社員掲示板
案件からは逸れますが。
案件とは逸れてしまいますが、声に発したくても、出せる場所がなく、ここに書かせてください。
私の妻は父親(私から見て義父)ととても仲が悪く、親子なのに凄くギスギスした関係です。過去にどんな事があったかは細かくまでわからないものの、実の親子がここまで仲がこじれる事に私は心配していました。
半年前、私たちに息子が生まれた時も義父だけは病院に姿を現さず、息子と初めて会ったのは義母に引きづり出されて来たお宮参りの時。
そんな中、先週に突然義母から知らせがありました。義父が仕事中に突然倒れてそのまま亡くなったのです。義父の手持ちバッグの中からは年季の入った財布や手帳と共に小さくて真新しいミニカーが出て来ました。恐らく孫へのプレゼントとして大切にもってくれていたのかと思います。
孫の顔をほとんど見ぬままこの世を去ってしまった義父は正直あまり孫に興味がないのかと勘違いをしてしまいましたが、生前にもっと顔を見せてあげられればと今では悔やまれます。
なんとも言えない無念な気持ちが心の中をグルグル駆け巡り、書かせていただきました。
駄文長文失礼いたしました。
鎌ヶ谷のこーちゃん
男性/33歳/東京都/ヨガ的なクラスの先生、柔道整復師
2017-06-15 14:41
愛の力は偉大なり
お疲れ様です!
私は愛する方が幸せですね!
想う力ってすごいと思うんですよね!
持ってる力以上の力がでるんじゃないかってくらい無敵になれる気がします。
愛する人がいた頃は何気ない日常も素敵に見えて、仕事でも支えになってた気がします。
毎日幸せだなーって思ってました!
今は平凡な日常に戻っておりますが。。
愛する人を見つけたい!
3股のマスオさん
男性/34歳/東京都/会社員
2017-06-15 14:40
皆さんにとっては、どうでもいい事ですが。
私の嫁さんの名前は「あい」です。
その名前のせいなのか分かりませんが、私はいつも彼女に振り回されてます。
寒ブリ二郎☆Xperia
男性/58歳/千葉県/潤いを守り 肌荒れを防ぐ
2017-06-15 14:37
あんけん
私、愛してるなぁ~って思うより
私、愛されてるなぁ~の方が
幸福度が高い。
愛されたい。マジで。
とだなみ
女性/44歳/神奈川県/自営・自由業
2017-06-15 14:30
本日の案件
皆さんお疲れ様です。
私は愛する方が幸せだと思います。
愛する人がいる時の心の高鳴りは何物にも変えられません。
何でもない事でも楽しくなり、嬉しくなり、日常が一気に輝きだします。
そんな私は愛すると言える人もいないので、目の前はモノクロに見えます。
人を愛することは難しくなかなかできる事ではないと思います。エネルギーも使いますし。
もしそんな人が現れたら幸せなのでしょうね。
道端の十円玉
男性/36歳/埼玉県/会社員
2017-06-15 14:26
たまらず書き込みます。
2日前にスカロケで高橋ゆうさんのビューティフルが流れた時
この歌をはじめて聞いたのですが、マジで帰宅途中で泣きそうになるの必死にこらえてました笑
これ僕だけじゃないですよね?笑
あやうくままチャリこぎながら泣いてる変なおっさんになるところでした笑
あんなぐっと来る歌聞いたの本当何年ぶりだろうって感じでしたー
一気にファンになりました!
マキシム
男性/37歳/東京都/会社員
2017-06-15 14:22
あい
愛するほうが幸せです。
「愛する人」と聞いて頭の中に4人の人がパッと思い浮かんだんですけど、その人たちの毎日に楽しい事がたくさん起きればいいなぁ、悲しい事が起きなければいいなぁ、といつも思ってます。
おめでたいようですが、愛されなくてもいいやー!相思相愛じゃなくてもいいやー!愛する人が幸せなら私も幸せだー!と本気で思います。
うみ
女性/41歳/神奈川県/美容師
2017-06-15 14:18
愛するvs愛され 案件☆
本部長、秘書お疲れ様です。
この選択は、わたしは「愛する」方が幸せだと思います。 「愛し愛され」が理想ですが、そうではない場合愛していない相手から愛されても苦しいだけです。 わたしの性格的にも、「自分に興味のない人を好きにならない」ので「愛する相手」は「自分を愛してくれる相手」な気もします。
なぁな丸
女性/37歳/東京都/会社員
2017-06-15 14:07
最終日案件
本部長、浜崎秘書おつかれさまです!
「愛する」は自分の気持ち、「愛される」は他人の気持ちを感じ、受け入れること。
そう考えたら、たくさんの人に愛されることが、幸せなのかなっとおもいます。
あきパン
男性/35歳/滋賀県/医療職
2017-06-15 14:04