社員掲示板
案件
私のスローガンは「万人から好かれようと思わない」です。
人からどう思われているのか気にしてしまう性格なのですが、何かで聞いたこの言葉にすごく納得したんです。
「苺が好きな人もいれば嫌いな人もいる。カレーが好きな人もいれば嫌いな人もいる。みんなが好きな食べ物なんて存在しないんだかは人間なんてもっと不可能でしょ。」その通りだと思います(笑)
アップルパップルプリンセス
女性/36歳/神奈川県/会社員
2017-06-20 12:54
仕事スローガン案件
やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。
自分の仕事のスローガンは「一人作業とはいえ無理はしない」です
担当設備は一直各一人でしたが、反対直の作業者がいないため一人で測定から補正までやってます
一人で全てやるからとはいえ、無理をするときついので追い込まないようにしてます。
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2017-06-20 12:53
本日の案件
個人的仕事のスローガンを宣言します!
「妥協なき日々の継続」
高校時代の熱血顧問の言葉です。
大きな目標に向かうにあたり、まず今日一日どんなに辛くても妥協しないこと。そしてこれを毎日継続すること。
あまりに根性論過ぎて共感なんて得られないけど、個人のスローガンだし問題ない!
今日も熱血で行くぞ!
ボス猫
男性/35歳/東京都/会社員
2017-06-20 12:52
】「個人的仕事のスローガン!案件〜本部長、私はこんな思いで働きます!〜」
管理職は、部下を育てるべし。
そのためには、
1.部下を徹底的に働かせて、
2.しかし、部下が困った時には、
何が問題なのか?
どうすれば良いのか?
を知らしめるべし。
そのためには、
管理職たるもの、
1. 怠け者であるようにふるまって、 部下を働かせるべし。
2. 頭良くなるべし。
というわけで、日々、怠けているフリをしながら、
頭を鍛えております。
おしまい
オペラ座の怪人
男性/48歳/東京都/会社員
2017-06-20 12:51
案件
皆様お疲れ様です。
私の個人的スローガンは…
「やらなくても良いことは絶対にやらない」
…です。
FUJI2
男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2017-06-20 12:43
スローガン案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です!
スローガンは「うっすら惚れてもらう。」です。
社内でアシスタントをしていますが、営業さんを初め、男性にも女性にも惚れてもらえるように尽くしています。
特に男性は行為を持った相手が近くにいると軽い興奮状態になり作業効率もあがって、良い事だらけのようです。外見要素だけではなく、ちょっとした業務連絡の際に「外は暑いのでお気を付けください」などの気遣いも心がけています。
あの人に会うと元気になるな、寄り道しないで帰ろうかな、と思ってもらえるように日々努めております。
いるる
女性/39歳/埼玉県/会社員
2017-06-20 12:38
自分のために
お疲れ様です!
学生の頃から聴いていたスカロケ。
今じゃ社会人になってみなさんの投稿に「うんうん」と頷いたり、「ほうほう」と勉強になったり。
そんなことで本日の案件にも書き込みたいと思います!
私のスローガンは
【自分を成長させるために仕事をする!】です。
正直言って今の会社での仕事には、やりがいを感じられません。
社内の人とも仲良くやってはいますが、先輩や上司もやりがいを感じながら仕事をしているようには見えません。
いつか、自分がイキイキといられる環境・仕事を探して、挑戦してみたいと思っていますが、今の段階では「今ある場所」で精一杯頑張りたいと思います。
なので、今は「誰かのために」ではなく「自分の成長」
のために働きたいと思います!
まんまるゆでたまご
女性/32歳/東京都/会社員
2017-06-20 12:27
案件。
皆様、お疲れ様です。
「海外輸出の案件は、全部俺に任せろ!グローバル対応!」
これが、私のスローガンです!
今年、グローバル対応窓口が、2人体制から1人体制に減りました。国内外から依頼が私の元に集まってきます。一応メールのccに上司を入れますが…
「俺は戦力にならないから…」
と距離を置かれています。
ええ…こうなったら、非常に有休をとりにくい環境ではありますが、このスローガンでやってやります!!
じー
男性/42歳/福井県/徒然サラリーマン
2017-06-20 12:25
スローガン案件!
私のスローガンは「オープンマインド」です!
中途採用で入社して2ヶ月、前職の時とは比べものにならない位、沢山の人と関わって働いてます。
ずっと接客をしていたので、コミュニケーションは得意ではあるのですが、とはいえ苦手に思う人と関わる時は萎縮しそうになります。
自分が心を閉じそうなとき、心の中で「オープンマインド!」って自分に言い聞かせることで、壁を作らないように気持ちを切り替えられます。
オープンマインドが正しい英語なのかわかりませんがσ(^_^;)私にとってはスローガンというか呪文みたいなものです!
れんげ
女性/46歳/東京都/会社員
2017-06-20 12:22
本日の案件
お疲れ様です。
私の仕事に対するスローガンは、[この仕事、明日でいいなら、明日やる。]
です。
私は、めんどくさいことを後回しにしてしまう人間です…
今しなくていい仕事ならやりません。
柑橘系ミカン
男性/33歳/愛媛県/自営・自由業
2017-06-20 12:20