社員掲示板

  • 表示件数

案件

信頼の取りかたが両者は違いますよねー

上司の場合は結果を見せる。

後輩にはその過程を見せる。


後輩の方が難しいかなぁー


無責任なこと教えられないですし

こめこぱん

女性/38歳/千葉県/色々作る人
2017-06-14 14:18

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です。

本日の案件ですが、先輩から信頼を得ることが難しいかと思います。
先輩、特に偉い人や年齢が離れている人になるほど何考えてるか分からないし、言ってることもコロコロ変わる。そういう人の要求に応えていけば信頼を得れるんでしょうが、それはスピード感じゃなくて無茶ですよってことがよくあります…
そういう思いが顔にでてしまうってのもありなかなか信頼を得れていないなーと感じます。
はー、お酒でも飲みにいかなきゃやってらないですよー
自分も悪いのでしょうがどうすればいいのでしょうか?

そろそろ本気出すよ

男性/35歳/茨城県/会社員
2017-06-14 14:13

高橋優さん

今中学校に行きたくない娘がいます。入学してからなかなか自分の居場所を見つけられず、お昼休みウロウロしてるようなんです。そうしたら、隣のクラスの男子にお前いっつも1人じゃね?と言われてしまったようなんです。頑張ってた心が折れてしまったんですね。月曜日は休みましたが昨日今日は頑張って行きました。明日はどうなんだろう、と不安になりますが娘はもっと不安なんですよね。
そんな時、昨日のスカロケで高橋優さんのbeautifulに感動しました。さっそく娘にも聞かせてみました。
頑張って娘!!























たい焼きママ

女性/54歳/神奈川県/専業主婦
2017-06-14 13:58

信頼案件

経営者、個人事業主、ベテラン社員、中堅社員新入社員、学生、主婦、アルバイト等々の人それぞれの置かれている立場によって、答えは様々違いますよね。

赤ちゃんパンダの名前、何がいいですかね?

さなぎマン

男性/55歳/東京都/会社員
2017-06-14 13:57

VS案件その3

自分は、断絶後輩の方が難しいです。
後輩社員や部下は見ていますからね。
よほど自分がちゃんとしていないと、信頼も得られないかと。
逆を考えてみても、自分が先輩や上司を見る目って、厳しくないですか?
後輩や部下は、その姿勢やプロセスを見てジャッジするのに対して、
先輩や上司は、数字や実績という、どちらかと言うと結果で表面的評価をしてくると思います。

なので、じっくり見られてる感のある、後輩からの信頼を得る方が難しいし、大変だと思います。

ミッツィー

男性/46歳/東京都/会社員
2017-06-14 13:57

そういえば…

今朝、青山一丁目交差点で白い新型NSXが信号待ちしているのを見ました。
2,370万…公道を走るだけならば私は価値を見いだせません。m(_ _)m

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-06-14 13:50

えちょっとまって

入ってきてる高卒って干支が一回りしてる…そんな人から私みたらお局じゃん。こえーじゃん。うっひゃー!
本当は電気釜置いてある台に膝ぶつけて、出したの誰だよ!クソ!(犯人は私)とか言ってるのに。

ふとどぜう

女性/39歳/東京都/会社員
2017-06-14 13:50

あんけん

信頼してくれるんなら、先輩でも後輩でもどちらでも良いです…。(笑)

横須賀の1520RSK

男性/56歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2017-06-14 13:46

信頼

後輩からの信頼は難しいです…後輩と言っても年上だったり、転職組だったり…だから、基本的にはタメ口は新卒で入った人にだけ。
本当は全員丁寧語の方がいい気もしますが、距離が遠すぎると困ることもあるので…

仕事できるけど冷たい、楽しいけれど仕事しない、どちらにも思われたくないのが本音です。
人を育てるって難しい!!!
顧客の信頼が1番なので、それに耐えうる社員を育てなくちゃいけないですからね。

ふとどぜう

女性/39歳/東京都/会社員
2017-06-14 13:43

本日の案件

本部長、秘書、皆さんお疲れ様です。
私は 【後輩からの信頼】を得るのが難しく感じます!
だって、先輩風の吹かせ方がわからない!
相談に乗るにしてしも、
仕事内容に関してのアドバイスは出来るのですが
『社会人として』や『仕事とは』となると
私自身まだ模索中で、
後輩を納得させられる答えを出してあげられない。
お酒が飲めないので、仕事終わりに飲みに誘うこともないし…
かと言ってランチで仕事の熱い話するのも、
午後からの仕事に支障が出そうだし…
ご飯や飲み物の奢り方もぎこちないし…。
こんな先輩、信頼して頼られる気がしません。

私の先輩たちは、出会った時から既に先輩としての振る舞いが完璧でした。皆さんどうやって先輩に成長しているのでしょうか?

ふかもこ

女性/42歳/埼玉県/デザイナ~
2017-06-14 13:42