叱る心、大切です。
上場企業に働いてますが、誰も叱れないから個人ルールが多発して困ってます。
規約を時間かけて作っても、知らなかったと言えばそれで済んでしまう。
お客様が絶対と言えば何でも受けてしまう。
出来ない機能を営業が勝手に出来るといい、エンジニアが次々に辞めたり出社拒否多発です。
エンジニアアシスタントの私には許せません。
会社を守るためには、叱れる人間は大切です。
夫婦で同じ会社に働いてるので、ちょっとしたミスで会社が潰れたら家族はといつも不安です。
私もそうですが、子供の頃に叱り方を教えてくれた親や大人がいなかったから、私たちの年齢は叱り方が分からないと思いませんか?
Anniey
女性/45歳/東京都/SEよりの事務職
2017-06-12 09:02