社員掲示板

高橋優さん

今中学校に行きたくない娘がいます。入学してからなかなか自分の居場所を見つけられず、お昼休みウロウロしてるようなんです。そうしたら、隣のクラスの男子にお前いっつも1人じゃね?と言われてしまったようなんです。頑張ってた心が折れてしまったんですね。月曜日は休みましたが昨日今日は頑張って行きました。明日はどうなんだろう、と不安になりますが娘はもっと不安なんですよね。
そんな時、昨日のスカロケで高橋優さんのbeautifulに感動しました。さっそく娘にも聞かせてみました。
頑張って娘!!























たい焼きママ

女性/54歳/神奈川県/専業主婦
2017-06-14 13:58

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

あまりに思いつめてるようなら無理に行かせなくても良いかもです。
もちろん耐えられるなら行かせても良いでしょうが。
選択肢はたくさんありますから、どうか最悪の事態にだけは気をつけてみてください。

みっく。

男性/46歳/千葉県/アホだけど良いオトコをめざしちゃうハッピーなドライバー略してアホ
2017-06-14 14:11

きちんと見ていてくれる、
やさしいおかあさんですね。

私は色々あって父親家庭です(>_<)

今年は大学生になった娘と向かい合うのに
だいぶ苦戦しました。おかあさんは偉大です。

でも今では嵐の相葉クン好きの娘と
ジャニーズネタで馬鹿話してます。
ちなみに私は翔クンが好きです。

私も彼女が学校に行くのがきついなら、
しばらくは好きにさせてあげてほしいと思います。

大人でもメンタルを病んで会社に来づらくなって、
ガチに鬱になってしまい、
自分を取り戻すために苦しむ姿を見てきました。
そうなってからだと遅いです。
いま、この瞬間なんです。


やりたくないことは、やらなくていい。


おかあさんから、しっかりと眼を見て伝えてあげてください。

ひとりじゃない。おかあさんがいる。
ひとりなら無理でも、ふたりでならたえられる。
そう彼女が想えるように、そばにいてあげてください。

ひとりじゃ無いですよ。
がんばれ、たい焼きママ。応援しています。

STAYGOLD

男性/58歳/東京都/ゲームの企画屋さん
2017-06-14 14:32

お母さんが話相手になって見守りましょ!

安心できる場所があれば大丈夫(^○^)

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2017-06-14 14:32

たい焼きままさん。僕も高校の時一時期不登校でした。でも当時の担任が毎日のようにウチに来てくれて他愛もない話をしてるうちに学校に行くようになりました。
娘さんが楽しい学校生活を送ることを願っています。
あと髙橋優さんの歌、自分も感度しました。

けいごん

男性/43歳/神奈川県/フーテン
2017-06-14 14:32

高橋優さんではありませんが心配なので書かせてください。m(._.)m
中学上がりたては思春期のスタート。
結構とんがった言葉を吐いてスカッとさせたい子供もいるともいます。
お嬢さんはデリケートな、反対のたいぷでしょうか?
自分も大人になっても打たれ弱くて逃げるのがなおらないのですが
親が学校に行くのは難しいので、先生にご相談んしてはどうでしょう?
例えば誰か話している子が他にいれば、まだ大丈夫だとか。結論がわからないレスですみません。

桂花ラーメンで〆る

女性/60歳/千葉県/フリーランス(ただいま入院中)
2017-06-14 17:10

ありがとうございます。今日は学校に行きました。皆さんの書き込みに感謝しています。娘とよく話し合いながら見守っていきたいと思います。

たい焼きママ

女性/54歳/神奈川県/専業主婦
2017-06-15 14:29

たい焼きママさん。
私も学生時代、自分の居場所はどこなんだろう?と思いながら過ごしていました。

おそらくまだ若い世代の子達は、『個』である前に『集』でなければ不安で、『個』であることを良しとしない風潮があるのかもしれませんね。

でも『個』であることも立派な居場所はだと私は思います。

「一匹狼タイプは凛としていてカッコイイ!!」と言ってもらえる日が来ますよ!

私もそうだったから、思わずレスしてしまいました。

ななきゅん77

女性/46歳/千葉県/会社員
2017-06-15 19:07