社員掲示板
今日の案件
皆さんお疲れ様です(´▽`)
他社やクライアント様用の「外面理念」は一応あります。ただ長文なので社員には別のスローガンがあります。
毎年仕事始めの時に、お局様が考え、書き初めをして、事務所に貼ります。
今年のスローガンは「ビビってんじゃねぇよ」です。恐れずやれ!って事ですね。わかり易くて私は好きです。
おいしい紅茶
女性/34歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント(役職:大将)
2017-06-20 17:43
案件
皆様お疲れ様です。
僕のスローガンですが、『自分が関わると面白くなる』です。
どんな状況でも自分が関わることで面白くなるように生きています。
無くてもいいけど、あった方が良いという存在でありたいです。
サッカー小僧
男性/29歳/埼玉県/学生
2017-06-20 17:41
本日の案件
個人的なスローガンですが、
何事も絶対に手を抜かない です。
掃除、仕事中、事務作業、全てにおいて常に誰かに監視されていると思っています。
接客業なので、お昼休憩などもです。
コツコツと努力したことは絶対に裏切らないと思っているので、仕事中は何事も全力です。
食べる前に飲む
女性/42歳/東京都/自営・自由業
2017-06-20 17:39
やっとこの案件なんですね^^
本部長 秘書 リスナー社員の皆様 御疲れ様です
6月1日の放送で書き込みを読まれました。そのときに私の妻の訓示も読まれました。。。
私の奥さんは 正月の書初めのときに毎年一枚ずつ「今年の目標」を書いてくれています。。
最初の年は 我が家の家訓 「後悔役立たず」(反省はするが、後悔するくらいなら最初っからするな)
次の年から 個人別(私と子供たち)に 「泣き言 言うな!」 「優しさだけでは 腹の足しにはならぬ」
「舐めるな 慣れるな 手を抜くな」 などなどです。。。
僕はこの一言を心の支えにがんばっています^^
ちなみに今年の訓示は 「死ぬこと以外は かすり傷」です
追伸
娘(中一)は「まな板の上の 恋」(好きになったらもうどうしようもない)が最近のキャッチコピーだそうです
しょう吉
しょうきち
男性/55歳/神奈川県/会社員
2017-06-20 17:38
個人的なスローガン。
みなさま、おつかれさまです。
福祉業界で働いています。
わたしのスローガンは
「笑う門には福来る」
です。
4月から係長になりました。イライラや怒りや焦りって周りに伝染していくので、大変なときこそ、笑顔でいるように心がけています。
ふざけるのではなく、とにかく笑顔でいること。
上のイライラも後輩の焦りも、同じ温度で返さずに笑顔で返すことで、少しでも気持ちの切りかえに役に立てたらなあと思います。
そうしたら、結果的に自分の気持ちにも余裕が生まれる気がします。自分のイライラを相手にぶつけてしまうと、あとで自分が1番落ち込むので。。
かずこ
女性/44歳/東京都/専業主婦
2017-06-20 17:34
本日の案件!NOと言わない!
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの方々、お疲れ様でございます!
本日の案件、私の前の職場での心の中のスローガンになりますが、
当時ホテルマンをしていた私にとってはお客様からのご要望には基本的にこたえたいものです。
そこで、「NOと言わないサービスをする!」を心がけていました。
無理難題を言われることもありますし、ホテルのことだけではなくもっと深いところや、日本のこと、東京のこと、・・・様々なことを聞かれたり、リクエストされたりすることがありました。
そこで、すぐにNOと言わず、その時に答えられない問題はできる限り調べる、それでも無理であればそれに変わるプラスアルファの何かをご提案させていただくように勤めていました。
自分がわからないことを聞かれた時や、無理難題を言われた時に必死に考えますよね。考えた結果、いろんなことを試していくと思います。
その中で、これは喜ばれた、これは必要なさそうだった、と自分の経験値が上がっていくにつれて、
だんだんとお客様のご要望がこわくなくなっていきました。笑
むしろ、最後にはどんなリクエストをしてくれるのだろうか、と楽しんでいた自分がいます!笑
自分がゲスト側に立った時は、できる限りリクエストに答えてほしいものですよね♪
かなえいと
女性/33歳/東京都/会社員
2017-06-20 17:34
お疲れ様です
今日は新人さんへの引き継ぎの書類を書いて過ごしましたです。あと二時間続くです。
同じ文字を何度も書きすぎて、「発注」とか「残」って字がゲシュタルト崩壊おこしてます。
だんだん文字が何かのモンスターに見えてきた……すっげぇ面白くなってきた(白目)
だいまじん いけだ
女性/33歳/神奈川県/サービス業
2017-06-20 17:34
本日の案件
皆様お疲れ様です。
私の仕事のスローガンは
「オフェンス8にディフェンス2や!」
です。
スラムダンクの北野監督の言葉のパクりですが、
攻めて攻めて、時々攻められた時は守って、また攻めて
みたいにアグレッシブに仕事するのを信条にしています。
ほりお
男性/40歳/大阪府/自営・自由業
2017-06-20 17:33