないいけないから、いらいらすることが多いです。注意することはとても多いのですが、怒ることはあまりないと思います。何事も経験しないわからないことがあるようですが、やばいことにならないなら、失敗もさせないと、とは思うのですが、言い過ぎてしまう毎日を過ごしています。大きな気持ちで見守りたいとも思うのですが。
すぐにでもタイに行きたい
男性/62歳/埼玉県/公務員
2017-06-12 10:01
本日の案件
本部長 浜崎秘書 リスナー社員の皆様
お疲れ様でございます。
怒る心と許す心どちらが必要かですが
許す事は簡単ですが怒るってエネルギーを
かなり使いますよね
相手のことを本気で考えないと
エネルギー使ってまで怒らないと思います。
なので
常に相手の事を考えて行動しないと
いけないなと思うので、怒る心を持つほうが
大事だと自分は考えてます。
くまちゃん1971
男性/54歳/東京都/会社員
2017-06-12 09:54
めちゃいけ
遅刻総選挙!本部長、関係者のみなさんの中で許す心方より、怒る心の方が大半だと思いますよ~。信じるか信じないかは、本部長次第です!(笑)
madao
男性/54歳/埼玉県/♡浜崎美保秘書♡公認 浜崎美保FC会長です(^o^)
2017-06-12 09:47
VS案件
お疲れ様です。
仕事の上では、「怒る心」のほうが大事だと思います。
会社の方針や考え方と違う行動をしていたら、それは正さなくてはならないですし、それを許していたら会社が傾いてしまいかねません。
自分も日々怒られていますが、やっぱり間違っていることを正してくれるのはありがたいです。
川口のヤクル党
男性/40歳/埼玉県/会社員
2017-06-12 09:30
今日のテーマ
みなさんお疲れ様です。今日の案件ですが僕なら許す心 ですかね。人間誰でも失敗はするし僕でも何度も失敗はしています。怒るのは悪いことではありませんがそれで攻め込めなくなったりもすることもあるかもしれません。なので怒る心を抑えつつ許す心を大事に持った方が良いんじゃないかなと思います。
リアリスト
男性/34歳/神奈川県/会社員
2017-06-12 09:22
おはようございます。
今日は研修3日目です。
いい天気なのに室内。窓があるだけよいですね。
明日はミニテストがあるので、がんばります。
花うさぎ
女性/50歳/埼玉県/お世話係
2017-06-12 09:22
本日の案件。
みなさま、おつかれさまです。
私は考え方が固いので、「〇〇すべき」と思いがちです。
きちんとすべきことをしていない一人には厳しい態度をします。
その分、自分もきちんとします。
会社にはたくさんの人がいて、いろんな考えをする人がいます。
自分と同じ考えの人ばかりではないから、もっと気持ちを緩く持って進めると、うまく回るのだろうとは思います。
でも、許してばかりでは破綻しますね。
花うさぎ
女性/50歳/埼玉県/お世話係
2017-06-12 09:17
VS会議
お疲れさまです。
今は訳あって働いてないですけど、以前勤めていた職場の上司はめったに怒ることはありませんでした。ですがたまに叱る言葉、内容は、いまだに覚えています。
なので、基本的には褒める上司の方がいいと思います。
けいごん
男性/43歳/神奈川県/フーテン
2017-06-12 09:05
叱る心、大切です。
上場企業に働いてますが、誰も叱れないから個人ルールが多発して困ってます。
規約を時間かけて作っても、知らなかったと言えばそれで済んでしまう。
お客様が絶対と言えば何でも受けてしまう。
出来ない機能を営業が勝手に出来るといい、エンジニアが次々に辞めたり出社拒否多発です。
エンジニアアシスタントの私には許せません。
会社を守るためには、叱れる人間は大切です。
夫婦で同じ会社に働いてるので、ちょっとしたミスで会社が潰れたら家族はといつも不安です。
私もそうですが、子供の頃に叱り方を教えてくれた親や大人がいなかったから、私たちの年齢は叱り方が分からないと思いませんか?
Anniey
女性/45歳/東京都/SEよりの事務職
2017-06-12 09:02
本日の案件。
お疲れ様です!
本日の案件ですが、今の職場での私は『怒る心』かなと思います。
私は職場でミスを発見することがあっても『まあまあ』と密かに直してきたタイプです。
目上の人が多かった20代、それでやってきました。
しかし後輩が増えた今。
今更ながら、ミスはミスとして認識させることが必要なんだなと思います。
本人にとってミスと認識されないから、直ることもなく、地味に私の仕事が増えています。
もうそろそろ指摘しないとなあ...と気が重いですが、あまり深く考えず、さっくり指摘しとこうと思います。
許すだけ、でもなんか上手く行かないと思う今日この頃です...。
はるはるはれはれ
女性/41歳/茨城県/会社員
2017-06-12 09:01